Menu
 > レビュワー
 > aimihcimuim さんの口コミ一覧
aimihcimuimさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1227
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1930年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  街の灯(1931)
すごくすごく期待してしまった分 肩透かしを食らったのもまた事実
[DVD(字幕)] 7点(2015-06-06 01:05:40)
2.  大人の見る絵本 生れてはみたけれど
わからない。何が評価を高くしているのかわからない。
[DVD(邦画)] 2点(2014-09-29 22:06:02)
3.  オズの魔法使
あの当時こんな映画ができたことを考えると~という見方はしないので、 今、この時代に純粋にこの映画をみたら、面白いと感じるところがあまりなかった。
[DVD(字幕)] 4点(2014-09-20 00:36:17)
4.  モダン・タイムス
これはそこまでいいとは思わなかった。
[DVD(字幕)] 7点(2014-08-29 01:49:43)
5.  丹下左膳餘話 百萬兩の壺
公開当時がどうとか関係なく、今これが新作公開されたとして純粋にみたとき、そんなに面白くない。
[DVD(字幕)] 5点(2014-08-24 01:18:50)
6.  或る夜の出来事
タイトルから想像していたものとは違っていたけど それなりに面白かった。
[DVD(字幕)] 7点(2014-08-15 10:54:31)
7.  スミス都へ行く 《ネタバレ》 
古典は期待を裏切るものが多い中、今見てもおもしろい稀な映画。
[DVD(吹替)] 9点(2014-08-06 01:15:30)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS