みんなのシネマレビュー

VERSUS/ヴァーサス

2001年【日】 上映時間:119分
アクションホラーSFバイオレンス
[ヴァーサス]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2021-03-22)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督北村龍平
助監督山口雄大(第2班監督)
演出下村勇二(アクション監督)
キャスト坂口拓(男優)誰にも負けないダークヒーロー
榊英雄(男優)全てを知る不死身の男
三坂知絵子(女優)記憶のない女
松田賢二(男優)殺し大好きなレザボア
松本実(男優)臆病なレザボア
新井雄一郎(男優)ボスに忠誠を誓うレザボア
片山武宏(男優)赤い髪のアサシン
浅井星光(女優)空手の使い手アサシン
谷門進士(男優)トップブリーダーな刑事
増本庄一郎(男優)右手を捜し求める刑事
渡部遼介(男優)第1の被害者になったレザボア
古宮基成(男優)何度も蘇る脱獄囚
脚本北村龍平
山口雄大
音楽森野宣彦
撮影古谷巧
配給ケイエスエス
編集掛須秀一
録音柴崎憲治(音響効果)
あらすじ
黄泉返りの森と呼ばれる地で、時空を超えた宿命の決戦の幕が切って落とされた。ガンアクション、カンフーバトル、ダークヒーロー、リビングデッド、チャンバラ‥‥。その圧倒的なエネルギーに世界が衝撃を受けたサムライ・エンタテインメント。

たけたん】さん(2008-01-23)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234


46.確かに低予算映画の割には頑張ってるけど…面白くはない。もうちょっと予算があれば確変したかもしんない。 ふくちゃんさん 4点(2004-06-12 01:52:06)

45.ストーリーや役者の演技力等は置いといてアクションシーンだけはなんとなくよい。あの刀はさて打刀かそれとも小太刀だろうか? tetsu78さん 5点(2004-06-11 18:52:56)

44.映画を評価するにあたってストーリーの質と役者の演技はとても大切な要素です。が、アクションを基軸に置く映画の印象はストーリーでも演技力でもなく、カメラワークと演出で決まるのか、と考えさせられた映画。タイトルの『VERSUS』は、「ひたすらアクションが繰り返される、アクションにだけ力を入れた映画ですよ」という監督のこだわりのようなものが垣間見える。こういう映画の作り方もアリです。 コーヒーさん 8点(2004-04-04 09:47:10)

43.冒頭の30分まではシチュエーション的に凄く燃えた。が、それ以降はガス欠になったのか急激にパワーダウンしていった感じは否めなかった。短くていいからきっちりとまとめてくれたらもっと高い点数を上げられたかも知れないと思うとちょっと残念。 ていくしさん 5点(2004-02-08 17:25:30)(良:1票)

42.何ですか、これは?ギャグなんですか?評価の高いアクションも、そんなに特筆するような出来とは思えません。既にこの手のアクションシーンは、どの映画を見てもパターン化されていて、まるでコピー品のように個性を感じません。またセンスを感じないのは、こうした同じようなアクションシーンを長々と繰り返していることです。超人同士の戦いは、スパイスとして、たまに見るから凄いと感じるのであって、何度も見せるようなものじゃないんです。ジェットコースターに何度も乗せられるようなものです。ストーリーに至っては、荒唐無稽、と言う評価以外の言葉を持ちません。真面目さとおふざけのバランスが悪く、どっちつかずで中途半端。陳腐なプロットに加え、説明不足な展開。出演者のヘタクソな演技と棒読みな台詞回し。ヘタクソな特殊メイクetc.etc.。結局、まともな撮り方や演出が出来ないから、奇を衒ったスタイルに逃げているとしか思えません。 FSSさん 1点(2004-01-19 21:54:20)(良:2票)

41.今まで観た映画の中で、最低の部類に入るほど酷い、巻頭30分。演技は下手、セリフはおざなり、カメラワークは不可解、世界観も意味不明。いいところなしの出だしだったのに、徐々に2時間の所要時間の中で進化していたのが良かった。 yuuaさん 5点(2003-12-30 00:33:52)

40.この映画により一躍娯楽アクション期待の新人となった北村龍平であるが、監督の才能による所は少なかったと思う。アクションが良いのは主役二人のセンスが良かったからで、他はゾンビという設定が功を奏しただけと感じる。演出や役者の演技がインディーの域を出ていないのは言うまでもない。その後のアイドルを使ったモノを観て確信した。この監督は、人間描写が下手くそで、ストーリーの組み立てが出来ないという致命的欠点がある。肝心のアクションも役者の力量まかせであるため今回より自然と質が落ちる。資金が豊富になったのは良いが、CGやカメラワークといった全く必要の無い所に力を入れる始末。期待されていただけに、絶望感は大きい。今後、北村龍平は邦画に恥を塗っていくだけであろう。今からでも遅くないので、坂口拓や榊英雄を売った方が良い。北野映画なら力を発揮出来ると思う。
まさサイトーさん 6点(2003-12-28 03:41:45)

39.アクションシーンは良かったし、なんか安っぽい感じも全然OK。メイン二人の剣なんてほとんどオモチャ(笑)アホ刑事二人のばかっぷりも自分的には大好き!ところが、ラストがマジで蛇足。手前でやめときゃいいのに…一気にマイナス マキーナさん 5点(2003-12-22 23:16:54)

38.DVD鑑賞。観ていて躁鬱病になりそうな映画。役者の演技にゲンナリし見るのを止めようかと思うと、アクションシーンで大興奮。それが終わってまた役者の演技でまたウトゥになり……。の繰り返し。もうちょっと予算があったら、と思わせてしまうのは、カントクのパワー不足のような。もっとハジけられる余地があったということか? ダブルエイチさん 6点(2003-11-28 17:09:31)

37.予告編8点、本編5点というところですかね。安くていい俳優を送出した意義は大きい。 海野やよいさん 6点(2003-11-16 21:22:30)

36.この監督、インディーズの恥をさらしてんじゃないかな…
せめてシベリア超特急のような映画への愛情が欲しかった。 セクシーさん 0点(2003-10-27 23:48:36)

35.ストーリー、アクションはまぁよかったんだけど、キャスティングに疑問。ああいう配役をした監督にはなんか意図があってやったんだろうか?それともただ単に予算等の関係?誰一人まともな演技をしている者がいなかった。さらにヒロインにまったく魅力がない。そのヒロインを奪い合い相対する二人にもなんか時間を超えているっていう重みがなく、ただ格好つけながら極めてフツ~な女を奪い合っているようにしか見えなかった。あの警官二人組みも訳分からないし、その他の殺し屋(??)も同様。もし監督に意図があってこのような配役になったんだとしたら私がただ単にこの監督の作品とは合わないってことなんでしょう。 よっふぃ~さん 4点(2003-10-27 11:24:28)(良:1票)

34.ストーリーはセリフもシチュエーションも同人誌並みだったけど、アクションの見せ方はすごい、監督の情熱を感じた。ただ、この後の監督の数本作品を見ると、規模が大きくなってもぜんぜん面白くなってない・・さみしいな。 ウメキチさん 6点(2003-10-26 15:38:49)

33.とにかく無意味に血が出るので血の出るのが苦手な人にはお勧めできません。でも、アクションの出来はかなり良いです。ただし、ヒロインがブスで、しかも下手(登場人物ほとんどそうなのですが・・)なのと、特に初めと最後の方に無意味なシーンが多いのが難点。でも、中盤あたりからはテンポも良くなってきてだんだんハマってくる作品なので、はじめの方を観て「つまんないな」と思っても我慢して観た方がいいですよ。あと、主人公(新庄似!)と相手の男は「あずみ」にも出ているそうなので、そちらもチェックしたいです。 しゃぼんだまさん 4点(2003-10-26 15:28:22)

32.アクションは頑張ってるけど、話がつまらん。あと、寒いギャグもね。
もう少し時間短くしたら、テンポいいのに、と思った。でも、アクション満載でそれなりに楽しめし、
わけわからん自己満足的な作品の多い日本映画界の中で、こういった娯楽作品を作るという熱気は伝わってきた。
そいった点も踏まえての7点。
新井さん 7点(2003-10-19 12:22:46)

31.監督のやりたいことを全部やっているから面白い。この映画の予告編はとてつもないカッコ良さ。衝撃走ります。 紅蓮天国さん 8点(2003-10-13 20:47:40)

30.アクションは日本映画でも上位に入るレベル。ギャグは一部寒い。主役2人に助けられた感も。 ロカホリさん 8点(2003-09-12 19:24:30)

29.すごいかっこいい!と薦められたが、かっこよくはないよな。はちゃめちゃ。低予算の割には楽しめたから5点献上。 もらい泣きさん 5点(2003-09-08 16:22:59)

28.低予算だからとか素人まじってるからとか、そういうのは加点要素ではないので無視したの。それでもむかしの座頭市級。たしかに面白いの。凝った絵だなと思うし、スピード感あるし。だけどそれが単調だとかくどいとか感じられるの。とにかく寄りの画面多いし。これだとやっぱり二時間は長いでつ。それでも序盤の演技の寒さのわりに最後まで観れたのは不思議。チビとか松田優作猫、大槻ケンヂ風空手家、寒いギャグおまわりさんと、意外にキャラが立ってたの。もっとこなれた役者さん使えてれば、ドラマ部分増やしてきっちり二時間いけたと思うの。おしかったなと思うのでつ。 ごりちんですさん 7点(2003-08-15 18:39:51)

27.キューブの監督もそうだけど、お金をかけないでこれだけの映画を作ろうとする情熱とアイデアが素晴らしい。でも、もうちょっと時間は短くした方がよかったかな。見ててゾンビーコップを思い出した。 映画大好きっ子さん 7点(2003-07-28 01:43:22)

別のページへ
1234


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 75人
平均点数 5.89点
045.33% line
134.00% line
211.33% line
334.00% line
468.00% line
51824.00% line
61013.33% line
7810.67% line
81013.33% line
922.67% line
101013.33% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.66点 Review3人
2 ストーリー評価 5.00点 Review4人
3 鑑賞後の後味 8.25点 Review4人
4 音楽評価 7.25点 Review4人
5 感泣評価 2.33点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS