みんなのシネマレビュー

タキシード(2002)

THE TUXEDO
2002年【米】 上映時間:99分
アクションSFコメディ
[タキシード]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2015-02-14)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ケヴィン・ドノヴァン
助監督リー・クリアリー
キャストジャッキー・チェン(男優)ジミー・トン
ジェニファー・ラヴ・ヒューイット(女優)デル・ブレイン
ジェイソン・アイザックス(男優)クラーク・デヴリン
デビ・メイザー(女優)スティーナ(CSA捜査官)
ピーター・ストーメア(男優)シムズ博士
ジェームズ・ブラウン[主題歌](男優)本人
ボブ・バラバン(男優)Winton Chalmers (ノンクレジット)
クリス・コッポラ(男優)ボディガード(ノンクレジット)
ダニエル・カッシュ〔男優・1959年生〕(男優)Rogers
石丸博也ジミー・トン(日本語吹き替え版)
石塚理恵デル・ブレイン(日本語吹き替え版)
本田貴子スティーナ(日本語吹き替え版)
岩崎ひろしシムズ博士(日本語吹き替え版)
雨蘭咲木子(日本語吹き替え版)
深見梨加(日本語吹き替え版)
斎藤志郎(日本語吹き替え版)
城山堅(日本語吹き替え版)
宝亀克寿ジェームズ・ブラウン(日本語吹き替え版)
青山穣(日本語吹き替え版)
原作マイケル・J・ウィルソン(原案)
脚本マイケル・J・ウィルソン
音楽ジョン・デブニー
クリストフ・ベック
編曲ブラッド・デクター
撮影スティーヴン・F・ウィンドン
製作ウィリー・チャン(共同製作)
アダム・シュローダー
ソロン・ソー(共同製作)
製作総指揮ウォルター・F・パークス
ウィリアム・S・ビーズレイ
ローリー・マクドナルド
配給UIP
特撮ソニー・ピクチャーズ・イメージワークス(視覚効果)
ドリュー・ロングランド(特殊効果)
美術シェーン・ザンダー(ラボラトリー・アシスタント)
衣装エリカ・エデル・フィリップス
スタントパット・ロマノ
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234


50.何のための射撃練習?? kさん 3点(2004-12-01 14:56:17)

49.時計で操られるシーンは面白かった。じいちゃんも隣で笑ってたし。ジャッキーって最近こういう映画多くなってきたよね。 アンナさん 5点(2004-11-06 20:17:18)

48.ジャッキーのアクションはおもしろいですな~。でも俺は物を投げまくるジャッキーの方が好きです。マトリックスのパロディーには笑いました。 ストライダーさん 7点(2004-10-19 16:25:45)

47.レンタルDVDで鑑賞。楽しめました。脇役陣が実にハマッていてうれしい。ラストのバカバカしいノリも、嫌いじゃない。もっと脇役陣が活躍していたら(NGシーンも含めて)、もっといい点数つけられそうなのになぁ。 いわぞーさん 6点(2004-07-18 17:52:09)

46.ジャッキーにCGはいかんだろ。 ゲソさん 4点(2004-06-07 02:16:41)

45.脚本が好きになれなくて途中で眠くなってもうた。あとCG嫌いじゃないけど、ジャッキーのアクションにはあんまり使ってほしくないね。 rainbowさん 3点(2004-06-06 08:04:16)

44.ハリウッド的な映画のくせに、カーチェイスは迫力不足。結構、ひっぱってる割には普通なんですよ。これはジャッキーも同じ。特徴もなく、普通なんですよ。悲しいぐらい、生かされていません。これなら誰でもいいじゃん。意外性もなく、抑揚もなく、アクション的な見所もなく。それでもラヴヒューイットの可愛いらしさと、ジェームズブラウンの存在感は良いですね。ここだけって感じですが。 tantanさん 6点(2004-06-04 00:05:45)

43.設定は良いんだけど、この役を「強い」と分かっているジャッキーがやっても意外性がないのが残念。観終ってからも特別感想もなく「やっぱりジャッキーは面白い!」と思わせて欲しいファンとしては、物足りなさだけが残ってしまった。 よっさんさん 5点(2004-05-24 18:57:06)

42.あなたはジャッキーなんだから、こんなタキシード必要ないでしょ!?でも、ハリウッド映画に出てもキャラが全然変わらないのは嬉しい。 桃子さん 7点(2004-05-19 17:46:42)

41.マトリックス以来、ワイヤーアクション+CGが大流行していた中で、ジャッキーは「興味はあるが、まだCG無しでもいける」と発言をしていたと思う、いつCGを使った映画を撮るんだろう?どんな映画になるんだろう?と、ある種楽しみに待っていたのが、このタキシードだった。 結果的には5点と高くはないが、ある程度予想できた事なので、がっかりはしていない。19.暇人さんの言うように、ジャッキーならではの見ていて楽しい見事なアクションもあったので。年も年だし、そろそろ演技派ジャッキーってのは、無理なんですかね・・・? 六爺さん 5点(2004-05-03 22:31:25)

40.どうしてもジェニファー・ラヴ・ヒューイットなどの脇役陣が強くてジャッキーのキャラが薄く感じてしまう。ストーリーは面白いがやはりアクションが物足りない気がしました。 トシ074さん 4点(2004-04-06 11:20:24)

39.可もなく不可もなくだがタキシードに操られるように動くシーンは面白かった。 amさん 5点(2004-04-02 05:23:07)

38.途中で、期待していたものとは違うので、終わらせてしまいました。ジャッキーチェンには、新しい、かつ、円熟の演技を期待した方がいいのでしょうか? オドリー南の島さん 3点(2004-03-08 23:46:48)

37.ジャッキーの映画は結構どれも娯楽映画としては好きなんですけど、これはちょっと無理ですね。ストーリー性もあんまり面白くないし、変なところで科学的、というかCGでそれっぽくしているというか・・・観終わって一言「ジェニファー・ラブ・ヒューイットがキュートでした」彼女に3点献上。 epitaphさん 3点(2004-02-22 18:49:59)

36.それなりに面白かったけどストーリー展開がヘタ&強引すぎて何とも言えない・・・。ジャッキーが出て無かったら、とんでもなくダメな映画になっていたと思う。でもジャッキーの良さは全然出てないけど・・。ジェニファー・ラヴ・ヒューイットとジェイソン・アイザックスの存在が大きかった。特にジェイソンは良い味出しててカッコ良かった。 べんちゃんずさん 6点(2004-02-15 18:06:57)

35.ジャッキー・チェンも今年で50歳。彼にいつまでもアクションのみを期待するのは酷です。観客の要求はどんどんエスカレートしていき、ジャッキーもそれに答えようとしていく。ノーノー、映画として大切なのは、いかにアクションとストーリーをミックスして観客を引き込んでいくかであると思います。そういった意味でこの作品は、ストーリーに難ありでしょう。ジャッキー演じるタクシー運転手が特種任務に巻き込まれていく過程やジャッキーや悪役がタキシードを着るに至る過程、適当に描かれ過ぎて冷めてしまいますね。 wishさん 6点(2004-02-01 21:47:38)

34.香港とは全く違う撮影方法に批判的でいながらも時々アメリカ映画に出るのはやっぱりお金なのですか。見せ場になるアクションシーンも添え物程度で、しかもCGを使うとはジャッキー・チェンが絶対出てはいけない映画のはず。生身の体を使って常人には出来ない「うわっ、すごいなあ。こんなことが良く出来るなあ」と驚くようなアクションや大道芸的小道具の使い方を見せてくれるのがジャッキーの魅力なのに、他の名ばかりのアクションスターと同じ事をやっていても観客が満足する事はありません。もうお疲れなのですか。 WEB職人さん 4点(2004-01-31 12:36:13)

33.いろんな意味で期待はずれ。アクションも中途半端。 hiroさん [ビデオ(字幕)] 5点(2004-01-26 18:02:17)

32.タキシード着て強くなる発想はおもしろいです。アクションは全然ハラハラもドキドキもしませんでした。CG使いすぎですね。ジェニファー・ラヴ・ヒューイット可愛い! ギニューさん 6点(2004-01-24 20:44:22)

31.ハイテクタキシードを着た運転手と新米エージェントというドタバタコンビの掛け合いが笑えます。「アルマゲドン」では世界一頭のいい男を演じたジェイソン・アイザックスの、スーパーエージェント(しかも英国紳士)という設定にニヤリ。これまた「アルマゲドン」でヘンなロシア人を演じたピーター・ストーメアが、今度はヘンな博士でまたオイシイ。しかしやっぱりジェニファー・ラヴ・ヒューイットでしょう! 彼女の可憐さは今作でも健在です。ヒューイットにプラス1点。 はたらきばちさん 6点(2004-01-18 06:03:06)

別のページへ
1234


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 81人
平均点数 4.84点
000.00% line
111.23% line
233.70% line
31012.35% line
42024.69% line
52328.40% line
61113.58% line
71113.58% line
811.23% line
911.23% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.75点 Review4人
2 ストーリー評価 4.22点 Review9人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review8人
4 音楽評価 4.50点 Review6人
5 感泣評価 3.00点 Review4人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS