Menu
 > レビュワー
 > 亜空間 さんの口コミ一覧。4ページ目
亜空間さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 647
性別 男性
自己紹介 ;^^)~

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  エイリアンVS. プレデター 《ネタバレ》 
プレデターと人間が協力したところは笑うべきか否か…。恐らくプレデターは人間をはるかに凌ぐ知能と文明を持ってるので自分にとって有益かどうかすぐに見分けられたんでしょう。一応人間に近いから僕もプレデター側を応援してました。でもエイリアン派の人は微妙な描かれ方のエイリアンに怒るんじゃないですかね…?
[DVD(字幕)] 8点(2006-12-03 14:04:24)
62.  アウトブレイク
些細な事で他人に感染していく恐怖がよく伝わりました。現実的なパニックものとしてはもっと感染が拡大して国一つが落ちるぐらいしちゃってもよかったと思います。
[DVD(字幕)] 9点(2006-12-03 09:12:35)
63.  フレディVSジェイソン
もっと派手な演出が欲しかったです。どちらか、或いは両方のファンはニヤリとするかもしれませんが、特にそうでない場合単にホラーアクション映画として見てるもので。
[DVD(字幕)] 6点(2006-12-02 23:01:39)
64.  フォーン・ブース
あの空間だけで1時間半(実質1時間弱)飽きる事なく展開していったのは面白かった。こりんの困った顔に警官ももっと早く気づいてあげろよって話ですが、まぁストーリーを盛り上げるためって事ですよね。しかし改めてこりんの眉毛力の強さに驚かされました。眉毛で演技ができる珍しい俳優ですね。
[DVD(字幕)] 9点(2006-12-02 21:13:17)(笑:1票)
65.  ホテル・ルワンダ
実話ものには弱いのです。ある程度脚色はあるものの、教材感覚で見れる映画は好きですね。変にお涙頂戴な演出もなくてよかったです。
[DVD(字幕)] 8点(2006-12-02 14:58:00)
66.  悪魔の棲む家(2005) 《ネタバレ》 
各所の怪奇現象のシーンが怖かっただけに、全編通してそういう場面が少なかったのが残念。びっくりシーンはテンポ良く行ったほうがいいと思う。ブレイド3を見た後のため親父さんがハンニバル・キングにしか見えなかったんですが、結局太った子との確執が埋まらないままでしたね…。
[DVD(字幕)] 5点(2006-12-02 14:52:30)
67.  ブレイド3
新キャラが立ってたのが良かったかな。ハンニバル・キングの人はかっこよかったですね。
[DVD(字幕)] 7点(2006-12-02 14:47:09)
68.  セッション9
重圧的な恐怖はありました。
[ビデオ(字幕)] 6点(2006-12-02 10:46:57)
69.  ALWAYS 三丁目の夕日
ありきたりな展開で先も読めてしまうけど、それでも感動するのはこのノスタルジックな雰囲気があってこそなんだなと思いました。鈴木自動車ってやっぱSUZUKIの複線なんですかね?
[地上波(吹替)] 10点(2006-12-02 09:22:53)
70.  ホワット・ライズ・ビニース 《ネタバレ》 
僕の頭脳がマヌケなだけかもしれないけど、展開がよく分かりませんでした。何でこの人がこうなるの?的な。
[ビデオ(字幕)] 5点(2006-12-02 00:41:03)
71.  フォーリング・ダウン
もうこの手の映画はもっと派手に銃撃して街をめちゃくちゃにしてもいいと思うんですよね。とんだお馬鹿映画にしたら面白そうだったのになぁ
[DVD(字幕)] 6点(2006-12-01 21:20:42)
72.  ロード・キラー
何か良くも悪くもなかったです。もしかしたら悪い方が多く目に付いたかもしれませんが。
[地上波(吹替)] 6点(2006-12-01 21:15:50)
73.  忍 SHINOBI 《ネタバレ》 
何で天膳があの死に方なんですか…?毒でも死なないはずなのに。もっと特徴のある能力者を登場させてほしかった。原作はマンガ版しか読んでないんですが、あくまでマンガまでって感じですね。映像化はやはり無理があったんでしょう。
[DVD(吹替)] 5点(2006-12-01 21:05:17)
74.  リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い
設定が面白そうなだけに何だか盛り上らなくて残念。
[DVD(字幕)] 6点(2006-12-01 20:57:31)
75.  ポルターガイスト(1982)
ポルターガイストものの原点ですか?怖いというより雰囲気が良かった
[ビデオ(字幕)] 8点(2006-12-01 20:54:34)
76.  未知との遭遇
宇宙人が変にエイリアン入ってなくてよかったです。
[地上波(吹替)] 7点(2006-12-01 20:49:23)
77.  アサルト13 要塞警察 《ネタバレ》 
どこまでもベタな展開だし、最後のローニックとビショップなんかもう少年漫画に匹敵するほどベタ~な別れ方でそれだけ見ればストーリーもなにもないんですが、だからこそ単純に篭城アクションとして楽しめたし、ベタながらもそこそこ意外な展開も多かったと思います。銃撃戦も面白かったですし。ただあの女医さんはもうちょっと扱い良くしてあげてもよかったと思うんですが。
[DVD(字幕)] 10点(2006-12-01 20:41:23)
78.  香港国際警察/NEW POLICE STORY
アクション的にも物語的にも面白かった。ジャッキーチェンの映画が面白かったのは一昔前までなんて事は決してないというわけです。
[地上波(吹替)] 9点(2006-12-01 20:29:20)
79.  フライトプラン 《ネタバレ》 
某映画みたいに主人公が実はどうだったとかじゃないので、そういう映画を期待してると肩透かし食らって、更にその後の展開がおかしいので納得できないと思います。でも単なるサスペンスとしては普通に見れる映画でした。犯人の巧妙なテクとか対決とかいろいろ含めてとりあえずサスペンスしてましたし。でもラストあそこで起爆させるべきじゃないと思う。どうせ犯人閉じ込めた後娘を連れて外に出れば真相は明らかになるし、あれじゃ普通にジョディが殺人を犯したことになりますよね?大事な娘がいるのに何で。凶悪犯は死ななきゃ映画的に収まらないんですかね?その部分だけあまり納得できずにマイナスです。
[DVD(字幕)] 7点(2006-11-30 22:45:16)(良:2票)
80.  コンタクト 《ネタバレ》 
ワームホールの映像感覚がまるでディズニーのアトラクションみたいで酔いました。原作を読んでないのでこれが忠実な映画化なのか分かりませんが、エリーは目的を達成できたんだと思います。というか自分でそう納得して10点です。誰が何と言おうときっと本当にヴェガに行ったんでしょう。ヴェガ人も変に特殊メイクした奴じゃなくてよかった。サインみたいなエイリアンだったら冷めてました。
[DVD(字幕)] 10点(2006-11-30 19:24:54)
030.46%
100.00%
220.31%
3121.85%
4345.26%
5578.81%
613020.09%
718328.28%
812519.32%
97611.75%
10253.86%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS