みんなのシネマレビュー

マラヴィータ

The Family
(Malavita)
2013年【仏・英・米】 上映時間:111分
アクションドラマサスペンスファミリーヤクザ・マフィアバイオレンス
[マラヴィータ]
新規登録(2013-11-18)【ゆうろう】さん
タイトル情報更新(2023-03-18)【TOSHI】さん
公開開始日(2013-11-15)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督リュック・ベッソン
キャストロバート・デ・ニーロ(男優)フレッド・ブレイク / ジョヴァンニ・マンゾーニ
ミシェル・ファイファー(女優)マギー・ブレイク
ダイアナ・アグロン (女優)ベル・ブレイク
トミー・リー・ジョーンズ(男優)ロバート・スタンスフィールド
ダヴィッド・ベル(男優)メッゾ
小川真司〔声優・男優〕フレッド・ブレイク / ジョヴァンニ・マンゾーニ(日本語吹き替え版)
高島雅羅マギー・ブレイク(日本語吹き替え版)
水樹奈々ベル・ブレイク(日本語吹き替え版)
小林清志ロバート・スタンスフィールド(日本語吹き替え版)
脚本リュック・ベッソン
音楽エフゲニー・ガルペリン
サーシャ・ガルペリン
撮影ティエリー・アルボガスト
製作ライアン・カヴァナー
製作総指揮マーティン・スコセッシ
タッカー・トゥーリー
衣装オード・ブロンソン・ハワード
あらすじ
ノルマンディの田舎町に引っ越してきた訳あり家族。主は元マフィアの幹部。対立組織のドンを刑務所送りにし、今はFBIの保護を受けていた。しかし、どの街に隠れても、家族揃って一般人には溶け込めずトラブル続き。この街でも早速トラブルを起こしていると、思いもしないルートで刑務所内の対立ドンに居場所がバレてしまい… リュック・ベッソン監督が、マーティン・スコセッシ、ロバート・デ・ニーロと組んで放つクライムコメディー。

タコ太(ぺいぺい)】さん(2014-09-15)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
通常表示】/【お気に入りのみ表示】

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(4点検索)】

別のページへ(4点検索)
1


5.リュックベッソンにスコセッシっていろいろ詰め込んで豪華だが
結局、デニーロの顔だけで孤軍奮闘。
長いし、テンポ悪いし、クライムとしてもコメディとしても中途半端で笑えない。 mighty guardさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2021-12-20 23:17:53)

4.《ネタバレ》 メインであるはずのマフィアと主人公家族の対決はたった10分ちょっと。オフィシャルのあらすじ書き換えたほうがいいレベル。

もうそんな10分ちょっとのしかも大してあっけない対決より孤立したマフィア家族のドタバタコメディ一本にしたほうがよかった。普通に生きようとしてるのにいつの間にか気に入らないやつぶちのめしたり店破壊したりするシーンは良かった ラスウェルさん [ブルーレイ(字幕)] 4点(2017-10-03 22:52:37)

3.《ネタバレ》 せっかくのファミリーもの、しかも実際は証人保護プログラム下、周りからはただの平凡な一家というギャップの設定まで用意していながら、ドラマが動き出すのが遅すぎ。父親なら映画会の拍手喝采とか、姉なら教師見習いとのやりとりとか。なので、やっとそうきたかと思った矢先に、あっさり終わってしまいました。逆に、それまでのダラダラぶりは、デニーロやミシェルのまったくの無駄遣い。 Oliasさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2017-04-02 01:27:21)

2.《ネタバレ》 FBI保護システムを使って生きる家族をコメディー映画のようですが、内容の詰込みが薄すぎて中途半端で全て終わってしまう内容、ファミリーの刺客が弱すぎてすぐにおわx手しまうありさまです。暇なときに鑑賞することをおすすめします。 SATさん [DVD(字幕)] 4点(2015-04-09 15:17:19)

1.《ネタバレ》 あたしの名前はベル・ブレイク。今日はみんなにあたしの家族のことを紹介するわね。まず、顔のほくろがトレードマークのお父さん。今じゃ単なるウザい偏屈頑固親父だけどさ、昔はとある組織でけっこうな“やんちゃ”をしてたらしくて怒らせると何をするか分からないんだよ。そしてお母さん。この人は更年期真っ只中の超ヒステリーおばさんで、スーパーで陰口言われただけでそこを爆破しちゃうくらい危ない人だから気を付けてね。そして弟のウォレン。彼は頭脳派で下手にからかうと色んな方法で復讐されちゃうんだから。なので、童貞ってことは言っちゃダ・メ・よ。そして、あたし、ベル。まだ乙女盛りの17歳で恋に勉強にとっても充実した青春を過ごしてるんだから!でもね、そんなあたしのことを勘違いして擦り寄ってくる“害虫”が多くてほんと困っちゃう。今日もそんなクソ野郎をテニスラケットでボコボコにしてやったんだから。あ、あと忘れちゃいけないのがタイトルにもなってるのに何だか影が薄い飼い犬のマラヴィータ。彼もその外見に似合わずキュートなんだよね。さて、そんなあたしたち家族がいろいろと訳ありで、この度、フランスの田舎町に越して来たんだけど、そこでもあたしたちはやっぱりトラブルを巻き起こしちゃうの。あたしたち、普通にしているつもりなんだけど、なんでだろう?でもね、そんなあたしたちのちょっぴり変わった生活も客観的に観ればきっと面白いと思うんだ。え!?そんなことない?肝心のあたしたち家族のキャラが誰一人立ってない?いくらでも面白くなりそうなのに、ストーリー展開が恐ろしく退屈?自分とクリソツの人が主役の古い映画をお父さんが観るっていう楽屋オチがスベってる?無意味に人が死に過ぎて観ていて不愉快?でもね、それはあたしたち家族のせいじゃないと思うんだ。多分これを作った人が『レオン』っていう素晴らしい作品でその溢れんばかりの才能を物の見事に使い果たしてしまったせいなの、きっとね。だから、もっと暖かい目で観てあげてね。それじゃ、あたしは本編では描かれてなくて超不満爆発(プンプン!)の、あのあたしの処女を奪ってすぐフッたやり逃げクソ男を半殺しにしてやるために今から出かけてくるわ。バイバイ☆ かたゆきさん [DVD(字幕)] 4点(2015-03-08 12:38:46)

別のページへ(4点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 38人
平均点数 5.61点
000.00% line
100.00% line
212.63% line
312.63% line
4513.16% line
5923.68% line
61231.58% line
7923.68% line
812.63% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 1.00点 Review1人
2 ストーリー評価 6.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 6.50点 Review2人
4 音楽評価 7.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS