Menu
 > レビュワー
 > とっすぃ さんの口コミ一覧。30ページ目
とっすぃさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 602
性別 男性
自己紹介 お気楽映画小僧です。 (って、いいトシですが(笑)
原作なんてほとんど読まないですし、
役者や監督がどういう人でどんな作品を作ったかなんて知識も大してありません。
なので、それならば、その映画単体で観て、できるだけ素直にレビューしようと思います。
時に思いっ切りラジカルなことも書きますが、

「『創造すること』は『批評すること』なんぞ比べようもないほど偉大である」

ということは大前提。
どうぞ、大きな心で笑ってやってくださいm(_ _)m

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
>> カレンダー表示
>> 通常表示
581.  容疑者 室井慎次
交渉人を観た時にあきらめればよかったかなぁ。。。 面白さを盛り返してくれるかも、と期待して観ただけに残念。。。  室井さんの出世街道が途切れてしまったよね。。。 これじゃもう「メインテーマ」を語れないじゃん。。。
[映画館(字幕)] 4点(2005-10-28 00:03:27)
582.  交渉人 真下正義
うーん。。。。 いやね、別に凄い映像とか期待してないんですよ。 このシリーズは、そんなもんが観たいんじゃないから。  湾岸署卒業のヘナチョコエリートがなんだか成長していってるって姿が見たかった。 「おー、真下もやるようになったじゃん。 こういうのお前にピッタリだと思ったんだよな~」みたいなこと言いたかったんだけどね。。。 タイトルになってる「交渉」自体が色んな意味で弱いんだもん。。。 「踊る」特有の軽薄さ(もちろん良い意味での)も、なんか違うし。 4点
[映画館(字幕)] 4点(2005-10-27 23:58:03)
583.  ローレライ
そこそこ面白かったし、邦画としては頑張ってると思うけど。。。 なんで、こう薄っぺらさを感じるんでしょうね? フジが「ローレライ製作秘話」みたいな番組をばんばんやってて、登場人物のバックボーンなりキャラクターなりを紹介してたんだけど、本作を観ても、それらが一向に感じられなかった。 主要キャラの掘り下げが足りない感じ。 太平洋戦争にあの手の超能力系兵器。。。いまひとつしっくりこないなぁ。。。 はがゆい一本。
[映画館(字幕)] 5点(2005-10-27 23:42:08)
584.  シン・シティ 《ネタバレ》 
ぬーーーーーーー(-_-;) もっとスタイリッシュでクールなバイオレンスかと思ってた。。。。 結構グロいですねぇ。。。 おねぃちゃん軍団はセクシーで一見の価値ありかな。  最後、ブルースが、パンチを何度も何度も叩き込む姿がよかった。 ハラワタ煮えくり返ってる時ってあんな感じですよね。 そっち系のドロ臭さなんだな。。。
[映画館(字幕)] 5点(2005-10-27 23:32:54)
585.  ファンタスティック・フォー [超能力ユニット] 《ネタバレ》 
ジェシカ=アルバ、可愛いっすねー^^  ただ、どうなんでしょうね、これ。 アメコミっつっても知らないヒーローだしなぁ。。。ヒーロー誕生!って感慨もなく。。。(^^;  誕生方法もありきたりな気がするし。。。(^^; カタルシス不足気味な気がしたんですけど、これってシリーズものになっていくんですかね?  あのー。。。岩石男さ、一度常人に戻って、また超人になったんですよね? じゃ、誰でも超人になれるんじゃ??? (笑)
[映画館(吹替)] 6点(2005-10-27 23:17:02)
586.  バットマン ビギンズ 《ネタバレ》 
面白かったっすよ^^ バットマンがアメコミ出身じゃなくてジャパニメーション出身のヒーローかと思える。 それはもちろん良い意味で^^ 俺はヘンテコな怪人と戦うより、こういうのの方がいいです。 ただ、そんなに次から次から入れ替わり立ち代り敵が出てこなくてもいいじゃん。。。とは思ったけど(笑) ヒーロー誕生秘話ものってワクワクさせてくれますよね^^ 
[映画館(字幕)] 7点(2005-10-27 23:05:35)
587.  恋人たちの予感
メグ=ライアンが最高に可愛い。 たまらんっ(>_<) これでメグ=ライアンのファンになっちゃいましたもんねぇ。。。 メグ=ライアン主演の映画ではこれが最高です。 てか、他のは全然ダメです(^^; 友達と恋人の境界線で揺れ動く気持ち、いいよなぁ。。。 映像もキレイだし、台詞のセンスも心地いい。 恋したくなりますよね^^ ただ、この邦題。。。どうなのよ? (笑)
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-10-27 14:54:44)
588.  遊星からの物体X
カーペンターうまいよなぁ! スプラッタとかホラーとか嫌いだけど、これは面白い!  初見の友達なんかと一緒に観るとゾクゾクしますね(笑) 心臓マッサージとか血液検査のシーン、隣でビクッドキッって必ず反応するんだもん(笑) エンディングの音楽が凄くいい雰囲気です(^^) 
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-10-27 14:44:28)
589.  2001年宇宙の旅
凄い映像だ。。。 40年近くも前にこんな映像を撮ったのかっ! キューブリックすげぇ!! リアリティばりばり! 今見ても全然古くない。 宇宙の無音感がびしびし伝わってくる。 これ観た後にバキューンドキューンバリバリドカーンってな音を使った映画観ると、全部安っぽくてウソっぽい。 本気でじっくり鑑賞しなきゃ眠くなりますけどね(笑) ものすごく濃密な映画です。 次のステップに踏み出した人類に、どんな未来が待つのだろう。。。
[ビデオ(字幕)] 10点(2005-10-27 14:33:31)(良:1票)
590.  ローマの休日
いいなぁ。。。(^^) オードリー可愛すぎっ!
[映画館(字幕)] 8点(2005-10-27 13:56:46)
591.  カンフーハッスル
面白い映画作るんだから、能書きたれるよりやれることやっちゃいましょう! 難しいこと抜きにして、楽しんでちょ! って感じ^^ 面白いよ^^  でも、最後に突き抜け切れなかったのは、何故だろう? 全編どこを切ってもカタルシスだったからか。。。(笑)
[映画館(字幕)] 7点(2005-10-27 13:49:11)
592.  ソラリス
。。。眠い。。。(>_<)  いやいや。。。んとね、テーマを理解してから咀嚼すると、伝わってくるものはたくさんあるんですけどね。 ヒロインがダメだ。。。 ああいうタイプの奥さんじゃ主人公に感情移入できない(^^; これじゃ、単に肉欲にかられて悶々としてるだけの男じゃん。 精神的な絆とかそういう大事なもんが全然描けてないんだもん。。。 もっと清らかで柔らかい感じの奥さんなら、泣けそうなんだけどなぁ。。。
[DVD(字幕)] 4点(2005-10-27 13:35:42)
593.  トワイライトゾーン/超次元の体験
ジョン=リスゴーの4話目が面白い(^^) でも俺的には3話目! キャスリーン=クィンランが衝撃的に美しかった! いや、タイプだった(笑) キャスリーン=クィンラン見たさに、そのままもう一回観たもんね(笑) アポロ13で久しぶりにお姿を拝見しましたけど、お年をめされましたな(^^; オムニバスっていうのを初めて体験させてくれました。 まあ、そこそこの面白さなんだけど、キャスリーンにプラス1点(笑)
[映画館(字幕)] 7点(2005-10-27 13:23:08)
594.  七人の侍
小学生の時、父親に連れていかれて映画館で初めて観た映画。 もうね、その時点で最高のエンターテインメント。 めちゃめちゃワクワクした! 世界のクロサワだとか、日本映画の金字塔だとか、そういう肩書きは後から付いてきたんで、どうでもいいんです。 難しく考えず楽しみましょう!  カッコよすぎる久蔵も渋すぎる勘兵衛も破天荒な菊千代ももちろん素敵だけど、五郎兵衛と七郎次のサポートっぷりもいい。 平八のようなおっさんになりたい。 七人それぞれが個性的で輝いてます。 筆舌に尽くせぬ映画。。。50年も前にこんな物凄い映画を作ったのか!!!  あー。。。また観たくなってきた。。。
[映画館(字幕)] 10点(2005-10-27 12:51:50)
595.  十二人の怒れる男(1957)
無駄なものを削ぎに削いだことによって、逆に、こんなにも多くのメッセージを込められるもんなんだなぁ。。。  すごい!!!  面白い面白くないはとりあえず置いといて(もちろんめちゃくちゃ面白いんだけど)、ベースとして絶対に観とかなきゃね!
[ビデオ(字幕)] 10点(2005-10-27 12:16:59)
596.  天空の城ラピュタ
空が高い~! 宮崎駿作品じゃ一番です。 トトロも好きだけど、夢があって心地いいっていうだけじゃなく、こうやってちゃんと一本の筋立てがあるのがいいですね。
[ビデオ(邦画)] 9点(2005-10-27 12:06:40)
597.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
すごく面白いんだけどね。 でも、やっぱり1だけでやめといて欲しかった。 最後に人生訓みたいなの付け足されてもねぇ。。。 そんなの望んでないし。 バックトゥザフューチャーは、3部作ではない。 1だけでひとつの作品。 2と3は、人気映画の「外伝」くらいに思っておこう。。。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-10-27 11:53:17)
598.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
面白くないとは言わない。 よくできてるし、楽しめる。 でも、もったいない。 どんなに人気があっても我慢して1だけでやめといて欲しかった。 続編ができたせいで、パート1が「30年にひとつの逸品」から「5年にひとつの佳作」になり下がってしまった気がする。。。
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-10-27 11:41:25)
599.  バック・トゥ・ザ・フューチャー
映画の面白さがしこたま詰まった作品。 文句なし! 面白いっす!  ただ。。。「To be continued」で終わるのが粋だったのに、ほんとに2を作っちゃダメ! どんなに人気があってもぐっと堪えて作らないで欲しかった。。。2も3も面白いことは面白いけど、1で完結してる方が絶対に作品として昇華されたと思う。
[ビデオ(字幕)] 10点(2005-10-27 11:15:58)
600.  シベリア超特急
え? これってプリプロダクションですよね? 誰か映画にしてあげたら?
[ビデオ(字幕)] 1点(2005-10-27 10:29:43)
020.33%
181.33%
2193.16%
3365.98%
4538.80%
59415.61%
613822.92%
712921.43%
88914.78%
9294.82%
1050.83%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS