みんなのシネマレビュー

テイキング・ライブス

Taking Lives
2004年【米・カナダ・豪】 上映時間:103分
アクションサスペンス犯罪もの刑事もの小説の映画化
[テイキングライブス]
新規登録(2004-08-30)【rothschild】さん
タイトル情報更新(2008-04-04)【+】さん
公開開始日(2004-09-11)
公開終了日(2005-01-21)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督D・J・カルーソー
助監督ミック・ロジャース(第二班監督)
アルバート・チョー(第二班助監督)
キャストアンジェリーナ・ジョリー(女優)FBI捜査官 イリアナ・スコット
イーサン・ホーク(男優)ジェームス・コスタ
キーファー・サザーランド(男優)ハート
ジーナ・ローランズ(女優)マーティンの母 レベッカ・アッシャー
オリヴィエ・マルティネス(男優)刑事 パーケット
チェッキー・カリョ(男優)警部 レクレア
ジャン=ユーグ・アングラード(男優)刑事 デュバル
ポール・ダノ(男優)若き頃のマーティン・アッシャー
ジャスティン・チャットウィン(男優)マット
マリ=ジョゼ・クローズ(女優)検屍官
音楽フィリップ・グラス
挿入曲U2"Bad"
ザ・クラッシュ"Should I Stay Or Should I Go"
撮影アミール・モクリ
製作アラン・C・ブロンクィスト(共同製作)
マーク・キャントン
ワーナー・ブラザース
製作総指揮ブルース・バーマン
配給ワーナー・ブラザース
特殊メイクエイドリアン・モロ
特撮ルイス・クレイグ(特殊効果スーパーバイザー)
美術ガーソン・ユー(タイトル・デザイン)
編集アン・V・コーツ
字幕翻訳林完治
スタントアリソン・リード〔スタント〕
その他アラン・C・ブロンクィスト(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
モントリオールのとある工事現場で、両腕を切断され顔を潰された死体が発見される。事件の困難性を予見した地元警察はFBIに協力を要請、有能なプロファイラーであるイリアナ・スコット特別捜査官が現地に派遣された。イリアナは独自の操作方法で捜査を進展させていくが、そこに新たな事件が発生。警察は目撃者である画商コスタの確保に成功する。彼は、自らの命が狙われる可能性から囮捜査への協力を承諾する。そして、イリアナはコスタの不思議な魅力に惹かれていく自分に気付くのだが… 豪華出演陣が織り成すサスペンス・ミステリー。

タコ太(ぺいぺい)】さん(2005-03-13)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(4点検索)】

別のページへ(4点検索)
1


10.アンジーのシリアスプロモーション的な映画なのかな?アンジーの魅力はHなシーンも含めて満載です。ストーリーは・・・犯人がすぐ推測できる上に矛盾の有る展開のラスト。うーん、火曜サスペンス劇場レベル。 movie海馬さん [地上波(吹替)] 4点(2012-09-28 20:00:43)

9.有名どころの俳優がたくさん出ている割には安い仕上がりだった。「リトル・サンシャイン」のお兄ちゃん(ポール・ダノ)だけ印象深かった。 HRM36さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2009-07-20 09:09:56)(良:1票)

8.イマイチストーリーに魅力のないB級サスペンスですね。主人公が身も心もボロボロになるくだりは好きですが、ラストがなんとも…。 すべからさん [DVD(字幕)] 4点(2008-06-13 17:46:02)

7.サスペンスに求めるのは、「やられた~」「そうくるか~」ってな感情だが、残念ながら、この映画にはそういった感情は一切芽生えず、ストーリーが大体予測可能だった。キャストが豪華なので、余計にもったいないです。キーファーの吹き替えが小山力也さんだった事が唯一の救い!? ドクターペッパーさん [地上波(吹替)] 4点(2008-03-10 00:10:16)

6.いよいよキーファーがジャック・バウアーにしか見えなくなってきた。 カイル・枕クランさん [DVD(字幕)] 4点(2005-10-09 02:25:40)(笑:1票)

5.この出演者ならもうすこし良いものが出来ると思いました。ラストのシーンのためにダラダラ見続けた感じです。アンジーも仕事選んでいいポジションまで来てるのになー。彼女の濡れ場にプラス1点です。 kenzさん [DVD(字幕)] 4点(2005-06-21 07:03:44)

4.DVDの特典映像で、監督は「このジャンルの作品ではアイディアが大切だ」みたいなことを言ってますが、全くそのとおりだと思いますね。でも、更に大切なのはそのアイディアを如何に具現化するか。その意味で、この作品は見事にアイディア倒れ。確かにあらすじ的には面白いが、その面白さが半分も表現されていない。実にもったいないです。必要な表現が不足しているのではと思われる反面、不要なシーンも見受けられるし、詳細部分では「んなわけないだろっ!」的なところも散見。アンジェリーナの熱演も、脇を固める豪華出演陣も、生かされていないような気がしてならないです。あぁもったいないもったいない… 追伸:キーファー君、何故そんな役を受けたのですか?? タコ太(ぺいぺい)さん 4点(2005-03-13 09:36:28)

3.アンジーファンながら・・・ごめんなさい、微妙です。観る方は、期待せずにあらすじも知らずに観ると、ちょっとはいいかも・・・ コウさん 4点(2004-11-02 20:41:47)

2.つまらなくてビックリした。 kasumiさん 4点(2004-09-16 01:50:54)

1.サスペンスとして火サスより悪い出来だわ。 taronさん 4点(2004-09-14 21:24:52)

別のページへ(4点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 69人
平均点数 4.58点
011.45% line
122.90% line
222.90% line
3710.14% line
42130.43% line
52028.99% line
61115.94% line
722.90% line
822.90% line
911.45% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.14点 Review7人
2 ストーリー評価 4.12点 Review8人
3 鑑賞後の後味 4.11点 Review9人
4 音楽評価 4.40点 Review5人
5 感泣評価 1.33点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS