みんなのシネマレビュー

ヴァイブレータ

2003年【日】 上映時間:95分
ドラマラブストーリー小説の映画化ロードムービー
[ヴァイブレータ]
新規登録(2004-01-18)【亜流派 十五郎】さん
タイトル情報更新(2024-02-25)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督廣木隆一
キャスト寺島しのぶ(女優)早川玲
大森南朋(男優)岡部希寿
田口トモロヲ(男優)
戸田昌宏(男優)
村上淳(男優)(友情出演)
牧瀬里穂(女優)(友情出演)
安藤玉恵(女優)
脚本荒井晴彦
音楽石川光(音楽プロデューサー)
撮影鈴木一博
製作シネカノン(ヴァイブレータ製作委員会)
松竹ブロードキャスティング(ヴァイブレータ製作委員会)
プロデューサー青島武
配給シネカノン
録音深田晃
あらすじ
拒食と不眠、精神を病むルポライターの早川(寺島しのぶ)は、本能に促されるまま、長距離トラック運転手の岡部(大森南朋)の助手席に乗り込む。旅の終わりに彼女が見るものは・・・。

CEOってなんだYO!】さん(2004-01-19)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12


15.なんだか痛かった。かなりの妄想映画だと思います。途中に画面に入ってくる文字も、なんだか邪魔でした・・・ サイレンさん [ビデオ(字幕)] 4点(2006-01-09 20:44:54)

14.うーーん良くわかるなぁ。この感情。きっと原作がすごくいいんでしょう。しのぶ嬢も良かったです。でもどうでしょ?賞をもらうとかそういう類の作品ではないと思いますね。裸抜きでもいい作品です。 たかちゃんさん [DVD(字幕)] 6点(2005-12-16 12:49:03)

13.内容はその人々の生き方や悩みの関することなので、批判する気をありませんが、男の人は何が言っているのか分からないです。もっとはっきり話してほしい(もしくは、音響担当が悪いのかもしれない)。日本映画にはまだまだこういう作品が多いのが、かなり残念です。国道17号に近くに住んでいたので、見慣れた風景が出てきて楽しめました。それで、+1点。 ぱんこさん [DVD(字幕)] 3点(2005-05-15 12:12:38)

12.文字多くて邪魔だな。退屈だし。 ベルガーさん [DVD(字幕)] 2点(2005-05-06 15:18:07)

11.数々の賞を取っていたので見てみた。こういう女性も男性にも興味が無い。安い製作費で、安い女を描いた映画だった。私自身、夢を抱いて生活していなければ、楽しめたかもしれない。 シネマパラダイスさん [DVD(字幕)] 1点(2005-04-26 08:07:25)

10.他の方も書かれているように、これは主人公の女性に対してどう感じるかがこの作品の評価に大変かかわる。主人公の女性の不遇な感じは気の毒だとは思うのだが、私としては大変気持ちが引いてしまう。「生理的に好かない」という言葉はこの時に使うものなのか。そして、その主人公の気質に寺島忍のルックスが大変合致していた。合い過ぎたからこそまた嫌悪感が増す結果になったみたい。ホントにこんな感じの女性いる。 全体的に切なさや哀しさが感じにくかったけど、だらしなさやええ加減さは感じられた。 チューンさん [DVD(字幕)] 4点(2005-03-07 11:47:20)

9.人と人の関係は所詮無線のようなもの。大事なとこで途切れたり、重なったりする。だけど隣にいてほしい ポジティブさん 6点(2004-11-11 11:37:31)

8.この手の映画はまず共感できないとアウトだと思う。寺島さんが主人公の映画は初めてだけど、共感を感じなかった。また、こういうタイプのルックスや雰囲気の女性って案外いるように思うけど、かなり苦手。近くにいたら恐い!って感じですね。ただ、ダンプに乗ってる気分が味わえたのでプラス3. 霧のターンパイクさん 3点(2004-11-08 17:39:32)

7.空気は嫌いじゃない。だけどいちいち文章が入るのがうっとうしいし、ときには薄ら寒い(「好き好き好き」とか「愛して愛して愛して」とか)。寺島しのぶの気持ちが理解できないので最後までのめりこむことはできなかった。ただ男のほうが元ヤクザなのにありえないほどやさしいのがよかった。ゲロ吐かれてもヒステリー起こされても淡々とやさしい。得体は知れないがなぜかむちゃくちゃいい奴、というキャラクターが面白い。 no oneさん 4点(2004-10-13 15:29:56)

6.独身30代の女の孤独。寺島しのぶがいい味を出しつつ演じてます。 バチケンさん 5点(2004-10-08 10:09:57)

5.セリフが多すぎたと思います。長時間車に乗っていると話すことも億劫になる、彼女はまるで何年もずーっと車に乗っているかのようでした。だから男もあまり喋らなくてよかったと思う。ヤクザ事情とかそんなに語らなくても。 no_the_warさん 7点(2004-09-17 00:48:50)

4.私はこの映画で泣いた。寺島しのぶが浴槽の中で後ろから男に抱かれるシーンで涙がこみ上げた。
もう、それだけでいいのである。その体温を知る人には、それだけでわかる映画なのだ。
お互いが抱えているものは、知らないし見せない。その時間を維持するために必要なこと。
その時間を楽しむために演じる。だから詮索はしないし、お互いの気持ちにはあらかじめ別れがある。
正直、寺島しのぶの裸にはたいした魅力はない。脱ぐことでみすぼらしくなるくらいだ。
しかしだからこそ、この映画は泣けるのだ。
337さん 7点(2004-09-12 23:40:58)

3.とても話題になったので期待して見たのですが・・・・。まあ寺島しのぶの体当たりの演技ってだけかなぁ~。 あずきさん 4点(2004-08-08 14:41:11)

2.日本映画のゆるーい雰囲気が好きな僕ですが…ここまでゆるすぎると退屈の一言。
トラックがただ走る映像が多すぎ。ここまでやらんでも…。
寺島しのぶが大森南朋を「なんでこんなに優しい人なのだろう?」と評してたが「おいおい、元ヤクザ&シャブ運んだりしてた男やぞ!」激しく突っ込んだり。
主演2人に全く感情移入できない脚本じゃ、しんどいわ。
見せ場は濡れ場くらいしかなかったな…。 ふくちゃんさん 3点(2004-06-25 17:29:10)

1.トラックの運転席からの、ゆらゆら揺れる風景、雪景色、落ち着いたカメラワーク、良かった。

しかし、おっかないね、あの底が見えないアンちゃんは。いつ寺島しのぶが、殺されて捨てられるんじゃないかと思って観てたけど、結局殺されずに普通に終わったなぁ。しかし、宣伝文句の「あなたに触りたい・・」、には騙された。「あなたと○リたい」じゃ、客こないもんなぁ。 CEOってなんだYO!さん 6点(2004-01-19 22:03:43)

別のページへ
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 35人
平均点数 5.26点
000.00% line
125.71% line
212.86% line
3514.29% line
4411.43% line
5411.43% line
6925.71% line
7720.00% line
825.71% line
900.00% line
1012.86% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 6.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 8.33点 Review3人
4 音楽評価 9.00点 Review3人
5 感泣評価 6.66点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS