Menu
 > レビュワー
 > omut さんの口コミ一覧。50ページ目
omutさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1423
性別
自己紹介 確かに見てるはずの映画なのに、自分のレビューを見てもまるで思い出せないのもたくさん。

基本、楽しませてくれる、幸せにしてくれる映画が好きです。
映画館の雰囲気も部屋でのんびり見るのも甲乙つけがたいです。人と同じ評価はうれしく、違う評価は面白いです。泣かされたり感動したりした映画が特に大好きな映画とは限らないと思いました。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172
>> カレンダー表示
>> 通常表示
981.  ムーラン(1998)
ひさびさに面白いなあと思ったディズニー映画でした。セリフもストーリーもハッピーエンドも素直に楽しめました。
7点(2003-08-03 03:17:27)
982.  第三の男
チターの音とラストのシーン。観覧車をバックに下からのアングルの映像。暗闇から出てくるシーン。いろいろな場面が心に残ってます。
7点(2003-08-03 03:09:35)
983.  アトランティス(1991)
きれいで楽しい海の中♪好き嫌いと言うより環境ビデオのように何度も見てしまいました。音を消して好きな音楽に変えてBGVとして流しているバーがありました。そういう映像です。
6点(2003-08-03 02:47:56)
984.  グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版
ポスターが大好きです。ポストカードを何枚も買いました。海のきれいな映画です。ストーリーには思いこみはありません。
5点(2003-08-03 02:45:38)
985.  道(1954)
最初にこの映画を観た時に、映画というもののすごさを知りました。ジェルソーミーナが痛々しいです。ジュリエッタ・マシーナに似た人(ちょっと痛々しい感じの)日本人に多いですね。この映画を観た後、そういう人を見るたびにジェルソミーナを思い出してしまいます。
9点(2003-08-03 02:37:27)
986.  ミザリー
小説がすごく面白かったので、映画は少し辛めで見てしまうだろうと思っていましたが、小説と甲乙つけがたいくらい面白かったです。やはりキャシー・ベイツのパワーでしょうね。押さえたときの演技がすごくかわいくもあり、怖くもありました。
7点(2003-08-03 02:31:09)
987.  ハンナとその姉妹
この映画でダイアン・ウィーストを知り、それ以降ファンになりました。この展開、このテンポ、やっぱりウディ・アレンは裏切らないです。いいなあ。
8点(2003-08-03 02:27:58)
988.  パンツの穴
下品でおバカな映画です。とても楽しめました。こういう映画決して嫌いじゃないです。
6点(2003-08-03 02:25:44)
989.  巴里祭
花売り娘の時代、不思議な郷愁を憶えます。巴里の屋根の下よりもかわいい映画です。この音楽が好きで20数年前にレコード屋を探したっけなと思い出しました。
7点(2003-08-03 02:22:52)
990.  巴里の屋根の下
美しい映像とアングル、知らないはずの風景にノスタルジーを感じました。
7点(2003-08-03 02:20:36)
991.  八甲田山
当時、大量にオンエアされていたCM「天は我を見放した」のセリフにつられて見ました。見た後で見たって思ったのを憶えてます。今はほとんどこのシーンしか思い出せません。
5点(2003-08-03 02:06:00)
992.  アモーレス・ペロス
全編、血の臭いのする映画でした。こういうひとつの出来事が絡まって色々な人生が動くような映画は大好きなのですが、犬の傷や血が生なましすぎて、まさか本当に犬を傷つけたりしていないだろうなって気になってしまいました。もしそうなら0点です。2番目の話が好きです。
6点(2003-08-03 01:58:28)
993.  幼なじみ
退屈で退屈で、最後まで見るのが苦痛でした。薄っぺらで嘘っぽい人ばかりです。母親がサラエボに行くシーンだけは見ていられたので、その点数2点。
2点(2003-08-03 01:52:08)
994.  オリエント急行殺人事件(1974)
アガサ・クリスティーだしと思っていたけど面白かったです。ちょっと優雅に舞台劇を観ているようでした。ローレン・バコールかっこいいぞ。
6点(2003-07-29 02:44:56)
995.  カサブランカ
不朽の名作。As time goes by~時の過ぎゆくままに。かっこよすぎるラストシーン。「君の瞳に乾杯」などの名セリフ。でも自分的には5点くらいの作品かな。
5点(2003-07-29 02:42:47)
996.  アラビアのロレンス
ずっと観ていないままの映画でした。砂漠に行った時に知り合った人たちが、この映画を観てから砂漠に行ってみたくなったと言っていたのと、名作の誉れ高いので、ちょっと期待していたのですが、いまいちでした。砂漠は好きですが。
5点(2003-07-29 02:40:21)
997.  天国から来たチャンピオン
当時泣きました。もちろんかわいそうでとかじゃなくてです。紗のかかった映像がきれいで印象的です。ベイティーの作品で1番好きです。旦那を殺そうとするダイアン・キャノンも最高です。オスカーを取らせたかったです。
9点(2003-07-29 02:31:37)
998.  海底二万哩
むかし観た時に面白かったので、ビデオを買ってまた観るというヘマをしてしまいました。巨大なタコかイカのシーンなどディズニーランドのアトラクションみたいで、買ったビデオを売ってしまいました。古い映画の中にはふたたび観ない方が良い場合もありますね。むかし好きだった人もしかりです・・・。
5点(2003-07-29 02:26:18)
999.  スパルタカス(1960)
カーク・ダグラスの顔(特にあご)が苦手なのかもしれないけど、面白くなかったです。
3点(2003-07-29 02:23:13)
1000.  シャイニング(1980)
映像が怖くてきれいです。シェリー・デュパルがこんな役をやるなんてと思いながらも、意外に合っているなあと思いました。ジャック・ニコルソンはそのまんまです。
6点(2003-07-29 02:20:06)
040.28%
170.49%
2352.46%
3886.18%
417912.58%
537026.00%
631221.93%
728419.96%
81017.10%
9382.67%
1050.35%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS