みんなのシネマレビュー
アカデミー賞 作曲賞(ドラマ)

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp


1960年(第33回)

アーネスト・ゴールド栄光への脱出

ノミネート:

エルマー・バーンスタイン荒野の七人
ディミトリ・ティオムキンアラモ(1960)
アレックス・ノーススパルタカス(1960)
アンドレ・プレヴィンエルマー・ガントリー/魅せられた男


1961年(第34回)

ヘンリー・マンシーニティファニーで朝食を

ノミネート:

ミクロス・ローザエル・シド
エルマー・バーンスタイン肉体のすきま風
ディミトリ・ティオムキンナバロンの要塞


1962年(第35回)

モーリス・ジャールアラビアのロレンス

ノミネート:

フランツ・ワックスマン隊長ブーリバ
ブロニスラウ・ケイパー戦艦バウンティ
エルマー・バーンスタインアラバマ物語


1963年(第36回)

ジョン・アディソントム・ジョーンズの華麗な冒険

ノミネート:

アルフレッド・ニューマン西部開拓史(1962)
モーリス・ジャールシベールの日曜日(音楽<編曲賞> として)
ディミトリ・ティオムキン北京の55日
アレックス・ノースクレオパトラ(1963)


1964年(第37回)

シャーマン兄弟メリー・ポピンズ

ノミネート:

フランク・デ・ヴォールふるえて眠れ
ローレンス・ローゼンタールベケット
ディミトリ・ティオムキンローマ帝国の滅亡


1965年(第38回)

モーリス・ジャールドクトル・ジバゴ(1965)

ノミネート:

ミシェル・ルグランシェルブールの雨傘(ミュージカル映画音楽賞 として)
アルフレッド・ニューマン偉大な生涯の物語
アレックス・ノース華麗なる激情
ジェリー・ゴールドスミスいつか見た青い空(1965)


1966年(第39回)

ジョン・バリー〔音楽〕野生のエルザ

ノミネート:

アレックス・ノースバージニア・ウルフなんかこわくない
エルマー・バーンスタイン続・荒野の七人音楽編曲賞
エルマー・バーンスタインハワイ
ルイス・エンリケス・バカロフ奇跡の丘音楽編曲賞
ジェリー・ゴールドスミス砲艦サンパブロ
黛敏郎天地創造


1967年(第40回)

エルマー・バーンスタインモダン・ミリー

ノミネート:

レスリー・ブリッカスドリトル先生不思議な旅
クインシー・ジョーンズ冷血(1967)
リチャード・ロドニー・ベネット遥か群衆を離れて(1967)
フランク・デ・ヴォール招かれざる客(1967)音楽編曲賞
ラロ・シフリン暴力脱獄


1968年(第41回)

ジョン・バリー〔音楽〕冬のライオン

ノミネート:

ラロ・シフリン女狐(1967)
ミシェル・ルグラン華麗なる賭け
ジェリー・ゴールドスミス猿の惑星
アレックス・ノース栄光の座


1969年(第42回)

バート・バカラック明日に向って撃て!

ノミネート:

ジョニー・グリーンひとりぼっちの青春
ジェリー・フィールディングワイルドバンチ
アーネスト・ゴールドサンタ・ビットリアの秘密
ジョン・ウィリアムズ[音楽・1932年生]華麗なる週末
ジョルジュ・ドルリュー1000日のアン

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS