Menu
 > レビュワー
 > 虎王 さんの口コミ一覧。32ページ目
虎王さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 765
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
>> カレンダー表示
>> 通常表示
621.  空気人形
悪くない。しかし自分にはあんまり合わず。 あと人にも薦められない。
[DVD(邦画)] 6点(2010-08-13 00:16:39)
622.  トイ・ストーリー 《ネタバレ》 
面白い。2と3もぜひ観たい。 当時のCGの限界だったのだろうが 人間の顔が異常に気持ち悪い。
[DVD(吹替)] 8点(2010-08-11 22:04:28)
623.  ムトゥ/踊るマハラジャ 《ネタバレ》 
主人公は妙なおっさんなのに。 無駄に長いんだけど。 ストーリーも特別面白いわけでもないが。 なんかわからんけどなぜか観てしまう。 いきなり歌って踊りだすタイプなので それが大丈夫な人にならオススメできる。
[ビデオ(字幕)] 8点(2010-08-10 12:25:49)
624.  劔岳 点の記 《ネタバレ》 
盛り上がりに欠け、面白いと思える部分がない。 なんというか教科書見てる感じ。
[地上波(邦画)] 4点(2010-08-07 23:37:25)
625.  ガタカ 《ネタバレ》 
遺伝子チェック、検査をどうやってくぐり抜けるかの連続。 初めのほうはそれも面白かったがそれが結構続く。 ラスト、わかっていても通してくれる医者(?)はかっこいい。 私にとってはユマ・サーマンは全く綺麗に見えずブスなのがつらいポイント。
[DVD(字幕)] 7点(2010-08-06 22:23:32)
626.  シャレード(1963) 《ネタバレ》 
当時なら+2点して8点。 今見ても結構面白く、悪くないです。 オードリーが中年を好きになってる理由が全くわからんことが違和感。 唐突に誘惑しだしたようにしか見えなかった。
[DVD(字幕)] 6点(2010-08-06 13:57:14)
627.  シャッフル(2007) 《ネタバレ》 
途中までは結構面白いと思えたが 色々と投げっぱなしで綺麗に収束できていない。 題材が悪くないだけに惜しいです。 あと4ひねりぐらいしたら傑作に化けそうな映画。
[DVD(字幕)] 5点(2010-08-06 02:33:59)(良:1票)
628.  キャリー(1976) 《ネタバレ》 
昔ならこれが斬新でショッキングだったのかな。 ホラーのコーナーに置かれてたのでホラーだと思って観てたのが悪いのか。 当時の化粧とか髪型のせいだと思うけど 高校生達がおばさんにしか見えない。 後半やっと始まる殺戮タイムでは敵、味方関係無し。 良くしてくれてた人達まで殺さんでも。
[DVD(字幕)] 5点(2010-08-05 11:43:04)
629.  ワールド・オブ・ライズ 《ネタバレ》 
何が悪いのかがわかんないのが不思議なんだけど びっくりするぐらい面白くなかったですなぁ…
[DVD(字幕)] 4点(2010-08-05 00:50:50)
630.  プレデター 《ネタバレ》 
自分が見えない状態で一方的にあれだけ撃ち殺しておいて 最後だけ急に殴り合いになるのはようわからん。 しかしまだ新作映画が出てるしプレデターというキャラクターは息が長いな…
[DVD(字幕)] 6点(2010-08-03 23:21:54)
631.  フェイク 《ネタバレ》 
変人でもなく、コスプレでもないジョニー・デップが見られる。 ちょいと長いが良い映画。 
[DVD(字幕)] 7点(2010-08-03 14:18:20)
632.  フレフレ少女 《ネタバレ》 
新垣結衣はがんばってはいるがやはり声が細い。 展開はベタで非常にわかりやすいし、つまらんとは言わんが… これでもかというぐらい荒が目立つ。目立ってしょうがない。 直すべき部分を直して100分ぐらいに綺麗にまとめれば スィングガールぐらいの中ヒット作に化けたかも、と思わせる惜しさはある。 ま、それが無理だったからこんな出来なんでしょうが…
[DVD(邦画)] 5点(2010-08-03 01:19:00)
633.  穴(2001) 《ネタバレ》 
最後まではまあ良いとしよう。 扉を開けた後、なぜあっさりと真実を言う。 それを言ったら彼がああなるのは当然で本当にバカ。 扉を開けた後の展開はかなり重要な部分だったと思うが それが思いつく限りの中でも最低の展開が選択されているダメ映画。 ラストも尻切れ中途半端で変。 途中まで6点。最後に3点。平均すると4.5点だが 四捨五入して5点にする気にはなれないので切り捨ての4点。
[DVD(字幕)] 4点(2010-07-27 13:04:33)
634.  死霊の盆踊り 《ネタバレ》 
板尾の嫁、みたいな動きをしてきます。
[インターネット(字幕)] 0点(2010-07-26 17:21:12)(笑:1票)
635.  悪魔のいけにえ 《ネタバレ》 
35年前の当時ならこれは衝撃的だったと思う。 最初の30分が長く感じた。 そこからはもう変人しか出てこない変人祭り。 悪くなかったが面白かったかと言うと微妙でして。 ホラー映画のはずなんだが怖さはそれほどではなく むしろなんだかシュールだったりして不思議。 じじいはギャグ要素…ですよね?
[DVD(字幕)] 5点(2010-07-26 16:31:26)
636.  ドーン・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 
ゾンビは走らないほうがいいのがわかった。 これに尽きる。 ゾンビの群れを振り切ったあとに 暴走してトラック転んで人間だけで自爆してんのが滑稽にしか見えなかった。
[DVD(字幕)] 5点(2010-07-26 13:57:38)
637.  マルホランド・ドライブ 《ネタバレ》 
かなり気合入れてみた。が、最後まで意味不明な部分多数。 ずーっともやもや。合う合わないがあるのだろうが 合わない自分にとっては長いだけで時間の無駄だった。
[DVD(字幕)] 4点(2010-07-26 12:02:49)
638.  エイリアン2/完全版 《ネタバレ》 
こんなに古い映画なのに面白い。 エイリアンの酸の血が派手に出て あちこち溶かしまくる時とそうでない時が都合良すぎて気になった。 1では幼虫からほんのちょっと出ただけの酸で床が2~3階層ぐらい溶けてたのに 2であんだけ派手にぶっ殺して血が飛び散りまくってんだから 本来ならあちこちがズタズタのはず。 1観た時は、血が酸だからうかつに撃てないってのがやっかいで恐怖だと思ってたけど 2観るとなんかエイリアンが弱くなっててもっともっと撃ちまくっちゃえと思う。 
[DVD(字幕)] 8点(2010-07-22 15:02:37)
639.  エイリアン/ディレクターズ・カット 《ネタバレ》 
子供の頃テレビでやっててえらい怖かった記憶あり。改めて観てみました。 今で言う「死亡フラグ」ってやつがいっぱい出てくる。 ストーリーを進める上でしょうがないんだろうが 乗り組み員達のチームワークは最低で 3人で警戒して捕まえにいってなんでその後すぐ単独行動するんだよ。 エイリアンがでかくなるのもさすがに早すぎる。 何も捕食せずに数時間(数十分?)であれは無い… 突っ込み所は多いが今観てもかなり面白く、これが30年も前の映画ってのはすごい。
[DVD(字幕)] 7点(2010-07-21 21:13:41)
640.  復讐者に憐れみを 《ネタバレ》 
あんまり面白いとは思えず5点だったが最後で+1点。あれウソじゃなかったのね。 とはいえ、復讐3部作の中では一番良い出来だと思った。 緑髪のフルーツポンチ村上が出てくるのだが こいつがフルーツポンチのコントで村上がやってるウザキャラ以上に バカでヘタれでウザい。そう見えるってことは演技上手いってことだな。 父親役の人は日本で公開される韓国映画によく出てるがこの人も演技上手。 娘の検死解剖を見ていたが、希望すれば韓国では見せてもらえるのか? 
[DVD(字幕)] 6点(2010-07-21 17:47:09)
010.13%
110.13%
260.78%
3314.05%
410413.59%
524532.03%
621227.71%
710613.86%
8374.84%
9151.96%
1070.92%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS