みんなのシネマレビュー

TAXi

Taxi
1998年【仏】 上映時間:86分
アクションコメディシリーズもの犯罪もの刑事もの
[タクシー]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-05-31)【イニシャルK】さん
公開開始日(1998-08-15)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジェラール・ピレス
キャストサミー・ナセリ(男優)ダニエル・モラレース
フレデリック・ディーファンタル(男優)エミリアン・クタン=ケルバレーク
マリオン・コティヤール(女優)リリー・ベルティノー
エマ・シューベルイ(女優)ぺトラ
ベルナール・ファルシー(男優)ジベール署長
石塚運昇ダニエル・モラレース(日本語吹き替え版【ソフト】)
松本保典エミリアン・クタン=ケルバレーク(日本語吹き替え版【ソフト】)
池本小百合リリー・ベルティノー(日本語吹き替え版【ソフト】)
定岡小百合カミーユ・クタン=ケルバレーク(日本語吹き替え版【ソフト】)
沢海陽子ぺトラ(日本語吹き替え版【ソフト】)
水野龍司ジベール署長(日本語吹き替え版【ソフト】)
田中正彦ドイツのギャング#1(日本語吹き替え版【ソフト】)
大塚明夫ダニエル・モラレース(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
関俊彦エミリアン・クタン=ケルバレーク(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
水谷優子リリー・ベルティノー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
鈴木弘子カミーユ・クタン=ケルバレーク(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
高乃麗ぺトラ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
富田耕生ジベール署長(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
若本規夫ドイツのギャング#1(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
古田信幸(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
幹本雄之(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
千田光男(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
鳥海勝美(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
上田敏也(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
石森達幸(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
伊藤栄次(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
竹口安芸子(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
亀井三郎(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
清川元夢(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
竹村拓(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
中多和宏(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
荒井静香(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
脚本リュック・ベッソン
製作リュック・ベッソン
美術ジャン・ジャック・ジェルノール(プロダクション・デザイン)
字幕翻訳古田由紀子
日本語翻訳松崎広幸(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
あらすじ
車大好きスピード狂のダニエルは、趣味と実益を兼ねてタクシー運転手の仕事に就く。ある日、マルセイユ警察のエミリアンを刑事と気付かず乗せたまま、いつものように大爆走、あえなく捕まってしまう。エミリアンはダニエルの車の知識に目を付け、免許を返す代わりに、最近マルセイユに出没する強盗団メルセデスの逮捕に協力するよう、ダニエルに持ちかける。警察嫌いのダニエルだったが、免許のためにと仕方なく取引に乗り捜査を開始する。

デコバン】さん(2006-01-22)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
123


16.1回見たらもういいかな?って感じの映画ですね。注目のド迫力のカーアクションはとても見ごたえがあっていいですが、ストーリー展開は陳腐です。いろいろと突っ込みたくなりました!でもまあ気楽に見れるし、こういうのもいいかと思います。 ピルグリムさん 6点(2003-02-12 21:35:06)

15.カーアクションは見所、あとおばかなとこと。単純に観るだけの映画です、深いところまで追求してはいけません。 恥部@研さん 6点(2003-01-07 19:19:09)

14.うん。 ボビーさん 6点(2002-12-16 17:13:22)

13.観るつもりはなかったけど観たら意外と面白かった。スカッとする! Asannさん 6点(2002-11-24 16:54:50)

12.久しぶりに見ましたが、やはり楽しい映画ですね。馬鹿だけどほんのりお洒落だし。オープニングのスクーターのシーンはカッコイイな。。。何も考えずに楽しめる作品だと思います。 aki@HCR32さん 6点(2002-07-15 21:15:38)

11.台詞とかには結構笑えたけど、ストーリーはあんまりかなー。俳優さんがよし! うらわっこさん 6点(2002-03-27 19:38:06)

10.深く考えずに見れば痛快で楽しい映画で、面白く見れました。プジョー好きとしては、カーアクションも良かった。ただ、フランス映画っぽくないのが俺としては残念。 しんえもんさん 6点(2002-03-05 22:32:00)

9.ふつーの映画です。でもその他大勢の「ふつー」に比べると、時間の無駄って感じも別になかったし、「2時間なげえ」とも思いませんでした。テンポと女優の勝ちです。 なんとこさん 6点(2002-02-24 03:44:03)

8.曲がパルプフィクションなのは私の気のせい? あっちゃんさん 6点(2002-02-19 18:43:10)

7.車好きの私のコメントとしては、あれは嘘です。まあそんなことはおいといて単純に楽しめる映画でした。 タヌキさん 6点(2002-01-16 04:42:30)

6.音楽・タクシー良かったです。運転してるほうはいいけど乗りたくはないですね。本当命がけです。 ばかうけさん 6点(2001-12-18 17:47:24)

5.フランス映画としては頑張った方かな。カーアクションはハリウッドで十分見ているので比較するのは可哀想な気がするが、安易に笑いに振るような展開はどうかな・・・・ 支配人さん 6点(2001-09-16 18:15:17)

4.車かっこいい~。ストーリーは普通だった。ノリはよかったけど。 タコスさん 6点(2001-07-05 22:26:38)

3.現実的設定を無視し、とにかく楽しもうというノリは大歓迎! イマジンさん 6点(2001-01-25 12:27:12)

2.当時群馬県ではL・A・コンフィデンシャルと同時上映でしかたなく観た作品。同時上映なら観られたけれど、一本ならちょっと寒いギャグの連発で参りましたよ。なんだか最初、香港映画観てるかと思ったし、どうもどの車も同じ排気音ってのが気に入らなかった覚えがある。 あまぬまさん 6点(2000-09-26 23:03:03)

1.とにかくマヌケでのん気なストーリー。車好きな私としてはもうちょっとカー・チェイスして欲しかったなぁ(笑) びでおやさん 6点(2000-08-07 03:41:39)

別のページへ(6点検索)
123


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 201人
平均点数 5.93点
041.99% line
110.50% line
262.99% line
3104.98% line
4199.45% line
52713.43% line
65627.86% line
74220.90% line
82311.44% line
962.99% line
1073.48% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.12点 Review8人
2 ストーリー評価 6.46点 Review13人
3 鑑賞後の後味 7.90点 Review10人
4 音楽評価 7.33点 Review9人
5 感泣評価 5.00点 Review6人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS