みんなのシネマレビュー

10億分の1の男

INTACTO
2001年【スペイン】
ドラマサスペンス犯罪ものバイオレンス
[ジュウオクブンノイチノオトコ]
新規登録(2003-11-13)【ドラえもん】さん
タイトル情報更新(2004-08-05)【鉄腕麗人】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督フアン・カルロス・フレスナディージョ
キャストレオナルド・スバラグリア(男優)
マックス・フォン・シドー(男優)
脚本フアン・カルロス・フレスナディージョ
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12


9.やってるネタはとても面白い。アイデアはいいんだけど、展開がすっとろくて飽きてしまった。もっとパッパッと進めばだいぶ違うのでは。 アンソニーさん 5点(2004-08-01 22:21:24)

8.皆さんの言うとおりアイデアは良い。でもすげぇダラダラ。観るの疲れます。 ゲソさん 2点(2004-06-21 02:24:10)

7.そうなんですよね、発想は面白いと思うんですよ。だけどストーリー展開が単調、まったりまったり過ぎてゆく。流れる音楽もまた緩やかに幻想的。出てくるスペイン俳優さんたちの濃い顔、顔、顔、、でほんとに睡魔が何度か襲ってきました。最後のドンパチのとこだけはしっかり観てられましたけどね。えっ、 リメイクするんですか!?どんな風に仕上がるんだろね。 fujicoさん 5点(2004-06-12 21:43:15)

6.アイデアはいいですよね。テンポが悪いので途中で飽きてきました。森の目隠し全力疾走だけはマジで怖かった。「世にも奇妙な物語」INスペインといったところかな。 モンキィボォンさん 5点(2004-06-07 01:04:15)

5.ハリウッドマンセーな小生にとって、このゆるゆるしたテンポは非常に苦痛でした。ゆるいくせに、結構説明不足な点もあったりして、監督の手腕もたいしたことないなぁってのが率直な印象。「運のいい奴世界一決定戦」というテーマは悪くないと思う。リメイク権をハリウッドのどっかが買い取ったらしいので、そっちに期待したいです。 ダブルエイチさん 5点(2004-05-31 19:43:26)

4.なかなか題材は面白みがあり雰囲気ありげですが、ゆったりと盛り上がりを知らずに終わってしまった。確かにハリウッドでスピード感満点で撮ったらウケそうな気がする映画でした。 亜流派 十五郎さん 4点(2004-05-25 21:37:46)

3.設定や世界観はすごくいいのに、いまいちおもしろくなかった。なんかマッタリしてて 退屈。もう少しスピード感があれば、楽しめたんだけど、残念。後、途中からやっと物語の意味が理解できたんだけど、オチまである程度読めてしまった。その辺ももうちょっとヒネリが欲しかったな。でも独特な深みはあるので、ヨーロッパ系によくあるマッタリした映画に浸れる人は楽しめるかも。 なにわ君さん 3点(2004-05-23 18:21:14)

2.暗闇で虫が誰の頭にとまるかという賭けがスタイリッシュ。映像がスタイリッシュ。着眼点は面白いけど内容は。。 バチケンさん 5点(2004-01-04 18:54:03)

1.タイトル、とくに邦題で作品のイメージを(勝手に)決めつけて鑑賞に臨むと、時として肩透かしを食らった印象を受ける場合がある。本作もその一本で、何やらSFチックな映画を連想してしまいがちだが、極めて狭い範囲の地味でしかも少々マニアックなサスペンス・ドラマだと言える。ストーリーは、世界一運のいい男を決定するゲームに参画した様々な登場人物たちの運命を描いたもので、むしろハリウッドが好みそうなテーマである。それだけにハッタリや大規模な仕掛けといったケレン味など一切排除した作品で、ひたすらクールにそしてスタイリッシュさにこだわってはいるが、起伏に乏しいストーリーに加え画面が単調ということもあって、相当気合を入れて鑑賞しないと、睡魔に襲われることは必至だ。 ドラえもんさん 6点(2003-11-13 15:02:07)

別のページへ
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 42人
平均点数 4.12点
000.00% line
112.38% line
2716.67% line
3614.29% line
41023.81% line
51126.19% line
6511.90% line
712.38% line
812.38% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 1.85点 Review7人
2 ストーリー評価 3.66点 Review9人
3 鑑賞後の後味 2.42点 Review7人
4 音楽評価 2.33点 Review3人
5 感泣評価 0.00点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS