Menu
 > レビュワー
 > TINTIN さんの口コミ一覧。3ページ目
TINTINさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 242
性別 男性
年齢 48歳
自己紹介 高校までの体育会生活から一転、映画をちゃんと見に行くようになったのは、大学から。最近では、(トイレが近くなったせいか…)映画館で見るより自宅でDVD見る方が圧倒的に増えました。
自分が採点したものを並べてみると、基本的には『ノンフィクション』『スポーツ』ジャンルが好きなようです。もっと、色々見たような気がするのですが、昔見た0~4点がつくような映画は、タイトルすら覚えていないようなものばかりです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ウォーターワールド 《ネタバレ》 
はじめてハリウッドのユニバーサルスタジオに行ったとき、このアトラクションには度肝を抜かれました。今でも大好きなアトラクションです。映画は「つまらない」という評判を耳にし過ぎていたので、なかなか見る気がしなかったのですが、ようやく見る機会に恵まれました。「思ったよりは楽しめた」というのが正直な感想です。特に正義の味方が敵方に支配されている人々をあんなに大量殺戮するとは予想外でした。最後のドライランドおよび行くまでの飛行もチープさ満点で、水の中だけに留めておけばまだ良かったのに…
[CS・衛星(邦画)] 6点(2008-08-22 01:17:01)(良:1票)
42.  舞妓Haaaan!!! 《ネタバレ》 
コメディだったら、もう少し滅茶苦茶やっても良かったような気がします。野球選手になってから以降の後半のストーリー展開が少しダレましたな~。もう少し舞妓遊びの面白さに踏み込んで欲しかった。
[DVD(邦画)] 3点(2008-06-15 22:32:01)(良:1票)
43.  かもめ食堂 《ネタバレ》 
本当に最後まで何も起きませんでした! 心が癒されたい方には合うと思いますが、映画らしいストーリー性を求める方には合わないかも…。結論を出さず、色々と見る人によって考える余地が大きいのも良いですね。
[DVD(邦画)] 6点(2008-06-02 22:05:59)
44.  愛と哀しみの果て
無駄に長すぎる。見終わって見て印象が薄い。アフリカには行ってみたい気持ちになる。という3点に集約されました。
[DVD(字幕)] 5点(2008-04-01 23:38:51)
45.  それでもボクはやってない
2時間を超える長さを感じさせない映画でした。痴漢事件に限らず、普段法廷とか無縁の生活を送っている私なんかがある日突然事件になんか巻き込まれたら無力であるということを改めて感じてしまいました。
[地上波(邦画)] 7点(2008-03-02 22:50:10)
46.  星になった少年 Shining Boy and Little Randy
TVで見るには丁度良い感じですが、映画としての評価は…。音楽は、さすが教授だけあって良かったです。
[地上波(邦画)] 5点(2008-02-06 00:47:20)
47.  2番目のキス 《ネタバレ》 
スポーツ観戦好きの自分が見て、結構楽しめました。面白かったです。予定調和の中で終わるストーリーで意外性はありませんが、安心して楽しむことができました。皆さんと同じように邦題はいただけませんね。ああいうのって誰が決めているんでしょうか。
[DVD(字幕)] 7点(2008-02-03 18:54:59)
48.  レオン/完全版
「完全版」にすると不要なエピソード等が加わって間延びする作品が多い中、この作品は、通常版で物足りなかった部分を上手く肉付けしてあり、とても良い作品になっています。よりテンポの良さを求めるなら通常版をお奨めします。どっちも良い作品。
[DVD(字幕)] 8点(2008-02-02 23:30:52)
49.  25年目のキス 《ネタバレ》 
何だか都合よく進みすぎるストーリーで、ハラハラ感があまり感じられませんでした。キャラクター的には、かなり好きな弟が頑張った割にはあまり報われないのが可哀そうです。
[DVD(字幕)] 5点(2008-01-20 02:03:09)
50.  遠すぎた橋
CGとか無しで、ここまで映像に仕上げるのは凄いな~と素直に感心してしまいました。ただ予備知識無しで見たので、それぞれの場面の位置関係がさっぱり分りません。この映画を見るときは、地球の歩き方オランダ編なんかと、登場人物一覧あたりが欲しいところです。
[DVD(字幕)] 5点(2008-01-20 01:58:58)
51.  バブルへGO!! タイムマシンはドラム式
ストーリーは期待せずに、バブル時代を懐かしむつもりで見ましたが、意外やストーリーも結構楽しめてしまいました。その分バブル時代の描写をもう少し丁寧かつ内容に厚みがあるともっと面白かったかな。
[地上波(邦画)] 6点(2008-01-15 23:27:17)
52.  武士の一分 《ネタバレ》 
別に悪いところはない。しかし”衝撃のラスト”であったり、”大どんでん返し”といったコピーの作品に慣らされている最近の映画の中では、全てが完全に予定調和の中で終わってしまうので観終わった後の物足りなさが相当残ります。また悪役がもっとドロドロとした薄汚い悪役らしさが出ていればよかったのですが、そこも「武士」らしい最後を用意してあげたせいで、単なる情実絡みの決闘っぽくなってしまっているのが勿体無いですね。
[地上波(邦画)] 5点(2008-01-01 20:48:01)
53.  デビル(1997) 《ネタバレ》 
公開時に映画館で見て、先日久しぶりにTVで見ました。公開時は、ブラピとハリソンフォードの共演ってことでかなり注目を集めていた作品です。そのため、公開時は非常に期待して見に行って、少しがっかりした印象があります。今回改めて見て、それほどつまらなくは無いということがよく分りました。ただやはり詰め込みすぎてIRAという部分がほとんど活かされないストーリーが印象に残らない作品にしちゃっていますね。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-12-25 21:43:17)
54.  フォーン・ブース
途中まで面白かったんだけど、最後にいくにつれて、萎んでいく感じでした。テーマや見せ方は良かっただけに、「おしい」と言うか、「詰めが甘い」と言うか…
[映画館(字幕)] 6点(2007-12-02 00:47:56)
55.  ロボコップ(1987)
今まで何回見たんだろうと思うぐらい、よく見ています。ストーリーが分かっていても面白い。CG全盛の今なら簡単かもしれませんが、よくまあ、この映画を20年前に作ったなと素直に感心します。
[DVD(字幕)] 7点(2007-12-02 00:41:36)
56.  マーキュリー・ライジング 《ネタバレ》 
典型的なブルースウィルス映画って感じでした。嫌いじゃないので、この点数で。 ただ。典型的すぎて映画序盤でラストが何となくわかってしまうところが…
[地上波(字幕)] 6点(2007-10-01 00:18:18)
57.  硫黄島からの手紙
見ている間は、面白かった。あっと言う間の2時間だった。だけどあまり心に残らなかった。もう少し映画らしさがあっても良いような気がします。なかなか史実を追うだけではこの時代のものは、ドキュメンタリーを超えられないと思います。 それでも昔見た、「パールハー○ー」なるク○映画に比べれば、外国人が作る日本もの・戦争ものというジャンルでは格段の進歩が見られたような気が…
[DVD(字幕)] 6点(2007-09-06 23:01:32)
58.  ウォーターボーイズ
予想を裏切らないという点で安心感のある作品。ラストも分かっていながら最後まで見てしまう内容でした。それぞれの個性が活きる配役が素晴らしいですね。
[地上波(邦画)] 7点(2007-07-22 18:50:18)
59.  ロード・オブ・ウォー
あまり期待していなかったのですが、結構面白かったです。ただ少し残酷シーンが多いかも。
[DVD(字幕)] 6点(2007-07-15 10:10:05)
60.  バックダンサーズ! 《ネタバレ》 
詰まらなくはなかったけど、何となく部分部分をはしょって2時間の映画にしたような気がしました。hiroは、歌の才能に目覚めるかと思ったのですが、そのまま何となく終わってしまうし、色恋の話も中途半端だし。
[DVD(邦画)] 5点(2007-07-08 00:32:39)
000.00%
120.83%
241.65%
3104.13%
4156.20%
55924.38%
67229.75%
75221.49%
8197.85%
972.89%
1020.83%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS