Menu
 > レビュワー
 > チャーリー さんの口コミ一覧。9ページ目
チャーリーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 552

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  フォーリング・ダウン
これはかなり客観的な眼差しから現実を見据えた作品だと思う。相変わらずマイケル・ダグラスはキレまくってます!あとハンバーガーにいちゃもんつけるシーン、笑ってしまいました。
9点(2001-03-26 15:52:20)
162.  スリング・ブレイド
とても静かな映画。ビリー・ボブ・ソーントンのこの映画への情熱をヒシヒシと感じる良作です。また子役の子も良い!ただ一つ語り口があまりに一本調子のため少しだれるのがマイナスでした。
9点(2001-03-25 18:51:19)
163.  素晴らしき日
ジョジクルのベスト・ワーク(ERを除く)ではないでしょうか?ミシェル・ファイファーの魅力全開って感じでとっても良かったです。
9点(2001-03-25 18:42:16)
164.  白いドレスの女(1981)
悪女ものとしては面白い。映画の出来としてはB級サスペンスの香りがプンプン漂う。後のローレンス・カスダンの映画と比べるとずいぶんと作風が異なるのに驚くハズだ。
9点(2001-03-23 19:48:54)
165.  マネー・ピット
もし自分がアクセク汗流してマイホームをやっと建てる時に、こんないいかげんな工事やられたらたまらんね。トム・ハンクスはこの時代を思い出せ!
9点(2001-03-20 20:50:34)
166.  トッツィー
昔かなり私が小さな時に観て、かなり印象的だったのを覚えている。今になって改めて観てみると、ダスティン・ホフマンの偉大さが確認できる名作である。
9点(2001-03-20 16:54:15)
167.  陽のあたる教室
私は“お涙頂戴”とは感じましたが、この映画が描いていることはとても素晴らしいと思います。ドレイファスもgoodだし。(←これはオスカーものと思った)「ペイ・○○○○○」の“お涙頂戴”よりは良い!
9点(2001-03-19 23:45:27)
168.  スカーフェイス
デ・パルマがウンヌンと言うよりこれは完全にアル・パチーノの熱演でしたね。映画の内容が凄すぎる。(追伸)あの家族の車を爆破するうさん臭い殺し屋が持ってた起爆装置、あれはチャチだった。
9点(2001-03-19 16:50:47)
169.  あなたに降る夢
ニコラス・ケージは嫌い!でもブリジット・フォンダは好き!だからキャスト面ではプラマイ0ですね。話しが面白いから9点。(これで好みのキャストだったら10点なのに...)
9点(2001-03-19 16:40:39)
170.  ロマンシング・ストーン/秘宝の谷
こいつはかなり面白い。終始ハラハラドキドキの展開ですよー。まぁ「んなバカなぁ!?」って言いたくなるシーン多いけども、家族そろって楽しめる映画じゃないでしょうか。
9点(2001-03-17 23:14:57)
171.  追いつめられて(1987)
これは面白い!!海軍士官vsFBIの追いかけっこもかなりスリリング。何よりこの映画はジーン・ハックマンの存在感が活かされています。
9点(2001-03-16 19:54:28)
172.  パシフィック・ハイツ
これは怖~い!!アパートを間借りさせることって日本じゃ一般人にはそうそうある話しじゃないけど怖かった。欲を言えば終盤の展開はチョットありきたりかな。
9点(2001-03-11 22:42:24)
173.  リーサル・ウェポン3
どうなんでしょう。私はシリーズ最高傑作だと思いますがね。オープニングから笑えたし・・・。ただここまでくると主演コンビの“遊び”の領域に見えるのも事実だが・・・。
9点(2001-03-10 21:17:06)
174.  ワーキング・ガール
確かに時代の差は感じるけどサクセス・ストーリー系としては良い出来だと思います。ラストに“ジャック、助けてちょうだい”の台詞を聞いて急激に嬉しくなりました。
9点(2001-03-09 23:35:02)
175.  ドクター
別に医者の世界の内幕を描いたわけではないが、自らもガンの患者になってしまったかつては傲慢だった医者が一人の女性患者との交流を描きます。何だかいろいろ考えさせられる作品でした。
9点(2001-03-09 17:38:32)
176.  ザ・ペーパー
コレ、結構面白いです。NYの新聞社で働く人々の忙しい一日を綴った人間ドラマです。職人監督ロン・ハワードだけあって見ごたえ充分の展開です。
9点(2001-03-04 23:57:07)
177.  オールウェイズ
結構評価低いけれど、「ゴースト」なんかより絶対こっちの方が感動しますよー、たぶん。ラスト5分のピートの話しを聞いて私はいつの間にか心が熱くなってしまいました。
9点(2001-02-26 22:37:21)
178.  恋のゆくえ/ファビュラス・ベイカー・ボーイズ
いやー、すっかりマイリましたぁ~大人の恋物語です。全体的にソツなくまとめた感じですが、数々のジャズを絡めて映画を引き立たせてます。私は兄フランクの境遇に思わず同情したくなりました。
9点(2001-02-26 22:32:52)
179.  ケープ・フィアー
ヘタなホラー映画観るよりこっちの方が数倍恐いと思う。舞台になってる町が独特な閉鎖感を出していて、ラストなんてハラハラドキドキの展開で終始あきることなく観れました。
9点(2001-02-21 17:01:35)
180.  エリザベス
同年に発表された「恋に落ちたシェイクスピア」とよく比較されますが、私はこっちの方が数段面白かったです。ケイト・ブランシェットの方が良かったし・・・。まぁしいて言うならラストが納得いきません。
9点(2001-02-20 19:35:43)
000.00%
110.18%
271.27%
3193.44%
4285.07%
5478.51%
6509.06%
78415.22%
813123.73%
912422.46%
106111.05%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS