日本戦歿学生の手記 きけ、わだつみの声 の 光りやまねこ さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > ニ行
 > 日本戦歿学生の手記 きけ、わだつみの声
 > 光りやまねこさんのレビュー
日本戦歿学生の手記 きけ、わだつみの声 の 光りやまねこ さんのクチコミ・感想
作品情報
レビュー情報
“わだつみの声”とは、戦後生き残った学徒兵たちの手により、戦没学徒の家族や知人に宛てた手紙や日記などを手記としてまとめあげたもの。反戦の願いが込められたこの手記は、当時若者たちのあいだで大ベストセラーになったという。そしてこの映画は“わだつみの声”を原作にビルマ戦線を舞台としたもので、脚本は船橋和郎で監督は関川秀雄による演出。戦況が悪化の一途を辿る南方戦線に於いて、将校や上官たちだけで配給された食料を分け合い、末端の一兵卒クラスにはまともに与えられなかったのは事実だったらしい。戦闘の足手まといとなる負傷兵の自爆シーンも、また悲し過ぎる事実。敵弾に撃ち抜かれるだけではなく、栄養失調やマラリアで多くの兵隊がバタバタと死んでゆく光景は凄惨さを極めていたという。「かあさん… 死にたくない」「ああ坊や…」各俳優たちのドロドロかつ迫真の演技が、戦場の惨絶さを見る者に強烈に訴える。脳裡に表われる楽しかった故国の思い出が、戦争の悲劇性をより一層浮き彫りにする。心底無念だったろう。戦争を、運命を憎んだであろう。夢多き学徒たちの凄絶な死を描いた戦争映画としては、今井正作「ひめゆりの塔(53)」と共に日本映画史上、永遠に記録されるべき名作です。
光りやまねこさん 9点(2004-09-09 10:58:29)(良:1票)
光りやまねこ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2007-08-19タクシードライバー(1976)8レビュー7.41点
史上最大の作戦7レビュー6.78点
2007-07-20ヴィレッジ(2004)7レビュー6.06点
2007-07-20宇宙戦争(2005)6レビュー5.89点
2007-05-18オリヴァ・ツイスト(1948)10レビュー6.25点
2007-05-18第十七捕虜収容所6レビュー7.50点
2007-02-17ALWAYS 三丁目の夕日9レビュー7.15点
2007-01-30キング・コング(2005)7レビュー6.93点
2007-01-30クイーン・コング2レビュー4.05点
2006-12-26東京原発4レビュー6.49点
日本戦歿学生の手記 きけ、わだつみの声のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS