Menu
 > レビュワー
 > mighty guard さんの口コミ一覧。5ページ目
mighty guardさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1038
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 洋画派で特にクライム、サスペンスが好物。
評価7以上の作品を求めて幅広く鑑賞中。
24‘2投稿1,000突破。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  13日の金曜日(1980) 《ネタバレ》 
長く語り継がれるジェイソンの記念すべき処女作にして異色。あのマスクを被ったジェイソンは皆無。 ある意味ママが殺人鬼ってのはインパクトが残る。 昭和ホラーの象徴とも言うべきか。
[映画館(字幕)] 5点(2016-09-28 13:47:13)
82.  ブレードランナー
30年以上前とは思えない世界観で美術センスが高いのはわかるんだけどハリソンフォード演じる主人公に魅力を感じない。このひと強いの?やられてばっかりで。 ゲイシャの広告塔は好き。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-09-21 10:45:11)
83.  スター・ウォーズ/帝国の逆襲
クライマックスへの重要なブリッジ役の本作ですが面白さでいえばガクンと落ちたかな~。 もうちょっとしっくりくる終わり方にしてほしかった。
[地上波(字幕)] 5点(2015-12-31 19:01:28)
84.  ラストエンペラー/オリジナル全長版
ストーリーを楽しむというよりかは歴史や美術を楽しむという印象。本当に重く長いので良く言えばザ・アカデミー賞作品。悪く言えば蛇足。 点数を高くできない原因はなにより主人公の愛新覚羅溥儀にカリスマ性を全く感じなかったこと。 歴史を動かした人物でもなく、ただ皇帝として生まれた隣国の坊ちゃんのお話。正直、好みじゃないんだよ。
[地上波(字幕)] 5点(2015-11-11 12:44:42)
85.  エルム街の悪夢(1984)
右手にはめられた鉄の爪に顔は火傷、赤と緑のボーダーセーターに茶色の帽子。独特の格好をしたフレディ・クルーガーというモンスターを確立したと思います。B級映画を代表する作品だけあって演出や設定が好き。しかし、ジョニーディップのデビュー作というのはあまりにも有名で意外な話ですよね~。今となっては彼もスーパースター。これだけでエルム街の悪夢が底上げされている感じ。
[ビデオ(字幕)] 5点(2008-10-04 18:29:10)
86.  ブルース・リー/死亡の塔
ブルースリーの映画?? カンフーはそれなりに楽しめるが、役者タッチしないと引き延ばすのも限界でしょうw。 タンロンさん主演でブルースリーがクレジットのほうがしっくりくる。でもタンロンの死亡の塔では絶対見ていない。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2021-11-21 23:57:16)
87.  ノスタルジア
とても綺麗で知的。 映像美は圧巻で故郷の哀愁は存分に伝わってきた。 ただ、個人的な好みでいえば娯楽を求めるしまうので暗くて寂しくて信仰は窮屈。 この映画を理解に達するにはソ連のイタリアの文学・芸術を勉強しなければならないと感じた。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2019-10-06 23:22:11)
88.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦
3作目にしてショーンコネリーというビックネームが出てきたが、シリーズ通しての低俗さは感じずにはいられない。 変態親子のアドベンチャーっていえばしっくりくるのか。 ナチスと手を組んだ考古学者エルザとのキスシーンが一番の見所という残念さだ。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-04-15 00:16:51)
89.  グレムリン
ギズモはカワイイけど、正直それだけかなぁ。 物語もキャラも幼稚すぎて合わない。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-03-17 23:39:29)
90.  戦場のメリークリスマス
まず音楽は素晴らしい。坂本龍一の音楽は一流だが演技は二流でしたね。たけしも同様だがまあ見れたもんじゃなかった。 外国人目線で作ったかのような妙な文化と人間関係。不自然だらけだった。 戦場?収容所のメリークリスマスじゃないの?
[CS・衛星(字幕)] 4点(2016-09-19 19:15:57)
91.  バーディ
残念ながら感動も共感もなし。ニコラスケイジが若いってくらいの感想で。これ、おもしろい?
[地上波(字幕)] 4点(2016-02-07 22:32:24)
92.  ランボー3/怒りのアフガン
これはちょっと…。 怒れば良いってもんじゃないほど雑になっちゃいました。
[地上波(吹替)] 4点(2015-07-27 12:44:21)
93.  フィールド・オブ・ドリームス
大の野球ファンですが、コテコテのアメリカンファンタジー過ぎて。球場をつくることばかりで野球の魅力を1つくらい伝え欲しかった。不満だし、苦手でした。 レイリオッタが何かしでかすのかと…いつもの悪役にしか見えませんでした。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2018-09-30 00:15:47)
94.  グーニーズ
子供向けのアドベンチャーを久々に観賞したが、全然面白いと思えない老けた自分に残念。 冒険が薄っぺらすぎる。 妙にスカした主人公に盛りのついた女、アホなフラテリ一家。comedyなんでもう好き嫌いの問題だが、もっといい映画は沢山ある。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2017-03-13 10:01:03)
95.  マッドマックス サンダードーム
これはすっごいつまんね~。何故かタイトルのしょぼ過ぎるサンダードーム、機長を崇拝するこども部族、役が違うブルース・スペンス、瀕死のマックスにとどめを刺さない悪役、マッドマックス売りのカーチェイスほぼ無。 なにこれ??俺でももっとマシな脚本書けるぞ!全体に見所が無く3は観る価値なし。
[地上波(字幕)] 3点(2016-01-17 01:44:38)
96.  ジョーズ3
これはひどいの一言。音響の安売り。 人々を震撼させたジョーズをここまでクオリティ落とせるのもなかなかないんじゃないですかね。 金目当ての産業映画とはいえもうちょっとマシなものを作りましょうよ…。
[CS・衛星(字幕)] 1点(2019-07-01 23:33:02)
97.  食人族
そりゃ猟奇的ゲテモノや性的描写見たさですよ。 この手の映画はそりゃクソに決まってる。パッケージ見ればわかる。でも俺たちは後悔する。うまく配給会社の商業手法にやられるのだ。
[ビデオ(字幕)] 1点(2016-09-14 15:16:04)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS