みんなのシネマレビュー

トゥルーマン・ショー

The Truman Show
1998年【米】 上映時間:103分
ドラマコメディ
[トゥルーマンショー]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-04-08)【イニシャルK】さん
公開開始日(1998-11-14)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ピーター・ウィアー
助監督アラン・B・カーティス
キャストジム・キャリー(男優)トゥルーマン・バーバンク
エド・ハリス(男優)クリストフ
ローラ・リニー(女優)トゥルーマン・バーバンクの妻 メリル
ノア・エメリッヒ(男優)マーロン
ナターシャ・マケルホーン(女優)ローレン/シルビア
ポール・ジアマッティ(男優)クリストフの部下のディレクター
ホーランド・テイラー(女優)トゥルーマンの母親
フィリップ・ベイカー・ホール(男優)TV局重役
フィリップ・グラス(男優)キーボード・アーティスト
ユージ・オクモト(男優)日本人家族の父親
ドン・テイラー〔監督・男優〕(男優)ドン
ウナ・デーモン(女優)クロエ
堀内賢雄トゥルーマン・バーバンク(日本語吹き替え版【ソフト】)
納谷六朗クリストフ(日本語吹き替え版【ソフト】)
佐々木優子トゥルーマン・バーバンクの妻 メリル(日本語吹き替え版【ソフト】)
中田和宏マーロン(日本語吹き替え版【ソフト】)
渡辺美佐〔声優〕ローレン/シルビア(日本語吹き替え版【ソフト】)
定岡小百合トゥルーマンの母親(日本語吹き替え版【ソフト/フジテレビ】)
稲葉実(日本語吹き替え版【ソフト】)
古田信幸(日本語吹き替え版【ソフト】)
大川透クリストフの部下のディレクター(日本語吹き替え版【ソフト】)
田原アルノ(日本語吹き替え版【ソフト】)
長島雄一TV局重役(日本語吹き替え版【ソフト】)
宮本充トゥルーマン・バーバンク(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
堀勝之祐クリストフ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
高島雅羅トゥルーマン・バーバンクの妻 メリル(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
山野井仁マーロン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
五十嵐麗ローレン/シルビア(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
田中正彦(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
桐本琢也(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
青山穣日本人家族の父親(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
脚本アンドリュー・ニコル
音楽ブルクハルト・ダルウィッツ
フィリップ・グラス(追加音楽)
作詞レオ・ロビン〔作詞〕"Love Is Just Around the Corner"
作曲ブルクハルト・ダルウィッツ"Underground"
撮影ピーター・ビジウ
デヴィッド・ノリス〔撮影〕(カメラ・オペレーター)
製作アンドリュー・ニコル
アダム・シュローダー
エドワード・S・フェルドマン
スコット・ルーディン
パラマウント・ピクチャーズ
配給UIP
特撮シネサイト社(視覚効果)
美術デニス・ガスナー(プロダクション・デザイン)
ナンシー・ハイ(セット装飾)
編集ウィリアム・M・アンダーソン
リー・スミス〔編集〕
字幕翻訳戸田奈津子
あらすじ
保険会社のセールスマンをしているトゥルーマン(ジム・キャリー)は、これまで自分の住む島から一歩も出ることも無く、良き妻や友人に囲まれて幸せに暮らしていた。しかし彼の周囲で次々とおかしなことが起こり始め、やがて自分の人生にまつわる驚くべき秘密に気づく・・・見事なアイデアで傲慢なメディアへの警鐘を鳴らす、ヒューマンコメディ。

つめたさライセンス】さん(2004-07-11)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345678910111213141516


224.試しに僕をカメラで映して放送してみ。絶対おもろないわ。 ケンジさん [DVD(字幕)] 6点(2007-03-13 14:12:52)

223.《ネタバレ》 これは数字至上主義のテレビ番組制作側とそれに応える視聴者側を風刺し皮肉ってるってことなんですかね?
まあ、そういう意味では共感するところもあるけど。(勿論自分も視聴者の一人ですが)その、風刺の部分とこの作られた世界から自分の力で脱出するまでの物語…どちらを取っても中途半端な感じがしました。これだけ非現実的な世界ながら、それほどこの世界に驚愕させられた訳でもなく、本当の世界に旅立つ主人公に感情を揺さぶられた訳でもなく、肩透かし感が凄く残りました。(終始イライラしてたような・・・)
1つの理由として、別にリアリティがないのは当たり前なんですが、唯一リアリティが必要な
はずの主人公を演じるジムキャリーが一番嘘臭い!!その嘘臭さがなにか邪魔している感が…(個人的にジムキャリーが合わないだけかもしれませんが)作られた世界で育てばこうなるってこと?
まあ、とにかく好き嫌いで言えば嫌いな方に分けられる作品。私が受け取ったメッセージには共感しますが。これだけ斬新な設定をあえてやるのであれば、もっとそのメッセージを強烈に伝えられたんじゃないかな?やりきったとはとても思えない。
あと、作られた世界という点でいえば映画「ゲーム」の方が心に残る。また見たいとは思えない映画でした。
アイデアに4点。
アップルマークさん [DVD(字幕)] 4点(2007-02-25 06:26:22)

222.この作品を通じて監督が言わんとしていることが何なのかはよく分かりませんが、斬新なアイデアであることは認めます。それにしても、彼は30年分の出演料を請求すべき。時給が最低賃金の600円とすれば、600円×24時間×365日×30年=1億5768万円也。意外と安い…。ジム・キャリーのこの映画の出演料より安いんじゃないか…。 (^o^)y-~~~さん [DVD(字幕)] 7点(2007-02-19 22:57:09)(笑:1票)

221.《ネタバレ》 この映画を観た後に、帰り道の街ですれ違う人々や帰った先の家族の姿がどこか疑わしく見えてしまったのは私だけではないのでしょうか。この映画は公開してすぐ見に行きましたが、未だにこの映画の着眼点や発想というものが私に大きな影響力を及ぼしているのを感じます。メディアの執拗な取材が問題として時たまパパラッチという名で揶揄され取り沙汰されたりしますが、大衆の知りたがっているというかこつけでメディアがどこまで人のプライバシーに踏み込んでいいものなのか。他人のプライベートを食のタネにするために傲慢な取材をするような下劣な人種に観て、そして考えてほしい映画です。しかし映画中でこういった番組に対して人権問題の議論がされていなかったのは疑問に感じました。 Thankyouさん [映画館(字幕)] 8点(2007-02-04 21:30:31)

220.《ネタバレ》 朝起きて、食事中に、移動中にも、お風呂の中でも、テレビは私達と共にあります。昨今話題の番組内容捏造を引き合いに出すまでもなく、私達のテレビメディアに対する依存体質は明らかです。それに刺激に対する欲求も強い。くだらない話題でも、テレビ各局右へならえ。そこに良識が存在するのか疑わしい。ゆえに荒唐無稽の設定ながら、本作は驚くほどのリアリティをもって自分の心を捉えました。人権を踏みにじる姿勢に嫌悪しつつも、テレビの前に釘付けになる自分を想像して震えました。自分を主人公に置き換えてみると、更に怖い。彼が絶望したであろうことは想像に難くありません。プライバシーが無かったのも大きい。でも本質的な問題は、“作られた人生を歩んでいたこと”にあると思います。しかしどうでしょう。主人公がトゥルーマンを演じさせられていたように、サラリーマンは“勤勉な”会社員を、母親は“優しい”お母さんを演じているとは言えないか。それに他者に影響されまくって人格を形成するのが人間。そこに他者の恣意的な要素は無かったか。考えれば考えるほど、トゥルーマンも自分も変わらないと思えてくるのです。だからこそ彼に同情し、絶望する。お前は自分の人生を歩いているのか、と問われているようで。トゥルーマンは視聴者に別れを告げ、スタジオを去ります。その一歩は、紛れも無く彼の一歩。ハッキリしているのは、自分の人生に責任を持つのは、自分しかいないということ。彼の後姿が眩しい。 目隠シストさん [CS・衛星(字幕)] 9点(2007-02-02 18:24:16)(良:2票)

219.斬新な発想に驚きを隠しきれません。コメディとしては合格点ですが、ラストは納得いきません。 doctor Tさん [DVD(字幕)] 8点(2007-01-08 00:28:11)

218.《ネタバレ》 この番組を作るのも凄まじいけど30年間まともに生きてて一度も気づかないのも地味にすごい。 たいがーさん [映画館(字幕)] 6点(2006-11-29 22:41:07)

217.《ネタバレ》 観察し見守るのではなく、操作してる感が強いので気持ち悪かった。
事後のフォローが無く、世界から抜け出すことがハッピーエンドとなっている。
が、どうにもスッキリせず感動も出来ず。
ジムキャリーの演技は相変わらずクドい。
作り物である主人公の嘘臭さとマッチングしてるのは狙いなのかな。
自分のつまらない人生(生活)を思わず振り返って寂しくなったりできる。
自分だったら放送一回目で即打ち切りだよ。 HIGEニズムさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2006-11-28 13:41:49)

216.《ネタバレ》 作品のアイデアが光ってます。いわゆる軟禁に近い拘束の中で、それに今まで30年間気づかなかった天真爛漫な主人公の自立の物語。住む街、というか島を風景にカムフラージュしたドームで囲んで・・・という視覚的効果も手伝って、まさに「鳥籠の中の生活」と呼ぶにふさわしいと思います。それにしても一番怖いのは虚偽の演技を続けてキャスト達でも、それをまとめていたプロデューサーでもなく、一連のバラエティ番組の最後でひたすら盛り上がり、その後「さ、チャンネル変えるか」と、即座に熱が下がって他の面白いものに興味を移す我々視聴者・・・なのかもしれませんね。ラストでトゥルーマンは真実を知り、自由を求めて、プロデューサーの庇護から離れてついに旅立つわけですが、カメラ中継がなくなっても、今後の彼の動向をもっと知りたい!と思う人は果たしてどれぐらいいるのでしょうか。 ライヒマンさん [地上波(吹替)] 7点(2006-11-05 16:27:13)

215.《ネタバレ》 すっごく怖い映画でした。本当に怖い映画でした。
ナニが怖いって「おまえはどう?」と云われている感じがして、そして、「そう。私もトゥルーマン・ショーがTVで放映されてたら絶対見るわね」と答えてしまえる所です。
カメラの前で殺される人がいます。さあ。私はそれをTVで見て、目の前で人が殺されるほどの衝撃を感じますか?否。人権が蹂躙され飢えた人がTVに映ります。私はその人たちを救うために立ち上がっていますか?否。じゃあ同じ人権を奪われたトゥルーマンを私は助けるために声を上げますか?否。でしょう。それだけに是と答える程私は子供でも、そして多分大人でもないから…
さすがに一日中は見ない。でもダイジェストされた特番は多分見る。そして、空の階段を上るトゥルーマンは絶対生で見たい。感動でガッツポーズして「よくやったトゥルーマン!」と声をかけ、そしてチャンネルを他へ廻す…
それが出来る怖い自分を突きつけられる映画でした。怖かった~
380さん [DVD(字幕)] 6点(2006-09-01 09:39:58)(良:2票)

214.《ネタバレ》 評価したい部分と否定したい部分が共存する作品ですね。評価したいのはこの映画の発想と着目点。メディアって暴走すると、人のプライバシーに平気で踏み込んでくるし、金儲けや視聴率の為ならこの位の事は企みそうだなと共感してしまいました。そういう意味では導入部分からトゥルーマンが自分の世界に疑いを持ち始める中盤までは最高に面白かったです。但し、この作品はフィクションと割り切ってこそのもので、リアリティには全くもって欠けています。こんな史上最大規模のドッキリカメラ、絶対口の軽い仕掛け人が酒の勢いか何かで、もっと幼少時代のトゥルーマンにボロっと喋ってぶち壊しになるでしょう。それともう1つ、確かに人間は人のプライベートを覗きたい願望はあるけど、同じ人の生誕からずっと成長を見守る程の興味は無いと思います。むしろ人間は飽きっぽいので、視聴率が下がって途中打ち切りとなるのではないでしょうか。飛びつきも見切りも早いのがマスメディアですし。それと一番不快なのがラスト。予想した通りの終わり方で、私は救いも何も無いと思いました。ひねりも無いし、ピーター・ウィアー監督は一体この作品でどんなメッセージを放ちたかったのか、疑問に感じました。「いまを生きる」の大ファンなので、同じ監督ってだけで期待しすぎたかな・・・。 まさかずきゅーぶりっくさん [ビデオ(字幕)] 4点(2006-08-31 12:39:43)

213.《ネタバレ》 先ほどイライラしながらやっと見終わりました。
ひと口に言えば酷いです。まったくリアリティーに欠ける。話に成らない。

そもそもこの映画のコンセプトそのものに無理が有る。
まあ、無理を無理押しして作ったからこんな風に成ってしまったんだと思いますけど。

出生から30年以上本人が何も知らず私生活の全てを世界中にテレビで放映する。
それをやるバックボーンとしての世界観や動機付けなどがまったく無い。
突然に裏側で彼を盗み撮る裏方連中が紹介されそのまま何の説明も無いままに物語が進行する。

私は核戦争で人類が全部滅びて人間の皮被ったエイリアン連中が
人類の生き残りであるトゥルーマンを演出し見せ物にしていたっていう事なら納得しますが
(実は最後までそれ期待してました。。。)
孤児のトゥルーマンを見世物ショーの為だけに養子縁組しそれを拡大して金儲けしながら
最後は彼自身を巨大な特撮セットの中に閉じ込めて大見世物ショーにする。
そのショーをまたなんの疑問も無く泣き笑いしながらテレビで見てる視聴者。
あるわけ無いでしょう。まったく。

その他唐突に彼に好意を寄せて真意を伝え様とする女性が出てきますが
結局彼女もテレビ見てるだけで自分では何の行動も取らない。
親玉プロデューサーに電話で食って掛かるだけです。
ココら辺の演出の薄っぺらさはどうなってるんでしょうか?

まあ、兎も角見終わってドッと疲れました。疲れと共にこのいい様の無いイライラ感。
こんな点数付けるのは久しぶりですが今回は謹んで献上しますね。
おめでとうござます。



一般人さん [DVD(字幕)] 2点(2006-05-28 18:58:07)(良:3票)

212.《ネタバレ》 自分のために周りの人が存在しているという、多くの人が考えたことのあるであろう題材の映画化。彼が世界であると信じていたドームの果てに着いて、出て行く姿にはいろんな人生の場面が重なり本当に切ない。見ている人が自分のそれまでのこと、これからを考えさせられる映画だと思います サイレンさん [ビデオ(字幕)] 8点(2006-04-22 07:54:42)

211.《ネタバレ》 俺はガキの頃から、地球に実在するのは本当は自分だけで、周りに存在するありとあらゆるものは実はフェイクで、神様が俺の行動を監視して楽しんでいるんだ・・・とマジで思ってて、ふとした瞬間にそれを意識することがある。この映画は設定こそテレビ番組だけど俺の境遇にソックリでビックリ。

多分、このタイミングで俺にこの映画を見せたのも、おそらく俺がなんとなく気づいてしまったことを、馬鹿げた考えだと思わせる為に神様が仕込んだ作戦に違いない。
で、このシネマレビューの中に俺と同じような考えを持って似たような発言をしている人が何人もいるのも「な~んだ。俺だけじゃないんだ。」と思わせる為の作戦・・・

と、俺が今ココに書き込んでいるのも見透かされてるんだろうな。と思うと頭が痛くなってくる。 ひでさん [DVD(字幕)] 8点(2005-11-14 02:29:21)(良:3票) (笑:1票)

210.《ネタバレ》 僕はこの映画かなり好きですね!
似たような設定の映画がありましたが、やはりジム・キャリーがこういう世界の住人の主人公として選ばれることに意味があり、シリアスながら飛びぬけた一人舞台を演じてくれることが映画としての価値を高めています。
ジム・キャリーは本物のバカか?それとも天才か?疑問です 坊主13さん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-04 08:58:20)

209.設定のおもしろさは十分なんだけどねー、、、最後は無理に感動させようとしてませんか? maemaeさん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-03 10:24:58)

208.設定が秀逸! 時々こういう妄想にとらわれます(笑) これを映画化しようとしたのは凄いです。 トゥルーマンがいい人に育っててよかったねぇ。。。
とっすぃさん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-02 19:47:40)

207.小さい頃、地球は自分中心に回ってるんじゃないか、そう思ってた。でも実際に主人公は自分でもなく、誰でもない人生。

そんな人間の欲求を具現化した映画だとオレは思った。オレも早くこのマトリックスの世界かトゥルーマンショーの世界からぬけだしてぇな lllだりlllさん [CS・衛星(字幕)] 9点(2005-09-29 15:00:01)

206.《ネタバレ》 自分の人生は作り物のドラマだったという主人公の悲哀を描いた物語。実際自分の人生が作り物ではないと証明できる人間なんかは居ないのだから実に哲学的な話と言える。ジム・キャリーは名演。声だけでも演技できる俳優というのは良いですなあ。考えさせられるヒューマンドラマ Arufuさん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-08-28 07:51:01)

205.設定はわるくない。ただそれがなんなのかっていうとあまり伝わってきません。
とまさん [ビデオ(字幕)] 5点(2005-06-25 14:12:45)

別のページへ
12345678910111213141516


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 304人
平均点数 6.46点
061.97% line
130.99% line
251.64% line
361.97% line
4196.25% line
54113.49% line
66421.05% line
75718.75% line
86922.70% line
9247.89% line
10103.29% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.50点 Review8人
2 ストーリー評価 6.16点 Review18人
3 鑑賞後の後味 6.73点 Review15人
4 音楽評価 6.10点 Review10人
5 感泣評価 5.00点 Review10人

【アカデミー賞 情報】

1998年 71回
助演男優賞エド・ハリス候補(ノミネート) 
監督賞ピーター・ウィアー候補(ノミネート) 
脚本賞アンドリュー・ニコル候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1998年 56回
作品賞(ドラマ部門) 候補(ノミネート) 
主演男優賞(ドラマ部門)ジム・キャリー受賞 
助演男優賞エド・ハリス受賞 
監督賞ピーター・ウィアー候補(ノミネート) 
脚本賞アンドリュー・ニコル候補(ノミネート) 
作曲賞ブルクハルト・ダルウィッツ受賞 
作曲賞フィリップ・グラス受賞 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS