Menu
 > レビュワー
 > G&G さんの口コミ一覧。3ページ目
G&Gさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 52
性別 男性
自己紹介 謎のオヤジ、G&Gです。主にSF映画を好みます。が、たまにサスペンス物も観たりします。
ひとつよろしくお願いいたします。

自分の採点基準
10点・・・もう最高の映画。文句のつけようがない。
9点・・・最高に近いが、何回か観たくなる映画
8点・・・なかなかの秀作。ストーリーの凝ったものなど。
7点・・・まあまあの秀作。惜しい作品。
6点・・・普通の秀作。まあまあ観れるかな。
5点・・・普通。
4点・・・ちょっと、いまいち。
3点・・・これは、ちょっと。
2点・・・いけません。もう一度は観たくない映画。
1点・・・もう、もう文句だらけ。金返せって映画。
0点・・・論外の映画。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  フェノミナ
ダリオアルジェントの美少女虐待3部作のひとつですね。サスペリアは魔女もの、プロフォンドロッソは、本格推理物であったが、このフェノミナは、つけるとすれば怪奇物???。かな。 ジェニファーコネリー14歳のときの美しさ、そして体当たりの演技、脱帽します。 ダリオアルジェントは、美少女さがしがうまい(笑)。それも知的な美女を選ぶところがポイント。 BGMの音楽に、この作品あたりからハードロックが挿入されていて、それが画面と違和感ないので、これまた脱帽。 総合点数では、6点ぐらいでしょう。 
[DVD(字幕)] 6点(2005-08-14 19:37:10)
42.  猫の恩返し
普通に観れました。 物語は、メルヘンチックでは、あるのだけど、テレビで、観て、ちょうど、良いかな。 映画館で見るほどでは、ないような。 最後、元の世界に戻るのは、【千と千尋の神隠し】にも、見られたような、エンディング。 猫の世界に行き、少し、成長した主人公が、よかった。
[地上波(邦画)] 5点(2018-09-30 16:37:54)
43.  ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島
なんの予備知識もなく、前編を見たこともなかった、いきなりのシリーズ鑑賞です。これだけ見ても結構たのしめます。絵的には、冒険活劇っぽくできていましたが、ストーリーが平凡すぎるような・・・。で、この点数です。シリーズ初見も新鮮さはありました。
[DVD(字幕)] 5点(2012-10-25 10:53:55)
44.  2012(2009)
この映画のCG観たさに、映画館に足を運んだが、よかったのは、最初のカルフォルニア州の陥没だけ。やたら時間が長く、最後の方は、一部の金持ちだけが、箱舟に乗って助かるというどうでもいいお話。いやー、疲れました。 こりゃ、日本沈没のアメリカ版といったような内容でした。一度みればいいです。
[映画館(字幕)] 5点(2010-12-19 10:36:25)
45.  のだめカンタービレ最終楽章 前編
話題作ということで、観てみましたが、正直いって、こんなどたばた喜劇だとは知りませんでした。フランスの景色は良いですが、ストーリーに深みもなく、なぜこれがヒットしたのかよくわかりません。 なんか、続編があるようですが、続編を見る必要性を感じない映画って、初めてみました。 
[DVD(邦画)] 5点(2010-12-19 10:03:01)
46.  インフェルノ(1980)
魔女3部作といっても、【サスペリア】と比較してしまうと、なんか物足りなさを感じます。なぞが多く、なぜこの人が殺されるのとか、川で、ねずみに食われそうになった男を、ホットドック屋の店員が、助けにきたのかと思いきや、包丁で肩を刺し、意味不明。なぞが多き映画。でも、館の撮影の色彩はすばらしい。
[DVD(字幕)] 5点(2007-10-05 22:59:37)
47.  トランスフォーマー
マイケルベイ+スティーブンスピルバーグの待望の期待作品と思っていましたが、鑑賞後、なんじゃこれは、でした。 だいたい、物を壊しすぎです。ロボット系映画としては、5点がいいところ。なにをいいたいのかさっぱり理解できませんでした。
[映画館(字幕)] 5点(2007-09-23 09:35:04)
48.  マトリックス レボリューションズ 《ネタバレ》 
正直言って、1作目で終わらせておけばよかったんじゃないかと思う作品。ただ話を終わらせただけという感じ。 思いっきりネタバレではあるが、ザイオンとマトリックスの共存という落ちは、みるまえから容易に想像できた。あまりにも平和的なので、5点です。 
5点(2003-12-07 20:40:11)
49.  ターミネーター3
この映画2回みました。さて、やはり前作の1,2と比べてしまうと、かなり評価落ちます。なぜなら、前2作のストーリーをめちゃくちゃにしてしまったからです。T2で、破壊したはずのスカイネットは、存在するし、ラストは、サラ・コナーの努力がむなしく、なる展開だし。これから、核戦争後、マシンと人間の戦いのストーリーとなるのでしょうが、続編などみたくもありません。
5点(2003-10-26 13:02:10)
50.  トゥモロー・ワールド
子供が生まれない環境、未来設定は、理解できるが、 ストーリーは、正直いって、よくわからなかった。 ちょっと、話が、暗かったかも。
[インターネット(字幕)] 3点(2018-10-02 17:44:46)
51.  感染列島
これはひどかったですね。 新型インフルエンザの感染により、死者が出てゆく様子をたんたんと流すだけ。しかも、新型インフルエンザで死ぬ人って、こんなに悲惨な死に方なの?って、疑問符のついてしまう映画。最後まで見ていることが、苦痛でした。 
[DVD(邦画)] 2点(2010-12-19 10:28:47)
52.  ドラゴンヘッド
この映画、2回見ましたが、本当に笑ってしまえるぐらい、退屈な映画です。よかったのは、廃墟のCGだけ。あと、最後に渋谷の駅前ビルに、隕石(赤い玉?)が突っ込むところ。 あとは、寝ていてもよい映画です。映画史上に残らない永遠の駄作を作ったことに、その努力?に1点差し上げます。
1点(2003-10-26 12:55:30)
000.00%
111.92%
211.92%
311.92%
400.00%
5815.38%
61528.85%
71325.00%
8815.38%
947.69%
1011.92%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS