みんなのシネマレビュー

バッファロー'66

BUFFALO '66
1998年【米】 上映時間:110分
ドラマロマンス
[バッファローシックスティシックス]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2017-06-03)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ヴィンセント・ギャロ
キャストヴィンセント・ギャロ(男優)ビリー・ブラウン
クリスティーナ・リッチ(女優)レイラ
アンジェリカ・ヒューストン(女優)ジャネット・ブラウン
ベン・ギャザラ(男優)ジミー・ブラウン
ケヴィン・コリガン(男優)グーン(ノンクレジット)
ロザンナ・アークエット(女優)ウェンディ・バルサム
ミッキー・ローク(男優)ブッキー
ジャン=マイケル・ヴィンセント(男優)ソニー
ケヴィン・ポラック(男優)TV スポーツキャスター
相沢まさきビリー・ブラウン(日本語吹き替え版)
糸博ジミー・ブラウン(日本語吹き替え版)
佐々木優子ウェンディ・バルサム(日本語吹き替え版)
手塚秀彰ブッキー(日本語吹き替え版)
立木文彦ソニー(日本語吹き替え版)
柳沢栄治(日本語吹き替え版)
原作ヴィンセント・ギャロ(原案)
脚本ヴィンセント・ギャロ
音楽ヴィンセント・ギャロ
挿入曲キング・クリムゾン“Moonchild”
撮影ランス・アコード
製作総指揮マイケル・パセオネック
動物ビンゴ
あらすじ
ニューヨークのとある刑務所。5年の刑期を終え、出所したビリー(ヴィンセント・ギャロ)は、故郷に帰ろうとしていた。だが彼はこの5年、自分は政府の仕事で遠くへ行っていると両親に嘘をついていた。しかも、妻までいるという嘘まで。ビリーは、妻を両親に紹介するハメになってしまった。切羽詰ったビリーはダンス教室でレッスン中だったレイラ(クリスティーナ・リッチ)を拉致し、両親の前で妻のフリをするよう脅す。渋々了解したレイラと共に家へと急ぐビリーだが、彼の真の目的は、両親でもない「ある人物」に会うことだった・・・

ショップガールinNY】さん(2004-02-29)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(9点検索)】

別のページへ(9点検索)
123


33.クリスティーナ・リッチもかわいいけど、作品全体がチャーミングな印象。終始ニヤつきながら観てしまいました。タイトルとその理由もシャレてますね。いつか、もう一度観たいと思います。 眉山さん 9点(2004-03-03 17:51:32)

32.キューーンッ!!!!ってなる映画やね。 ピニョンさん 9点(2003-12-14 16:49:11)

31.《ネタバレ》 見終わった後ホワ~ンといいな~と思いました。
男がピストルで頭をぶち抜いたところはびびったけどハッピーエンドでよかったです。これを観てクリスティーナリッチが大好きになりました。 Syuheiさん 9点(2003-12-12 16:47:59)

30.ユベントスのザンブロッタを見ると、ギャロとこの映画を思い出し、思わずクスクス笑ってしまう。 STYX21さん 9点(2003-11-13 21:32:39)

29.面白かった。 RTNEE USAさん 9点(2003-10-26 01:11:22)

28.素敵!
戦慄の右クロスさん 9点(2003-10-22 11:17:33)

27.「もう生きられない」のシーンがやっぱよかった。ヴィンセント・ギャロの赤いブーツがかわいかったし、映像もおしゃれでかっこいい^^クリスティーナ・リッチのタップは最高!あのどこかで悲しげな目は本当に魅力的です☆ いざ、ベガスさん 9点(2003-10-10 00:55:20)

26.ある種のKing of ダメ男が、マリアに出会う話。私のマリアは今何処? Bridgetさん 9点(2003-10-03 02:01:06)

25.面白い構成してますね。過去のシーンへの入り方とか。タップダンス踊り出すレイラにビリーが「踊るな」って言うのとか好き。後、抱きしめてって言ったレイラに「握手なら」って所も。リッチかわいい~。あのブルーのアイカラー! ISOVELさん 9点(2003-05-28 21:29:39)

24.愛が全て。愛がないと生きられないって事ね。ビリーって奴は情けないやら、可哀想やら、可愛いやら。どうしようもないヘタレだけど、あの汚れなき瞳にレイラが天使と化してしまうのも無理はないかと。 てんさん 9点(2003-04-04 02:16:56)

23.何が、どこが・・・分かんないけど、好きだな~。強がっていてもまだまだ子供で、とってもピュアな心をしていて、女の子がどんどん惹かれていく気持ち、分かるなぁ。見終わった後、とてもホンワカした気持ちになれたの、久々かも。 ちょあさん 9点(2003-03-28 22:11:03)

22.何回見ても楽しい映画だと思います。途中から、ビリーとレイラのハッピーエンドを願い続けていました。なんともすっきりした(臭くない!)終わり方で良かったとおもいます。 エディさん 9点(2003-03-26 20:39:28)

21.観た後に何となく幸せになれる映画だった。最初の方とか展開がダラダラしすぎて腹立ったけど、とんでもなく自分勝手で我が侭で自己中心的なダサ男が、徐々に自分の弱い部分をさらけ出していく所には“人間こんなもんだよな”ってなんとなく共感が持てたし、愛しくさえ感じた。静寂と躍動を見事に映像で表現できているあたり、映画としてはまずまずの出来だと思う。リッチのグラマーな体型も雰囲気にマッチしてるし、可愛くて良かった。 ’66さん 9点(2003-03-24 03:34:08)

20.確信犯だけど、ギャロのだんだん可愛くなっていく様子は、キュンとなった。ストリップのシーンは音楽、特撮共に凄く好き。お墓のシーン笑えた! ブラックバッスさん 9点(2003-03-18 21:20:29)

19.CMのムーンチャイルドに惹かれて観ました。主人公のダメ人間ぶりに最初はおかしく、2度目は悲しくみえた。あの女はいい女だ!!!ちょうどハリウッド映画に飽きていた頃だったので映像表現に新鮮さを感じた。観る映画の幅が拡がるキッカケになった作品です。 ほしにくさん 9点(2003-03-06 09:52:47)

18.予想外にとても良かった!何でもできるスーパーマンのギャロが、なんでこんなにダメ人間を素敵に描けるの?と思っていたら、少年時代にはいろいろあったようです。エンディングも、素直に評価していい素晴らしいものだと思います。 クロマスさん 9点(2003-01-18 01:45:22)

17.何回見ても飽きない、特にギャロがグーングーングーンと繰り返すところがおもしろい。 まさるす12さん 9点(2003-01-16 20:49:38)

16.両親に愛されなくてもなお愛さずにいられない悲しさが賭博で表現されていたと思う。8点。クリスティーナリッチ好きなのでプラス1てん。 dameさん 9点(2003-01-02 23:33:03)

15.素直に面白かったと言える作品でした。ビリーとレイラのコンビがとてもいい味を出していました。演出がなにげに上手いんですよね・・・最初ビリーは刑務所から出てくるわけで、この時点では悪い奴なのかな?と思うんだけど、トイレに行くためにそこらじゅうを歩き回るシーンを見て、実は悪い奴ではないのでは?と思わせてしまう、そういう演出にギャロのセンスを感じました。最後の「あんた恋人はいるか?じゃあ彼にもクッキーを」というセリフがビリーの吹っ切れ具合を表していて好きです。 NEROさん 9点(2002-12-23 18:07:26)

14.なんてことはない只のラブストーリーの大枠を、どれだけ弄って形を変えれるかを見せた作品。主人公はわがままで、やな奴だけど、そこがいい。印象に残るのは確かだから。きっとギャロは最初は普通の性格にするつもりだったのをあえて自分勝手にしたと思う。ワガママ野郎によるビューティフルストーリーって感じです。 ナオキさん 9点(2002-12-10 00:10:46)

別のページへ(9点検索)
123


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 380人
平均点数 7.04点
000.00% line
151.32% line
271.84% line
3143.68% line
4215.53% line
5297.63% line
64712.37% line
77720.26% line
89224.21% line
95313.95% line
10359.21% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review8人
2 ストーリー評価 6.35点 Review20人
3 鑑賞後の後味 7.95点 Review24人
4 音楽評価 7.66点 Review21人
5 感泣評価 6.09点 Review11人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS