みんなのシネマレビュー

死霊の盆踊り

Orgy Of The Dead
1965年【米】 上映時間:95分
ホラーコメディファンタジーモンド映画エロティック
[シリョウノボンオドリ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-11-21)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督A・C・スティーヴン
キャストクリスウェル(男優)夜の帝王
原作エドワード・D・ウッド・Jr(原案)
脚本エドワード・D・ウッド・Jr
撮影ロバート・カラミコ
製作A・C・スティーヴン
エドワード・D・ウッド・Jr
配給ギャガ・コミュニケーションズ
その他江戸木純(命名)
あらすじ
そんなもん、ない(笑)

合言葉は埜波と軍曹/埜波(のなみ)】さん(2004-07-04)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123456


52.映画のこととなると「理屈で考えずに楽しめ」という人は多いかもしれないが、これはどう見ても考えながら鑑賞する映画である。なぜこの死者たちはこんなに楽しそうに裸で踊り続けるのか、歯を食い縛りながら考えざるをえない。 プライドだらけさん [ビデオ(字幕)] 0点(2007-11-13 19:12:32)(良:1票) (笑:1票)

51.タイトルに10点。一通り真剣に観たあと、タイトルが死霊の盆踊りだったことを思い出して愕然とする。これがカフェとかでBGM風に放映されてたらお洒落だなー。 Michael.Kさん [ビデオ(字幕)] 10点(2007-01-21 00:03:07)(笑:2票)

50.ハリウッド映画の底辺に挑戦したと言う意味では歴史に残る作品だと思います。このつまらなさの記録は未だに破られていないものと記憶しております。 郭嘉さん [DVD(字幕)] 0点(2007-01-14 00:36:11)(笑:2票)

49.おチチだワッショイ! akoakoさん [ビデオ(字幕)] 0点(2006-02-09 02:05:09)(笑:2票)

48.言われてるほど裸の女優の質は悪くなかったし最後まで見るのも苦痛ではなかった。だから1点 ニコレットさん [DVD(字幕)] 1点(2005-11-09 02:29:07)(笑:2票)

47.これキッツイわ~ でもね一人で観た後、友人と突っ込みながら観たら結構楽しめるかも??この時代にTバックってあったんやね レッドホークさん [DVD(字幕)] 1点(2005-10-31 02:00:14)(笑:2票)

46.昔読んだマンガの中にこんな台詞が出てきたのを思い出す。「場数を踏めば踏むだけ、見えてくるものがある。ゲリラに狙われ、ミサイルの雨をかいくぐり、民間人はおろか仲間をも欺き、その額をぶち抜いて自分は生き残り、飢えや渇き、孤独とご近所付き合いを始めたころ、自分と主を隔てるラインに気がつける。俺とマイク(!)はそういう世界に生きてきた・・・(略)。」・・・。・・・。・・・。・・・なるほど。これが「際」かッッ!! 池田屋DIYさん 0点(2004-11-05 18:51:35)(笑:2票)

45.なにこれ…ふざけてるの?催眠映画?これ、本気で作った映画だとしたら監督おかしいと思う! 尤紀ёさん [DVD(字幕)] 0点(2004-09-27 20:37:26)(笑:2票)

44.2ch用語ですみませんがこれぞ『DQN』映画です。 わーるさん 0点(2004-07-27 16:31:18)(笑:2票)

43.このレビューに書き込みを始めさせて貰うまで、記憶から追放されていた映画・・。・・ここでまた思い出すことになろうとは・・。コレほど評価が難しい1本ってないですね(笑)当時、ホラー映画関係でカルト的な扱いを受けていて(笑)、僕も学生の時分ほぼ義務感で観ました(笑)しかし、社会や常識、人生の厳しさを知らない当時の僕には途中から頭が真っ白になり、よく記憶が・・。虚脱感に襲われたい時の1本、そして、ある意味”熱い”1本。邦題がCOOL。 ★ピカリン★さん 2点(2004-06-17 09:32:33)(笑:2票)

42.この映画を最後まで見通せた自分を褒めたいです。 中途半端さん 0点(2004-01-22 09:58:29)(笑:2票)

41.これ、20年近く前にビデオで見たんだけど、みなさんも書いている通り、公開されたこと自体が奇跡のような作品っすよね。そういう意味で、1点(笑)もし、ロードショーで劇場に足を運んでこんな作品に出くわしたらどうしようと考えただけで・・・(笑)ねえ(笑) SHUさん 1点(2003-10-29 12:15:27)(笑:2票)

40.邦題だけは面白かった。 ロカホリさん 1点(2003-10-22 00:11:00)(笑:2票)

39.予想以上にツマンナイですね。まーもともとあまりのつまらなさがカルト化したことが売りの作品ですからね。ビデオもパッケージ見た時点でおバカな香りがプンプンしてますんで騙される方もいないと思いますが。でもこの作品の監督さん、日本でそれなりに売れたと思って続編作ろうとしたってんだから天然ですね。 カズゥー柔術さん 1点(2003-09-03 12:31:03)(笑:2票)

38.初めて見たよ、こんなにつまらない映画。 北海道日本ハム優勝さん 0点(2003-08-22 18:23:20)(笑:2票)

37.友達と興味本位で借りたのが運のつき・・・・・っていうか友達寝てました・・・なぜか数ヶ月たってレンタルビデオ屋いったらなくなってました。 たこすけ野郎さん 0点(2003-05-12 18:24:17)(笑:2票)

36.死霊?盆踊り? cccpさん 1点(2003-01-06 00:58:38)(笑:2票)

35.これはあれです・・・ウルトラD級映画。エドウッドも真っ青でしょう。しかし、この映画の凄いところはウルトラD級なのに笑えないとこ、友達と二人で観ましたが、・・・・あれ!?!?終わっちゃったの!?!?・・・というある意味強烈な印象があります。 恥部@研さん 0点(2002-12-24 18:43:25)(良:2票)

34.採点不可 絶品 カルトキングさん 0点(2002-07-13 21:53:55)(笑:2票)

33.ふ~ん。死霊も盆踊りをするんだぁ・・・。奇品。 全員直立不動明王さん 4点(2002-04-09 21:22:44)(笑:2票)

別のページへ
123456


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 162人
平均点数 0.77点
012074.07% line
12112.96% line
263.70% line
363.70% line
421.23% line
510.62% line
600.00% line
700.00% line
800.00% line
900.00% line
1063.70% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.06点 Review46人
2 ストーリー評価 0.32点 Review37人
3 鑑賞後の後味 1.36点 Review33人
4 音楽評価 0.72点 Review29人
5 感泣評価 0.87点 Review32人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS