Menu
 > レビュワー
 > とっすぃ さんの口コミ一覧。28ページ目
とっすぃさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 602
性別 男性
自己紹介 お気楽映画小僧です。 (って、いいトシですが(笑)
原作なんてほとんど読まないですし、
役者や監督がどういう人でどんな作品を作ったかなんて知識も大してありません。
なので、それならば、その映画単体で観て、できるだけ素直にレビューしようと思います。
時に思いっ切りラジカルなことも書きますが、

「『創造すること』は『批評すること』なんぞ比べようもないほど偉大である」

ということは大前提。
どうぞ、大きな心で笑ってやってくださいm(_ _)m

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
>> カレンダー表示
>> 通常表示
541.  ミクロの決死圏 《ネタバレ》 
うっわー びみょーーーー。。。 当時は大ブームだったみたいだし、俺も初見は熱狂して観てたんで、古典SFってことで10点あげたいんだけどねぇ。。。 久しぶりに見たら、さすがにショボい。ぬるい。 セットが笑えるとか、SFXが古いとか、そういうのはいいんです、古典だから。 逆に頑張ってたんだなぁと思える。 それよりも、ミクロ持続時間が60分ってのに無理がある。 60分であんだけパニック起きちゃマズいっしょー。。。 逆に60分しかないのにあんなにノンビリ事故処理やられちゃイライラするんですよねぇ。。。 せめて5時間くらいの設定だったら納得できたかなぁ。。。 現在の評価だと4点。 どっちとるか悩みに悩んで。。。7点献上。
[DVD(字幕)] 7点(2005-11-01 10:29:28)
542.  E.T.
んーと。。。どうでしょうねぇ。。。夢はあるけど。。。子供向けのファンタジーですかね?  「だからどうなのよ?」とは思うんだけど、けなしにくいとこなんですよね。。。(笑)  もうちょっとスカッとするか、どーっと泣かせるかして欲しいところ。 あとヒト押し!
[映画館(字幕)] 7点(2005-11-01 03:24:21)
543.  未知との遭遇
この映画好きなんですよねぇ。。。^^ 異星人との最初のコンタクト。。。ほんとにこんなだったら素敵だなぁ。。。 「スピルバーグっていえばコレ」的な映画かと。
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-01 03:20:16)
544.  JAWS/ジョーズ
怖い怖い。 海怖い(>_<) 船の上から、ジョーズがどわーっと海面スレスレを横切っていくのが見えるのが怖い(>_<) 血肉をまいてるロイ・シャイダーの後ろから突然どばぁっと出てくるのが怖い(>_<) 見せ方がうまいっ! 名作だぁ。。。 俺は、3人が船の中で酔っ払って、傷自慢してるとこが好きです。
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-01 03:17:32)
545.  激突!<TVM>
なんとも。。。 初めて観た時は、なんちゅー映画だと思った。 ストーリーなしって。。。おいおい、いいのかぁ??? (笑) でも、こういう思い切ったことをやっても、しっかり面白いってのは、困ったものだ(笑) 
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-01 03:12:22)
546.  ターミネーター3 《ネタバレ》 
えええええええええええっ! こんな結末なの??? 救いなさすぎ。。。(T-T) そりゃないよぉ。。。
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-01 03:03:07)
547.  ターミネーター2
いやぁ、面白い! 凄い映像を見せてくれるもんだ! CGって、どうも食傷気味なんだけど、こういう使い方だと「CGっていいなぁ、なんでもできちゃうなぁ」って納得させられる。 いいっす!!
[ビデオ(字幕)] 9点(2005-11-01 02:59:27)
548.  ターミネーター
シュワちゃんが悪役やる。。。これが凄いんだけど、それがまた怖い怖い(笑) ナイス!
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-01 02:57:04)
549.  タイタニック(1997)
ばあちゃんが出てきた時点でヒロインのストーリーが読めちゃうとこが難。 こんなラブストーリーなんかいらないじゃん。 映像は凄いんだから、ポセイドンアドベンチャー的な割り切りで見せてくれた方が素直に楽しめた気が。。。。
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-01 02:55:27)
550.  エイリアン2
よくぞあの恐怖の名作の続編をここまで作った! キャメロンえらい! いけいけどんどんなイメージに方向転換したのはナイス。 シャッターが開き、リプリーの乗ったローダーが出てくるシーン、しびれるーーーーーー♪
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-01 02:48:49)
551.  エイリアン
こわっ! こわっ! こっわーーーーー! なかなか姿を現さない恐怖。 こっわーーーーー!
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-01 02:42:50)
552.  ザ・コア
結構面白かったですけどね^^ 地中に危機があるって設定はなかなか面白い^^ 映像もなかなか。 ただ、登場人物が順番に死んでいくのが、ちとお約束すぎ(笑) つーか、あの程度の精度で核爆発させるだけで、コアってちゃんと機能を回復してくれるんですか???
[DVD(字幕)] 6点(2005-10-31 19:21:45)
553.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
ジェダイが俗っぽい存在になってしまったのは残念。 で、アナキンも、もっともっと過酷な何かで暗黒面に堕ちて欲しかった気はします。 それくらい強大な悪だと思ってたから。 とか、まあ色々ありますけど、でも、ダースベイダーが登場した時点で全部全部オッケーになります(笑) うおーーーーーーーーー!って^^   お疲れ様でした^^ エピ7~9も観たいっすねぇ!
[映画館(字幕)] 7点(2005-10-31 19:16:29)
554.  スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃
中継ぎなんですよねぇ。。。 でも、仕方ない。 エピ3まで作って、全6話で完成した時にちゃんと楽しめるようになってます。 そういう映画だもんね。 ここが一番苦しいところだと思う。 よく頑張って作ってくれました^^
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-10-31 19:10:03)
555.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
うーん。。。インパクト弱いな。。。 スターウォーズの第1話というよりも、スターウォーズのプロローグ的な印象。 まあ、全ストーリーの中でのポジション的には、仕方ないっすかね。 6点。
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-10-31 19:05:50)
556.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐
こちらもまずます。 エピ4のインパクトにはかなわない。てーか、スターウォーズの世界観にちょっと食傷気味になっちゃうんだけど。。。(^^; 面白いことは間違いないです^^
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-10-31 19:00:14)
557.  スター・ウォーズ/帝国の逆襲
まずまず。 エピ4の方が面白いですけどね。 まあ、エピ4を最初に映画化したのは、エピ4が一番分かりやすくてインパクトがあるからってことだったわけだしね。 その割には、しっかり楽しめる映画だったかなと。 エアバイク?のシーンは当時カッコよかったなぁ。。。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-10-31 18:56:56)
558.  スター・ウォーズ
面白いっすよねぇ。 今観たらショボいところも結構あるんだけど、公開当時ワクワクしながら観ました。 オープニングテーマはガツーンっと心に響きます。 エピ4から公開したのは、正解だったなぁと今更ながらに思います。 てか、このエピ4はエピ4だけでちゃんと満足できちゃうんですよね。 
[映画館(字幕)] 8点(2005-10-31 18:51:07)
559.  座頭市(2003) 《ネタバレ》 
そ、そ、そんなぁ。。。(T-T) それはないじゃん(T-T) 見えちゃダメ。。。  全体のトーンと脚本の軽妙さのバランスがしっくりこない。 演出意図もカユい。 どうせやるなら、もっとスキッと見せてほしい。 こういうので映画賞とりまくれちゃうの??? んー。。。。
[DVD(字幕)] 5点(2005-10-30 00:53:14)
560.  オペラ座の怪人(2004)
え? ミュージカル映画って、こんなに歌っちゃうもんなの? 期待して観にいったんですけどね。。。 舞台も映像も綺麗でしたけどね。。。 なにもあんなに歌わなくても。。。(^^;
[映画館(字幕)] 4点(2005-10-30 00:44:16)
020.33%
181.33%
2193.16%
3365.98%
4538.80%
59415.61%
613822.92%
712921.43%
88914.78%
9294.82%
1050.83%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS