ファイナル・カウントダウン の アルメイダ さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > フ行
 > ファイナル・カウントダウン
 > アルメイダさんのレビュー
ファイナル・カウントダウン の アルメイダ さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 ファイナル・カウントダウン
製作国
上映時間104分
ジャンルドラマ,SF,戦争もの
レビュー情報
《ネタバレ》 設定が面白くてまあまあ楽しめたんですが、

まるで軍オタ映画のようになってしまい肝心のなにかが欠けていた。

かなりもったいない映画で、リメイクの必然性があります。

っていうかリメイクしてください~!!こういうの無条件でスピルバーグが得意でしょう?

1941のようにしろとは言わないが(あれは長すぎなコメディ)

あれだけ戦闘機を撮るのがうまいんだから撮ってほしい・・

リメイクするとしたら俳優はマイケル・ダグラス&チャーリー・シーン(爆)



さてこの作品はまるで軍の宣伝映画でも見ている錯覚を覚えるほど、

戦闘機や空母のシーンがこれでもかと丁寧に時間を割いて映されます。

最初は「おお・・」と感心していたのですがあまりにひつこいので飽きてきて、

なんかストーリーとあまり関係ないくらい入れてるよなぁ・・と。

戦闘機や空母が好きな方は必見する価値はあります(爆)

あまりにひつこくも美しい戦闘機の飛んでるお姿(もっと多いんですが)

設定が1980年のものですよ。

・・「戦国自衛隊」という角川映画、出来は悪かったけれども、

私は自衛隊のあり方や人間ドラマも描けていて気に入っていました。

この作品にはそのなにかが足りないと思います。

もちろんハリウッド映画ですから出来は数段いいんですが・・

何かとはなんなのか・・それもわからない娯楽作。

惜しいですねぇ。アイディアがよいだけに。

やはり日本人の目で観るからなのかなぁ・・

あの日本人の描き方はひどいなぁ。ディアフタートゥモロー以上ですよ。

さらにこの時代の1941年度版の日本軍の戦闘機が登場。

こ、この差は一体・・

未来から来た設定の1980年のアメリカ戦闘機は別として、

アメリカの1941年の戦闘機も登場させろ~不公平だと思いました(笑)

いや、登場などさせたらば話しが変になるのですが・・

でもアメリカの戦闘機のひつこいくらいの映像とこの日本軍の戦闘機・・(哀)

ちなみに軍ものには詳しくないので日本の戦闘機の名前は知らないですよ~

アルメイダさん [DVD(字幕)] 5点(2005-09-23 12:45:02)
アルメイダ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2006-09-21ルディ/涙のウイニング・ラン8レビュー7.90点
ザ・ロック7レビュー7.83点
ザ・カップ 夢のアンテナ4レビュー6.44点
最後の恋のはじめ方4レビュー6.35点
歓びの毒牙6レビュー5.50点
バーバー6レビュー6.65点
アンブレイカブル3レビュー4.55点
ダ・ヴィンチ・コード7レビュー5.05点
翼のない天使7レビュー6.23点
アンジェラの灰4レビュー5.32点
ファイナル・カウントダウンのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS