Menu
 > レビュワー
 > マーク・ハント さんの口コミ一覧。58ページ目
マーク・ハントさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1191
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1141.  スパイダー パニック! 《ネタバレ》 
蜘蛛の鳴き声やしぐさは最高でしたし人が大量に死んでいるのに感じさせないとこやグロテスクなシーンがないのが良い。救世主のジェイソンが現れたのに蜘蛛に負けてた・・・(笑)蜘蛛の暴れるシーンをもう少し増やせば良かったと思う。ラストもいまいちでした。まぁ~普通のモンスター映画です。
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-04-12 15:17:43)
1142.  マスク(1994) 《ネタバレ》 
昔見た時は面白く感じたのですが時代が変わったみたいで久しぶりに見た時はあまり興奮しなかった。キャメロン・ディアスはすごく可愛いです(笑)マスクを装着している時にもう少し暴れて欲しかった。ラストで仮面を追いかけていく男の気持ちが少し分かる(笑)
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-04-12 15:17:24)
1143.  パーフェクト ストーム 《ネタバレ》 
この映画は実話ではありません。生き証人が一人もいませんので。出航までの時間や嵐のシーンが長すぎてだるかったです。ボビーが沈没した後に出てくるシーンが妙に良かった。ラストシーンで女船長が一人にだけニックネームで呼ばなかったのがむなしい。
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-04-12 15:17:15)
1144.  テキサス・チェーンソー 《ネタバレ》 
マイケル・ベイ監督が製作しているのでA級の作品かなと思って見てみたらB級でした。前半のテンポの悪さがダメだろう。しかし、恐すぎ・・・。この作品の世界観だけでも恐怖がわいてくる。しかも家族ぐるみですし。後半は緊迫感もあって良かった。チェーンソーの「ヴィーン、ヴィーン、ヴィーン」の音はバイクをふかしているみたいで最高でした☆ジェイソンやフレディよりも危なくて恐い。フレディみたいにコメディ風に襲うのではないしジェイソンみたいにすぐに殺してくれるわけでもないからだ。家に持ち帰ってじっくり殺していくシーンなどは吐き下がしそうなほど気持ち悪かった。この作品はエド・ゲインの実話の殺人事件をモチーフにしたらしが・・・さすがにこれは信じられないです。ラストはバットエンドなので後味の悪い作品。
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-04-12 15:16:49)
1145.  ビアンカの大冒険 《ネタバレ》 
ストーリーは普通でしたがジョアンナが好きでした(笑)ラストも予想どうりに川に流されたので少しもの足りなかったです。
[ビデオ(吹替)] 5点(2005-04-12 15:16:34)
1146.  マッハ!!!!!!!! 《ネタバレ》 
格闘技が大好きなので期待したが裏切られた。評価は高いようだがそれほど面白くもないし印象も薄かった。自分的にはワイヤーもCGも使っても全然良いと思う・・・でないと、中途半端な作品になるだけでしょう。古くさい仕方で製作するよりも最先端の技術で製作する方が良いと思った作品。ラストも微妙な終わり方で爽快感も感じられない。
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-04-12 15:16:05)(良:1票)
1147.  マキシマム・リスク 《ネタバレ》 
普通に面白かったです。まぁ~印象に残るかどうかは別の話ですが・・・。序盤や終盤のカーチェイスや銀行や店での大暴れなど含めて市民に迷惑かけすぎ!!限度を考えて行動してもらわないと困ります。って、言いながら自分は暴れてもらった方が楽しめます(笑)ラストシーンは「プレデター」のラストシーンと場所が似ていた。敵のチェーンソーの振り回し方は「テキサス・チェーンソー」の並みの危険度だと感じました。
[地上波(吹替)] 7点(2005-04-12 15:15:33)
1148.  マルコヴィッチの穴 《ネタバレ》 
発想力豊かな作品です。この映画で初めてジョン・マルコビッチを知りましたが・・・イキナリこんな形で見ることになるとは(笑)キャメロン・ディアスはこの映画ではあまり魅力を出せていなかったと思います。本人が穴に入るところはカナリ笑えました・・・全マルコビッチ(笑)人の欲が出ている映画でもあった。ラストシーンでの結末には驚きました・・・恐怖さえも感じます。終わってからは巻き戻して豪華キャストが多数カメオ出演しているので必死に探していました・・・全員発見(笑) 
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-04-11 04:06:56)
1149.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 《ネタバレ》 
三部作としての完成度は完璧に近いと思う。ただ見終わった後に疑問や解釈の仕方が複数出てきてしまい頭痛が起きてきます。スッキリ感があまりしません。あと、西部での決闘シーンにはマーティが情けなくてムカつきました。ラストの蒸気機関車型のタイムマシンの登場は矛盾が生じるので少し残念。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-04-11 03:38:36)
1150.  M:I-2 《ネタバレ》 
前作よりはストーリーも分かりやすいしアクションレベルも高いので面白くなっている。しかし、前作同様に見終わった後に何も残らない。ヒロインにも魅力を感じなかったのが痛いところだ。スパイ映画では007シリーズに勝てるものはないだろう。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-04-11 03:38:30)
1151.  HELL ヘル(2003) 《ネタバレ》 
ジャン=クロード・ヴァン・ダムの作品はこれが初見なのですが予想どうりの面白さでした。クラヴァヴィ刑務所の恐ろしさや囚人の苦悩などがもの凄く伝わりました。タイトルどうりの地獄を描いていた。看守の血も涙もない姿を見ていると刑務所に何があっても入りたくないと心に誓いました。“スパルカ”というサバイバル・ゲームの様子もリアルでしたし団結して試合放棄するシーンには感動。ラストで脱走後で将軍を始末したシーンは気分がスッキリしました。最後にクラヴァヴィ刑務所の閉鎖を伝える一言でこの映画を見て良かったと感じました。 
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-04-11 03:37:39)
1152.  タイタニック(1997) 《ネタバレ》 
それなりの感動はしましたがレオナルド・ディカプリオが嫌いなので・・・。セリーヌ・ディオンの歌声には素晴らしいの一言です。ラストシーンでジャックが死ぬのはダメ!!実話という設定だが・・・この事件には裏があるみたいですが・・・。
[ビデオ(吹替)] 7点(2005-04-11 03:37:08)
1153.  エイリアン 《ネタバレ》 
エイリアンシリーズの原点です。キャラの名が覚えやすくなぜか危険な目にあっても助かる猫のジョーンズが印象的(笑)それには猫でも見捨てないリプリーの優しさが感じます。ラストシーンでのエイリアンとの緊迫感は必見です。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-04-11 03:36:24)
1154.  ウォーターワールド 《ネタバレ》 
ケビン・コスナーは結構役柄があっていたと思う。全体的に面白く気軽に楽しめます。しかし、始まってすぐに自分の尿を飲むシーンだったので気持ち悪くなった・・・。ラストに陸地を発見した時に緑の島だったのには驚いた!予想では砂だけの砂漠地帯と思っていたので(笑)続編を作らないのならマリナーが海に帰らずに島に残った方が良かったと思う。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-04-11 03:36:01)
1155.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 《ネタバレ》 
前作と同じぐらいの面白さがあると思う。ただ前作を知らない人は見ない方が良い・・・前作を見た人でも話がややこしくなる。ストーリーや前作との関連についての完成度は文句なしの作品だと思う。ラストが中途な終わり方なのが気にいらない。しかし、イライジャ・ウッドのデビュー作なので発見した時は感動でした(笑)ちなみに役名はミッキーです☆
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-04-11 03:35:45)
1156.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 《ネタバレ》 
古い映画は苦手なのですがこの作品は楽しめました。ビフのキャラがとてもストーリーを面白くしていると思います。燃料がプロトニウムなのがなんか良い。ラストのジョウジとビフの性格が逆になっているオチには笑いました。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-04-11 03:35:38)
1157.  クリフハンガー 《ネタバレ》 
それなりに楽しめた作品です。戦闘場所がずっと雪山だったのが良かった。あれだけの薄着で怪我をおっていたのに凍死しないのには多少の疑問がありましたが・・・。ラストシーンでの3人が再び団結するお決まりの光景は良いですね。
[地上波(吹替)] 7点(2005-04-11 03:35:30)
1158.  ふしぎの国のアリス(1951) 《ネタバレ》 
初めて見た時は衝撃的な作品でしたが・・・今見てみると何とも感じませんでした。ファンタジーが苦手なのもありますが。ラストの終わり方はスッキリして良いです。
[ビデオ(吹替)] 4点(2005-04-11 03:31:31)
1159.  ミッション:インポッシブル 《ネタバレ》 
トム・クルーズがすごく若く感じた作品。ジャン・レノもそれなりに渋かったです。はっきり言って面白くなかったのが本音。BGMが有名なので期待していたのですが・・・残念。とにかくストーリーが分かりづらいしテンポが悪い。ジャン・レノもラスト以外では存在感がない。と言うよりラストのトンネルシーンしか記憶にあまり残っていません。 
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-04-11 03:28:37)
1160.  美女と野獣(1991) 《ネタバレ》 
暗いし残酷で子供向けとは言えないです。城へ突入してからは面白かったがラストになっても感動しなかった気がする。
[ビデオ(吹替)] 5点(2005-04-11 03:28:05)
0776.47%
100.00%
200.00%
300.00%
423119.40%
543936.86%
600.00%
731126.11%
800.00%
913311.17%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS