みんなのシネマレビュー

ティム・バートンのコープスブライド

Corpse Bride
(Tim Burton's Corpse Bride)
2005年【英・米】 上映時間:77分
ドラマコメディファンタジーアニメミュージカルロマンス
[ティムバートンノコープスブライド]
新規登録(2005-02-03)【rothschild】さん
タイトル情報更新(2022-08-09)【イニシャルK】さん
公開開始日(2005-10-22)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ティム・バートン
ジョニー・デップヴィクター・ヴァン・ドート
ヘレナ・ボナム=カーターコープス・ブライド
エミリー・ワトソンヴィクトリア・エヴァーグロット
アルバート・フィニーヴィクトリアの父 フィニス・エヴァーグロット
ジョアンナ・ラムリーヴィクトリアの母 モーデリン・エヴァーグロット
リチャード・E・グラントバーキス卿
クリストファー・リーゴールズウェルズ牧師
ジェーン・ホロックス
マイケル・ガフ〔1916年生〕グートネクト長老
ディープ・ロイ将軍
ダニー・エルフマンボーンジャングルズ
トレーシー・ウルマンヴィクターの母 ネル・ヴァン・ドート / ヒルデガード
木内秀信ヴィクター・ヴァン・ドート(日本語吹き替え版)
山像かおりコープス・ブライド(日本語吹き替え版)
土師孝也フィニス・エヴァーグロット(日本語吹き替え版)
山野井仁バーキス(日本語吹き替え版)
家弓家正ゴールズウェルズ牧師(日本語吹き替え版)
原作ティム・バートン(キャラクター創造)
脚本ジョン・オーガスト
キャロライン・トンプソン
音楽ダニー・エルフマン
撮影ピート・コザチク
製作ティム・バートン
ワーナー・ブラザース(共同製作)
製作総指揮ジョー・ランフト
配給ワーナー・ブラザース
特撮ピート・コザチク(視覚効果)
ムービング・ピクチャー・カンパニー(視覚効果)
美術アレックス・マクドウェル
編集クリス・レベンゾン
その他ジョー・ランフトin memory of
あらすじ
貧乏貴族と成金の政略結婚。式のリハーサルで失敗した成金息子のヴィクターは、森で一人、再度練習を。誓いの言葉を言い、枯れ木にリングをはめた時、死体の花嫁が闇の世界から蘇った・・・!

ミルアシ】さん(2005-11-01)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345


62.ガイコツ達の歌が面白い。 ベルガーさん [DVD(吹替)] 8点(2007-04-27 16:18:48)

61.犬は可愛かったです。よく「自殺やいじめはゲームが影響」と馬鹿の一つ覚えみたいに大人は言っていますが,ありもしない死後の世界に変な期待を持たせるような(こういった)話や,うさんくさい霊媒師がもてはやされている状況の方が,よっぽど悪影響な気がしています。 マー君さん [CS・衛星(吹替)] 4点(2007-03-25 14:10:25)

60.CGの時代、やはりこういう質感のある作品の方が楽しめるのは私だけではないはず。ティム・バートンワールド全開という意味では「チャーリーとチョコレート工場」を軽く凌駕する。小気味良いテンポ、深く考えずに鑑賞できるノリ。良作といえる。 えいざっくさん [映画館(字幕)] 6点(2007-03-15 16:55:23)

59.全体的に暗めなのは仕方ないとしても、子供向けにしてはハッピーエンドとはいえるのか
いえないのか? 大人向けにしては淡々としすぎているし...。
犬はかわいかった。 Jane.Yさん [DVD(邦画)] 6点(2007-02-18 10:11:45)

58.シュールでダークなティム・バートンの世界を楽しみました。動きの滑らかさといい映像の質の高さはさすがですね。ダークな雰囲気に、この切ない物語。エミリーが流す涙に成就できなかった無念さ、悲しみが伝わってくる。「シザーハンズ」のエドワードも思い出されたけれど、クライマックスの教会のシーンからエミリーが昇天していくところでは「ゴースト ニューヨークの幻」も蘇りました、ラストが美しい。この物語は子ども向けとは思わないです。 envyさん [DVD(字幕)] 7点(2007-02-12 18:18:57)

57.きれいな心のガイコツさんでした。 Michael.Kさん [DVD(字幕)] 6点(2007-01-19 01:14:02)

56.たんたんと進むストーリーで、山も谷もなかった。もうひとひねりないとインパクトなさすぎ。 Keicyさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2007-01-18 20:54:44)

55.何処の世界に監督名をそのまま入れた題名がある。其処までして売りたいか。内容は悪く無いのだか、展開は予想が付く。悪人など鳥山明の漫画を思い出した。
まさサイトーさん [DVD(字幕)] 6点(2007-01-14 02:04:10)

54.見事にティム・バートン色の世界観。
妙にオカルトちっくで不気味だけど人間味のある世界。
ティム・バートンのこういうのが好きな人にはたまらない。
個人的にひとつ欠点をあげるなら、
死体の花嫁がどうしても同監督の某作品と重なりすぎているところ。 愛野弾丸さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2007-01-05 23:57:35)

53.アニメーションでもなく,CG でもない独特の質感がとてもリアルで観ていて飽きないし,ミュージカル仕立てで時間を感じさせない。
ストーリィも簡潔で結末が容易に想像できるにもかかわらず面白い。

生者と死者の世界がとても対照的。
生者はいろんなしがらみで死んでるみたい,背景も含めてモノクローム調。
死者のほうはカラフルで自由奔放,とても生き生きと描くことによって現実を皮肉っているけれど,実のところまさにその通り。我が振り直れ。 YHWHさん [DVD(字幕)] 8点(2007-01-02 11:57:40)

52.驚きの映像クオリティに素敵な音楽、物語はハッピーエンドとは言えないようなちょっと切ない感じだったけど、素晴らしい作品に仕上がってるんじゃないでしょうか。
キャラがちょっと気持ち悪いというか、好みじゃないような気がしていたのだけど、動き出すと魅力的に感じるのが不思議です。
特に犬がとっても可愛かったです。 もとやさん [DVD(吹替)] 8点(2006-12-31 23:04:08)

51.骨犬が可愛かったw内容は・・・特に印象に残るもんはなかったかな。 はりねずみさん [DVD(字幕)] 5点(2006-12-30 17:01:58)

50.おもしろかった。会社のかわいい女の子が婚約者の子にちょっと似てる。
素敵な映画でした。ティム、チャーリーより断然こっちだよ!確信犯かな。 おでんの卵さん [DVD(字幕)] 9点(2006-12-08 03:22:55)

49.これはいい作品でした。役者(人形)が皆、表情豊かでいい人ですね。ラストは涙涙でした。やっぱバートンはすごい!今の時代の最も優れた映像作家だと思います。おすすめです。 たかちゃんさん [CS・衛星(字幕)] 9点(2006-11-12 06:56:52)(良:1票)

48.良作。生きている花婿と死者の花嫁、この組み合わせで結末は必然的に想像できるのだが、やはりエミリーに感情移入してしまう。この映画全編を通じて一番表情豊かなキャラであるし。(最も半分以上ガイコツなので表情も何もないわけだが)エミリーがあまりにも魅力的(自分にはそう感じた)に描かれているため、ヴィクトリアがちょっと霞んじゃってる。いや、ヴィクトリアもいいキャラ(ヴィクターに対する一途さが嫌味にならないギリギリのライン)であるのだが、やっぱりもう少し掘り下げて欲しかった。ラストシーンは切なくも美しい。 ばたあしさん [DVD(吹替)] 8点(2006-10-28 16:55:06)

47.まぁまぁかな?最後まで不気味さが消えなかった。 misoさん [DVD(字幕)] 6点(2006-10-23 20:13:31)

46.これまたティムバートンの子供向け映画。ですが何かノリノリで楽しいです。観てて何も考えずにいられるのもいいですね。相変わらず内容は薄っぺらですけど楽しいからそれでもいいかって感じです。 ジャザガダ~ンさん [DVD(字幕)] 8点(2006-08-19 17:00:09)

45.人形の顔が個性的すぎたケド、見ているうちに親しみがわいてきた。
最初時間が無くて日本語吹き替えでみたが、もう一度(時間が無いのに)字幕で見たら、全然雰囲気も良く出てて、ヨカッた。 さらさん [DVD(吹替)] 5点(2006-07-03 15:15:00)

44.物足りない。 kさん [DVD(字幕)] 6点(2006-06-11 19:58:23)

43.作り手の苦労がメイキングで分かり、ア~ご苦労様でした、と素直に思う。ストーリーにやや未消化な部分が残ってしまったのでそこさえなければもう少し満足できたのですが。 おっちょさん [DVD(字幕)] 6点(2006-05-28 18:49:49)

別のページへ
12345


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 124人
平均点数 7.14点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
321.61% line
454.03% line
51411.29% line
61814.52% line
72822.58% line
83629.03% line
91310.48% line
1086.45% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.75点 Review12人
2 ストーリー評価 6.33点 Review18人
3 鑑賞後の後味 7.10点 Review19人
4 音楽評価 7.15点 Review19人
5 感泣評価 5.80点 Review15人

【アカデミー賞 情報】

2005年 78回
長編アニメーション賞ティム・バートン候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS