みんなのシネマレビュー

M:I-2

Mission: Impossible II
(M:I-2/Mission: Impossible 2)
2000年【米】 上映時間:124分
アクションサスペンスアドベンチャーシリーズものスパイものTVの映画化
[ミッションインポッシブルツー]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-03-16)【イニシャルK】さん
公開開始日(2000-07-08)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・ウー
助監督アルバート・チョー(第二班助監督)
ウィリアム・H・バートン(第二班監督)
ブライアン・シュメルツ(第二班監督)
演出ブライアン・シュメルツ(スタント・コーディネーター)
伊達康将(日本語吹き替え版【ソフト/テレビ朝日】)
キャストトム・クルーズ(男優)イーサン・ハント
ダグレイ・スコット(男優)ショーン・アンブローズ
タンディ・ニュートン(女優)ナイヤ・ホール
ヴィング・レイムス(男優)ルーサー・スティッケル
リチャード・ロクスバーグ(男優)ヒュー・スタンプ
ジョン・ポルソン(男優)ビリー・ベアード
ブレンダン・グリーソン(男優)マックロイ
ウィリアム・メイポーザー(男優)ウォリス
ドミニク・パーセル(男優)ウールリッチ
アンソニー・ホプキンス(男優)スワンベック司令官(ノンクレジット)
パトリック・マーバー(男優)(ノンクレジット)
鈴置洋孝イーサン・ハント(日本語吹き替え版【ソフト】)
石塚理恵ナイヤ・ホール(日本語吹き替え版【ソフト】)
大塚芳忠ショーン・アンブローズ(日本語吹き替え版【ソフト】)
島香裕ルーサー・スティッケル(日本語吹き替え版【ソフト】)
家弓家正スワンベック司令官(日本語吹き替え版【ソフト】)
青山穣ヒュー・スタンプ(日本語吹き替え版【ソフト/テレビ朝日】)
小室正幸ビリー・ベアード(日本語吹き替え版【ソフト】)
辻親八マックロイ(日本語吹き替え版【ソフト】)
稲葉実(日本語吹き替え版【ソフト】)
森川智之イーサン・ハント(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
山路和弘ショーン・アンブローズ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
宝亀克寿ルーサー・スティッケル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
有川博スワンベック司令官(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
咲野俊介ウールリッチ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
木村雅史(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田原アルノビリー・ベアード(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
楠見尚己マックロイ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
吉田孝(声優)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
白熊寛嗣(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
池本小百合(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作ブルース・ゲラー(TVシリーズ)
脚本ロバート・タウン
音楽ハンス・ジマー
クラウス・バデルト(追加音楽)
ラロ・シフリン(テーマ音楽)
主題歌リンプビズキット"Take a Look Around"
挿入曲メタリカ”I Disappear"
撮影ジェフリー・L・キンボール
ゲイリー・カポ(第二班撮影監督)
製作トム・クルーズ
パラマウント・ピクチャーズ
マイケル・ドーヴェン(製作補)
ポーラ・ワグナー
製作総指揮テレンス・チャン
ポール・ヒッチコック
配給UIP
特殊メイクゲイリー・J・タニクリフ
ケヴィン・イエーガー
特撮シネサイト社(視覚効果)
ダブル・ネガティブ社(視覚効果)
フレームストアCFC(視覚効果)
美術トーマス・E・サンダース(プロダクション・デザイン)
ダニエル・T・ドランス(美術監督スーパーバイザー)
ネイサン・クロウリー(美術監督)
ケヴィン・カヴァナー〔美術〕(美術監督)
デヴィッド・スワンソン(第二班セット装飾)
衣装リジー・ガーディナー
編集スティーヴン・ケンパー
クリスチャン・ワグナー〔編集〕
スチュアート・ベアード(ノンクレジット)
録音アンディ・ネルソン[録音]
ポール・マッシー[録音]
字幕翻訳戸田奈津子
スタントJ・アーミン・ガルザ二世(カメラ・カー)
その他ハンス・ジマー(指揮)
スチュアート・ベアード(スペシャル・サンクス)
ケビン・デ・ラ・ノイ(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
ミッシヨン・インポッシブルの続編。休暇中のIMFエージェント、イーサン・ハント(T・クルーズ)にテロ阻止の任務が課せられた。任務はキメラというアイテムの正体を掴み、それを奪還することだった。ハントは盗みのプロ-ナイア・ホール(S・ニュートン)と協力してキメラを追うが―。

ジャンキー】さん(2006-02-03)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
123


21.おぉ、これはアクション映画でもあるけどスパイ映画なんだよね。すっかり忘れてしまう。スパイ映画としては前作よりも断然劣る。圧倒的にアクションに偏りすぎ。話もまあ面白いんだけどね、インパクト薄くなってるし。特に最後の格闘なんてお互い強すぎ。これでもかってくらい殴り合ってるし。それってこのシリーズの趣旨なのかなぁ。 さん 7点(2003-11-17 22:51:48)

20.友達が駄作っていうからその覚悟で見たんですけどおもしろかった。アクションが。でもスパイとか過去の流れって言うのがないかも。女ったらしになったイーサンもちょっとヤダ。 カリメロさん 7点(2003-09-26 10:19:18)

19.1よりはおもしろいって感じた。トムクルーズのファンなのでとってもやっぱりかっこいいなーって思いましたけど。すごくがんばってたと思います。 fujicoさん 7点(2003-09-17 18:30:42)

18.面白かった。でもそれだけ~ まいどお馴染みトムのおナル映画。ひたすら派手。見て一週間で内容忘却。二時間の娯楽と思えば上出来。ヒロインがめちゃくちゃ奇麗です。あまりほかの映画には出ていないようだけど、かなり注目! ともともさん 7点(2003-05-10 22:15:44)

17.スパイ物がアクション物になってしまいました。でもそれはそれで楽しめます。イーサンは2になっていきなり工夫使いになっちゃうんだから。さすがジョン・ウー。 tantanさん 7点(2003-02-25 23:50:49)

16.アクション映画としては、面白いと思う。 話も複雑でなく、分かりやすく、楽しめました。 いもさん 7点(2003-01-18 18:55:31)

15.トムクルーズがかっこよかった。アクションはまあまあ。ストーリーが読めてしまうところもあったがやはりジョン・ウーは僕の興奮できるつぼを押えていてくれたのでよかった。 スマニさん 7点(2002-10-30 11:14:15)

14.タイトルを考えなければかなりいい出来だと思う。名前負けしちゃってるけど、作品自体は悪くなかった。オープニングでのロック・クライミングは手に汗握っちゃったし。 てぃむさん 7点(2002-03-05 09:35:24)(良:1票)

13.格闘シーンが良かった。 しかし、トム=クルーズが放った、サマーソルトキック・・・あれは待ち技では? 自分から蹴りに行くのは、人間技ではない気がするのだが・・・。 さん 7点(2002-01-27 22:57:05)

12.私は1を見ずに見ちゃったので、わりと面白かったです。母と映画館で見たんですけど、レンタルになると母が借りてきてまた見てました。どうやら私よりも楽しんでたようデス。アクションシーンはやっぱり必見かな? もみじプリンさん 7点(2001-11-04 00:16:12)

11.OF THEトム・BY THEトム・FOR THEトムって感じの映画。〈ネタバレ〉前半はいいんだけど、後半のバイクシーンはちょっとね。でも、楽しませてくれました。 鉄コン筋クリさん 7点(2001-10-21 20:25:51)

10.くだらなすぎて、笑いが止まらない作品でした。これはコメディ?とおもいました。そういう意味で7点。 たつやさん 7点(2001-05-05 02:09:12)

9.なんか賛否両論真っ二つですね。個人的には好きな部類に入る。前作の方が好きだけど、比べてどう、とかいう意味ではなく、純粋に1の方が好みというだけ。全然内容違うから比較できないし。ただ顔剥ぐシーンが妙に嘘臭かったのが気になった。 habiさん 7点(2001-04-15 01:48:53)

8.観てからだいぶたつけど今でもトムクルーズとリンプの主題歌のかっこよさが頭から離れない。印象に残る作品だった。 akiさん 7点(2001-04-01 11:21:20)

7.楽しむための単純な映画!楽しい映画です。感動とかを求めるのではなく楽しさをもとめるえいがです。一作目に比べるとスパイっていう職業はなんか二の次ってかんじでトムクルーズを格好よく見せるための映画かな。でも、はっきりいって見る価値はあります。だっておもしろいもん!しかもトムクルーズはしぬほどメチャクチャ格好よすぎる^。^! うにょさん 7点(2000-08-16 04:41:32)

6.個人的には今作は素直に受け入れにくい。アクションの要素が濃くなっている分、ストーリーやトリックがやや中途半端な印象を受けたのが気になった。けどアクションとトム・クルーズだけでかなり満足できる内容。それにしてもリンプ・ビズキッドによるテーマ曲はカッコよすぎ。 びでおやさん 7点(2000-08-03 03:49:25)

5.皆さんと同意見です。本筋からも外れてますし、ジョン・ウー監督の色も出過ぎ(悪くは無いのだが・・・)ですね。まーアクション映画としてはカナリ楽しめますが、肝心の任務はいったい?って感じでした。それでもこの点数はやはりトム・クルーズ。だってカッコよすぎるよ。 DELさん 7点(2000-07-25 16:49:57)

4.いったい、どこが不可能だったのかわからない任務。駆け引きの面白さをぶち壊した、ジョン・ウー。トムクルーズのかっこよさで7点 tageさん 7点(2000-07-18 00:50:29)

3.皆の評判が芳しくなかったので心配でしたが、思ったより面白かったです。もはやスパイ映画とは言いがたいけれどねー。。トムクルーズがかっこいいので〇です。 rokuさん 7点(2000-07-16 12:25:26)

2.だんだんシリーズ化してますね(スパイ大作戦とは別方向だけど)。007・マトリックス・MIとハリウッドのアクションシリーズになるのか? ちっちゃいこさん 7点(2000-07-13 22:19:30)

別のページへ(7点検索)
123


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 408人
平均点数 5.32点
051.23% line
1133.19% line
2215.15% line
34310.54% line
44410.78% line
58520.83% line
69122.30% line
75012.25% line
8317.60% line
9102.45% line
10153.68% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.18点 Review11人
2 ストーリー評価 4.30点 Review20人
3 鑑賞後の後味 4.90点 Review20人
4 音楽評価 6.63点 Review22人
5 感泣評価 2.46点 Review13人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS