Menu
 > レビュワー
 > あるまじろ さんの口コミ一覧。3ページ目
あるまじろさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 67
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  once ダブリンの街角で
音楽が良かったです。歌が上手いと思っていたら本物の歌手だったのですね。どこか切なくて、前向きな気持ちにさせてくれる心地よい映画でした。
[DVD(字幕)] 6点(2008-09-15 22:41:42)
42.  ジャンパー
子供の喧嘩ですね。世界を飛び回っているので、旅行気分を味わえてよかったです。
[ブルーレイ(字幕)] 4点(2008-09-13 22:09:41)
43.  AVP2 エイリアンズVS. プレデター
単純にエイリアンとプレデターが出ているから観る、または、どちらも知らないがSFホラー物をみたいから観る程度で観る分には楽しめると思います。期待はしないのが条件ですが・・。
[DVD(字幕)] 4点(2008-09-07 19:49:53)
44.  女帝〔エンペラー〕
映像は綺麗でした。アクションや踊りもよかったです。肝心のストーリーが、微妙でした。映画にするにはもう少し何か欲しかった気がします。
[DVD(字幕)] 4点(2008-08-31 22:12:07)
45.  魔法にかけられて
ディズニー映画ですね。良くも悪くも。苦手な部類ですが、思っていたよりも楽しめました。
[DVD(字幕)] 6点(2008-08-23 22:43:14)
46.  ミッドナイトイーグル
好きな役者が何人か出ていたのでみました。ほどほどアクション、ほどほど人情物、たんたんと物語も進み、気楽に観れるいい映画だと思います。ただし、細かいところは気にしない人限定物ですが・・・。
[DVD(邦画)] 5点(2008-08-15 23:44:38)
47.  人のセックスを笑うな
はじめは面白そうに思えたのですが、だんだん観ていて辛くなってきました。長回しが多すぎでしょう。蒼井優は良かったですね。最後の場面は見ているこっちも照れくさかったです。
[DVD(邦画)] 5点(2008-08-13 22:18:17)
48.  ブラブラバンバン 《ネタバレ》 
スウィングガールズのようなものを期待したのですが・・・原作を読んでおけば良かった・・。
[DVD(邦画)] 2点(2008-08-13 22:06:54)
49.  ボーン・アルティメイタム
シリーズの中では一番テンポ良くて面白かったです。ボーンってすごい。
[DVD(字幕)] 8点(2008-03-29 22:50:06)
50.  サイドカーに犬 《ネタバレ》 
映画としては好きなのですが、どんな映画といわれても説明が難しいですね。副題「ヨーコさんの想い出」というところでしょうか。印象に残っているのは、幼少期の薫がだんだんかわいくみえてきたことと、ヨーコさんって何者?ということと、古田新太太ったなーということと、奇怪な動きをする婆さんがいたということですね。
[DVD(邦画)] 7点(2008-03-29 22:42:40)
51.  クローズド・ノート 《ネタバレ》 
面白かったです。先が読める展開でしたが、沢尻エリカと竹内結子の演技にすっかりだまされました。ただ、手紙の折り目や紙飛行機の飛び先等、大事なシーンで映像に辻褄があってなかったのが残念でした。
[DVD(邦画)] 8点(2008-03-29 22:24:23)
52.  しゃべれども しゃべれども
落語って難しいですね。恋愛話は邪魔でしたが、全体的にほのぼのとしてよかったと思います。国分の落語は最後まで通してみたかったなー。
[DVD(邦画)] 6点(2008-02-10 19:41:32)
53.  アヒルと鴨のコインロッカー
レンタル屋の挿絵(?)が気になって借りてしまいました。最初はできの悪いコメディかと思いましたが、気がついたらがっつりはまっていました。瑛太っていい役者ですね。面白かったです。
[DVD(邦画)] 8点(2008-02-10 19:33:45)
54.  トランスフォーマー
ロボット好きとしてはあの変身シーンは楽しめました。物語としては途中だらっとしたところが多かったような。それと戦闘シーンがごちゃごちゃしてたのも残念でした。
[DVD(字幕)] 6点(2008-02-10 19:23:00)
55.  ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
映像が楽しかったです。ハリーが少し(かなり?)暗かったですが、気がついたのはこのレビュー読んでからでしたので、見方によっては面白いということで。
[DVD(字幕)] 6点(2007-12-24 21:44:09)
56.  神童
食事に例えるとお粥でしょうか。疲れた時にみると気分が落ち着きます。音楽のせいもあるでしょうが、主演の二人、特に成海璃子がいいですね。
[DVD(邦画)] 7点(2007-12-08 22:22:11)
57.  ダイ・ハード4.0
面白かったです。シリーズが進むにつれ大味になってきてる気がしますが、ドッカンドッカンやっている方がこの映画らしいと思います。
[DVD(字幕)] 8点(2007-11-17 21:42:51)
58.  蟲師 《ネタバレ》 
原作は好きなんですが・・・微妙。過去と現在が入り混じった話の展開も理解するのに少々時間がかかり江角の棒読みの台詞で現実に引き戻され、気がついたら終わっていた気がします。オダギリ、蒼井と好きな役者がでていたのになー。んー残念。
[DVD(邦画)] 3点(2007-11-10 17:00:11)
59.  ALWAYS 三丁目の夕日
戦後の日本をよく描いているのだろうし、ああいう親父や家族、ご近所さんもいたんだろうなとも想像でき、いい映画だとは思います。ただこの世代でないので、純粋に物語だけみてしまうと微妙です。
[地上波(邦画)] 6点(2007-11-04 17:16:28)
60.  バイオハザードII アポカリプス
ミラ・ジョヴォヴィッチがかっこいい!1の方が緊迫感はありましたが、ホラーとしてのゾンビ映画を見るなら他にもあるので、バイオハザードはこれでいいのだと思います。 
[地上波(吹替)] 6点(2007-11-04 16:53:28)(良:1票)
000.00%
100.00%
211.49%
357.46%
41420.90%
51014.93%
61928.36%
71116.42%
868.96%
911.49%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS