みんなのシネマレビュー

ポストマン・ブルース

(POSTMAN BLUES ポストマン・ブルース)
1997年【日】 上映時間:110分
アクションサスペンスコメディロマンス
[ポストマンブルース]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-02-20)【イニシャルK】さん
公開開始日(1997-08-16)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督SABU
助監督行定勲
キャスト堤真一(男優)沢木龍一
遠山景織子(女優)小夜子
大杉漣(男優)殺し屋ジョー
堀部圭亮(男優)野口修二
清水宏(男優)(男優)土門泰三
伊藤洋三郎(男優)飯田康則
寺島進(男優)前田三郎
SABU(男優)黒川祐二
滝沢涼子(女優)殺し屋ラン
田口トモロヲ(男優)篠原一郎
麿赤兒(男優)半田寛次郎
近藤敦(KONTA)(男優)木村
平泉成(男優)松平機動警邏隊隊長
田中要次(男優)
中野誠也(男優)
原作SABU(原案)
脚本SABU
製作石川博
日活
テレビ東京
プロデューサー掛須秀一(ポスト・プロデューサー)
真木太郎
片嶋一貴
配給日活
編集掛須秀一
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123


60.殺し屋が良かった。本名に笑った。 紫電さん [DVD(邦画)] 8点(2022-02-08 21:52:15)

59.なぜこんなに評価高いのかわからない映画。 aimihcimuimさん [DVD(邦画)] 2点(2014-09-29 23:20:05)

58.サブ監督の走る映画に飽きた感はあったが、これはちょっと泣ける話だった。 afoijwさん [DVD(邦画)] 6点(2012-01-04 03:07:02)

57.ラストはうるっときたが、それ以外はそれほど面白くなかった。というよりポストマンとしての倫理観を問われるシーンがあるので不快になった。全国のポストマンに対して失礼な内容に思えてしょうがない。 きーとんさん [DVD(邦画)] 4点(2010-09-23 02:10:29)

56.これは面白かった。
丁寧な脚本の組み立てで最後まで飽きない。
まだまだ邦画も捨てたもんじゃないと感心した。
極力アクションシーンを抑えながら、平凡な郵便局員の日常が暴走していく様はお見事。
警察側の勘違いがエスカレートしていくにしたがって、観客の笑いも加速していくという仕掛けが秀逸。
見終わったあとに「すっきり爽やかな気分」とはいかないけれど、映画が持つエンターテインメントの奥深さを垣間見れて、すっかり得した気分になった。 mhiroさん [ビデオ(邦画)] 7点(2010-07-10 00:14:31)

55.いやぁ~、かなりオモシロイ映画ですね。主役・脇役、それぞれ輝いてます。「ありえねぇ」具合も、この映画を調和させるギリギリの範囲に収まっているように感じられ、うまく出来ていると思いました。 チェックメイト・キングIIさん [DVD(邦画)] 8点(2008-05-25 08:22:43)

54.ところどころ笑えるシーンはあるのだが、コメディにしてもあり得ない展開が多くて、いまひとつ入り込むことができなかった。 茶畑さん [DVD(邦画)] 5点(2008-05-06 23:17:22)

53.面白いんだけど、なんだろう。さんざん馬鹿げたギャグで押しといて、最後にホロリとさせるのはちょっと反則。というか、非常に観ていて居心地が悪い。また、『レオン』や『恋する惑星』のパロディはいかにも時代を感じさせます。大杉漣は良かった。 フライボーイさん [DVD(邦画)] 6点(2008-04-02 11:21:49)

52.面白い要素が、たくさん絡んでいただけに、最後にドカーンと欲しかった。 Yoshiさん [ビデオ(邦画)] 6点(2008-03-23 11:27:02)

51.面白い!!!!ラブロマンス、男の友情、ハードボイルド、任侠、刑事ものサスペンス、レース、全てのおいしいとこどりで、全体的にはコメディ。笑えるし、腹が立つし、泣ける。
緩やかに伏線を散りばめる前半から、なだらかな右肩上がりを見せて、いつの間にか手に汗を握っています。
芝居がかったシリアスでアホなセリフ回しと、躍動感溢れる印象的な映像。映画はこうでなくっちゃ。キャストも皆、一心にアホやってて素晴らしい。満腹です。邦画で3本の指に入るお気に入り映画です。 すべからさん [ビデオ(字幕)] 10点(2008-02-28 14:45:33)

50.コメディだと知らずに観たので、序盤は勝手な設定や展開に閉口してしまっていたのですが、それに気付いてからはわりと楽しんで観れました。
でも、コメディだからといってリアリティをないがしろにしてしまったら、状況をつくっても感情移入できなくなるので如何なものか。 カラバ侯爵さん [ビデオ(邦画)] 5点(2007-07-12 16:34:47)

49.これ程、チャリをこぐシーンが多い作品も珍しい。大杉漣が(自転車の)左折の合図をしたのには笑った。 トシ074さん [地上波(字幕)] 7点(2005-06-24 17:05:55)

48.これは面白かったです。ただ、主人公が郵便物を盗み出してから、職場でどう過ごしていたのかの描写がないのはかなり不自然です。警察側にしても、職場から主人公を辿ろうとしないのが違和感があります。このごくわずかな疵が残念でなりません。確実にもうワンランク完成度を上げることができるはずの映画だったのですが……。 Kさん 8点(2005-03-26 16:27:30)

47.堤真一っていい役者ですよね~好きだ。遠山きょうこが懐かしかった。内容は馬鹿げてるっちゃあ馬鹿げてるけど、なかなか良かった。 あしたかこさん 6点(2004-09-08 02:11:41)

46.私もここの評価を観てレンタルに走りました。実はあまり期待していなかったのですが、ヤラレましたね。めちゃくちゃ面白い!「偶然」というのか「たまたま」というのかそういうものが重なって、警察が勝手に一人の平凡な男を凶悪犯にしたてあげた挙句の果てが射殺という、まあ何と恐ろしい話でしょうって感じだけど、とてもコミカルでテンポが良くって観終わってからもクスクス笑いが込み上げました。80年代ジャパニーズバンドブームを思いっきりかじってきた私としては、コンタやダイヤモンド☆ユカイ・トモロヲのチョイ役も見逃しませんでしたよ。本当は満点付けたいところですが、最後の堤真一と遠山景織子が歩き出したシーンに「影」があったのが気になったので-1点。 smiLey'70さん 9点(2004-06-27 23:23:08)

45.男同士の友情とか病弱な髪の長い(重要)女の子とか喜怒哀楽全部詰め込んだストーリーとか。これはブルースなんてもんじゃないよ。ポストマン・プログレッシブロック?・・・そんな感じ。 ぶらっくばぁどさん 9点(2004-06-11 22:35:39)

44.相変わらず映画で遊んでるなぁ…殺し屋ネタの馬鹿馬鹿しさにゃ脱帽。
自転車対決とか、ありえない展開ばかりで…よくもまぁこんな事思いつくなぁ!
堤真一、堀部圭介、大杉漣との突っ走りっぷりに血沸き肉躍り、ヒロイン遠山景織子とはほのぼのしみじみ。万人が楽しめる快作。 ふくちゃんさん 8点(2004-06-10 02:37:04)

43.あっという間に引き込まれた。
PADさん 8点(2004-06-03 14:36:37)

42.直球が胸に突き刺さりました!感動! ボビーさん 9点(2004-05-05 14:34:29)

41.ここで評価高かったので見てみたんですが、面白かったですね。
ラストが衝撃的ですが、自分的には、これしかないと思います。
最近見た邦画の中ではNo.1ですね。 ジムさん 9点(2004-05-02 11:28:00)

別のページへ
123


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 81人
平均点数 7.65点
011.23% line
100.00% line
211.23% line
311.23% line
422.47% line
567.41% line
678.64% line
71012.35% line
82227.16% line
92125.93% line
101012.35% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 8.50点 Review4人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review5人
4 音楽評価 6.33点 Review3人
5 感泣評価 7.33点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS