Menu
 > レビュワー
 > DEL さんの口コミ一覧。8ページ目
DELさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 381

評価順1234567891011121314151617181920
投稿日付順1234567891011121314151617181920
変更日付順1234567891011121314151617181920
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  ハート・オブ・ウーマン
コメディと割り切れば、かなり楽しめたと思います。メルが意外にもハマってて驚きました。特にフランクシナトラの曲に合わせて踊るシーンは最高でした。
7点(2001-03-27 14:00:34)
142.  バガー・ヴァンスの伝説
美しい映像と心温まるストーリー。本当にレッドフォードらしい作品ですね。それと、皆さんも書いてますけど「ウィル・スミス」。あまり好きじゃない俳優の一人だったのですが、今回の演技には脱帽しました。素晴らしかったです。
7点(2001-03-27 13:57:15)
143.  ファイナル・デスティネーション
これ、単純に面白かったっすよ!ちょっと「ルール」とかぶってた様な気もしたけど・・・。
7点(2001-02-06 00:23:03)
144.  ウォー・ゲーム(1983)
中学生の時に見た映画ですが、ハラハラドキドキして見たような記憶があります。
7点(2000-12-22 17:05:16)
145.  ラスト・オブ・モヒカン
ダニエル・デイ・ルイスのカッコよさが強烈に脳裏に焼き付いています。こんな男に女は弱いんだろうなぁ~。
7点(2000-12-22 15:43:51)
146.  リプレイスメント
↓確かにあのお腹はスゴかった・・・(笑)。映画そのものは予想に反して結構面白かったです。スポーツ根性モノにコメディ的な要素も盛り込まれていて終始退屈しなかったです。ちょっと「メジャーリーグ」とかぶってましたけど・・・。
7点(2000-11-18 16:50:46)
147.  カル
最近の韓国映画を見るたびに日本映画との〝差〟を感じてしまいます。それ程この映画も良い出来映えだと思いました。ストーリー構成も非常に凝っていて、もう一度見てみたくなる様な内容になってます。私も映画を見た後、公式HPを開かずにはいられない状況に陥ってしまいました。監督の策略に見事にハマってしまった・・・。
7点(2000-11-10 10:38:19)
148.  17歳のカルテ
W・ライダー&A・ジョリーの迫真の演技がよかった。ライダーもアカデミーにノミネートされてもよかったのでは?
7点(2000-10-31 17:57:35)
149.  ザ・チェイス
誘拐される金持ちの娘役クリスティ・スワンソンが超キュート。カーチェイスもなかなか楽しめます。
7点(2000-10-04 17:12:49)
150.  ジュラシック・パーク
スクリーンで見た瞬間ただただ驚きでした。ストーリーは予想通りでしたが、迫力&リアルな映像で充分に楽しめました。
7点(2000-10-04 16:38:07)
151.  ワンダー・ボーイズ
結構内容はドタバタしているのになぜか見終わった後、心が落ち着く映画でした。トビー・マグワイアって不思議な雰囲気を持ってますね。普通っぽいのに裏で何かありそうっていうか・・・。これからも気になる俳優の1人ですね。
7点(2000-10-04 15:29:15)
152.  マルコヴィッチの穴
7と1/2階や人の脳に繋がるトンネルなど突拍子もない発想に驚きました。違う人間の視点から物を見る体験なんて本当にあるとしたら一度やって見たいような気が・・・。でも、もしかすると今の自分も誰かにコントロールされているのでは?なーんて事まで考えてしまった(笑)。楽しめますヨ!
7点(2000-10-03 13:00:28)
153.  トップガン
確かに今思えば単純な映画だったなー。でもあの当時は面白かったと言う印象が強いので7点。ヴァル・キルマーの存在感が光ってました。
7点(2000-10-03 11:48:08)
154.  エイリアン
このシリーズはこれが1番って言うか2作目以降は必要無し。
7点(2000-09-21 16:44:49)
155.  摩天楼(ニューヨーク)はバラ色に
サクセスストーリーと言えばマイケル・J・フォックスですね~。残念ながら引退しちゃったけど・・・。
7点(2000-09-21 15:46:45)
156.  麻雀放浪記
麻雀好きにはたまらなく面白い映画。「負けたヤツは裸になる」まさにギャンブルの世界はその通りです。負けて払えない人にギャンブルする資格なし。ちなみに私は麻雀以外はしません(笑)。
7点(2000-09-21 15:43:52)
157.  マスク(1994)
Mrs.Soze.さんの言う通りCGは確かに使い過ぎですね。でもジム・キャリーのキャラは存分に出てたし、全体的にかなり笑えましたよ!あの犬(マイロでしたっけ?)もGoodでした。
7点(2000-09-19 11:20:17)
158.  死霊のはらわた(1981)
確かに見た時は超~衝撃的でした。目を覆いたくなるようなシーンの連続で「映画は内容でしょ」って事も忘れてしまうほど凄かった記憶があります。あの地面を這う様な撮影方法もこの映画から生まれたらしいですね。
7点(2000-09-19 10:50:24)
159.  アルマゲドン(1998)
よかったと思いますヨ。しかしド派手アクションとしてメインが穴掘りだとスケールもちっちゃいし、ちょっと迫力に欠いた気がしたんですけど・・・。ま、いっか!
7点(2000-09-19 10:36:49)
160.  エアフォース・ワン
全体的には面白かったと思います。ただ飛行機からH・フォードが片手一本で宙吊りになるシーン。こんなに特撮が進んだ時代なのに合成丸出しじゃありませんでした?
7点(2000-09-14 16:40:22)
010.26%
120.52%
2112.89%
3164.20%
4348.92%
54612.07%
66918.11%
77319.16%
87619.95%
94211.02%
10112.89%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS