みんなのシネマレビュー

スピード2

Speed 2: Cruise Control
1997年【米】 上映時間:125分
アクションサスペンスシリーズものパニックもの刑事ものロマンス
[スピードツー]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-04-03)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ヤン・デ・ボン
助監督アレクサンダー・ウィット(第二班監督)
キャストサンドラ・ブロック(女優)アニー
ジェイソン・パトリック(男優)アレックス
ウィレム・デフォー(男優)ジョン
テムエラ・モリソン(男優)ジュリアーノ
ブライアン・マッカーディー(男優)マーセド
コリーン・キャンプ(女優)デビー
ロイス・チャイルズ(女優)セレステ
スーザン・バーンズ[女優](女優)コンスタンス
ボー・スヴェンソン(男優)ポラード船長
グレン・プラマー(男優)モーリス
ローヤル・ワトキンス(男優)ダンテ
ジョー・モートン(男優)(ノンクレジット)
戸田恵子アニー(日本語吹き替え版【ソフト】)
山路和弘アレックス(日本語吹き替え版【ソフト】)
江原正士ガイガー(日本語吹き替え版【ソフト】)
石塚運昇ジュリアーノ(日本語吹き替え版【ソフト】)
宮本充マーセド(日本語吹き替え版【ソフト】)
島香裕(日本語吹き替え版【ソフト】)
佐藤しのぶ【声優】(日本語吹き替え版【ソフト】)
仲野裕(日本語吹き替え版【ソフト】)
さとうあい(日本語吹き替え版【ソフト】)
水野龍司(日本語吹き替え版【ソフト】)
宮寺智子(日本語吹き替え版【ソフト】)
長島雄一(日本語吹き替え版【ソフト】)
辻村真人(日本語吹き替え版【ソフト】)
岸野幸正(日本語吹き替え版【ソフト】)
乃村健次(日本語吹き替え版【ソフト】)
真地勇志ダンテ(日本語吹き替え版【ソフト】)
定岡小百合(日本語吹き替え版【ソフト】)/(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
中山真奈美(日本語吹き替え版【ソフト】)
一城みゆ希アニー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
鈴置洋孝アレックス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大塚芳忠ガイガー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
屋良有作ジュリアーノ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
成田剣マーセド(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
くまいもとこ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
堀内賢雄ダンテ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
有本欽隆(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
雨蘭咲木子(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
堀越真己(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小島敏彦(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
宝亀克寿(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小野健一(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
富田耕生(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
龍田直樹(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小室正幸(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
亀井三郎(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
田中敦子〔声優〕アニー(日本語吹き替え版【機内上映】)
石野竜三(日本語吹き替え版【機内上映】)
原作ヤン・デ・ボン(原案)
グレアム・ヨスト(キャラクター創造)
脚本ヤン・デ・ボン
ジェフ・ナサンソン
音楽マーク・マンシーナ
作詞ダイアン・ウォーレン"Make Tonight Beautiful"
スティング"Every Breath You Take"
作曲ジャコモ・プッチーニ"O Mio Babbino Caro"(「私のお父さん」)
編曲小室哲哉(テーマ音楽リミックス)
撮影ジャック・N・グリーン〔撮影〕
アレクサンダー・ウィット(第二班撮影監督)
製作ヤン・デ・ボン
スティーヴ・ペリー〔製作〕
20世紀フォックス
製作総指揮マーク・ゴードン
配給20世紀フォックス
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
リズム&ヒューズ・スタジオ(視覚効果)
ステファン・ファングマイヤー(視覚効果監修)
ビル・ウエステンホーファー(CGスーパー・バイザー)
美術ジョセフ・C・ネメック三世(プロダクション・デザイン)
シンディ・カー(セット装飾)
ショーン・フッド(ノンクレジット)
録音トム・マイヤーズ(録音)(サウンド・デザイナー)
マイケル・ミンクラー
ケヴィン・オコンネル[録音]
クリストファー・ボーイズ
スティーヴ・マスロウ
字幕翻訳戸田奈津子
日本語翻訳松崎広幸(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
スタントジャック・カーペンター
マイク・スミス[スタント]
スティーヴ・ホラデイ
その他ポール・モエン(ユニット・プロダクション・マネージャー)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(4点検索)】

別のページへ(4点検索)
12


29.スピードに続編はいらなかった。設定も乗り物を変えただけ、工夫が見られない。 バッジョさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2018-08-18 14:56:28)

28.主人公のおっさん顔がぱっとしない。 承太郎さん [ビデオ(字幕)] 4点(2011-07-12 02:45:57)

27.酷評の割に個人的にはそんなに嫌いじゃないかも。それはサンドラ・ブロックのおかげかな~ HAMEOさん [地上波(吹替)] 4点(2010-08-12 20:38:45)

26.タイトルのわりにどこがスピードかわからない。 アフロさん [ビデオ(字幕)] 4点(2009-08-31 04:36:38)

25.スピードの続編という部分をまったく無視すれば、普通より低いレベルのパニックアクション。

スピードがいろんな意味で神懸ってたのでハードルが上がっちゃった悲劇が生んだ駄作って感じかな。

まぁ、これくらいなら笑って許せるレベル。 バニーボーイさん [ビデオ(字幕)] 4点(2009-03-18 13:57:09)

24.そんなにひどくはないんだけど・・・犯人が1人は寂しいですね・・ 東京ロッキーさん [地上波(吹替)] 4点(2008-04-21 14:45:51)

23.よくある感じのアクション映画ですね。特別つまらなくはないけれど、みなさんもおっしゃってるようにタイトルと内容が一致していなくスピード感は感じられません。続作だと期待してみると裏切られます。 茶畑さん [DVD(字幕)] 4点(2008-02-21 22:47:11)

22.これは・・・・。主役の俳優がイマイチですなぁ。 あしたかこさん [地上波(吹替)] 4点(2006-09-29 21:36:52)

21.全然でしたね。
スピードとは名ばかり。
単なる映画でした。そして大して面白くない。
坊主13さん [ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-04 04:28:58)

20.やっている事は並以上の演出なのだが、何かしっくりこない。騒いでるだけのサンドラと、貧相な顔でぜんぜんかっこいいとは思わないジェイソン・パトリックのせいかもしれない。演出的にも前作より独創性が無くなっている。エンターテインメントなのだから、もっと新しいことをしないと、飽きられるいい見本。 sherlockさん [映画館(字幕)] 4点(2005-08-19 08:03:29)

19.140億かけた悪ふざけ。緊張感が全く伝わってこない。 PADさん 4点(2004-10-13 11:44:50)

18.う~ん。。。うるさい映画ですね。まぁ、確かに実際あんな状況になったらみんな騒いでしまうでしょうが、もっとシリアスな演出はできなかったのだろうか。。。特に何が気にくわないかと言いますと、アニーが恋人をかえたことですよ!!前作がかなり好きだった私にとって、この事実は衝撃でした。あのキアヌはどこいったんよ!?この作品のアニーの性格はちょっとうざいかな。前作のアニーの方が好感がもてます。
それにしても、「スピード」というタイトルにもかかわらず、スピード感ゼロっすよ。最後の船が止まるとこなんて、かなり冷めてしまった。強引です。あの街にしてみりゃかなり迷惑な話だし。しかしながら、耳の聞こえない少女のかわいさに2点。血だらけになりながらも頑張った船員さんに2点。というわけで4点献上。 まーこさん 4点(2004-04-17 12:00:48)

17.まずヒロインが鬱陶しい。アホな運転しといて、「私は悪く無いもの」なんていうバカ女に誰が好感を持つというのか。中盤頭の良い所見せても、けたたましく喚くシーンが総てをマイナス印象に傾けてます。……一番の問題はヤン・デ・ポンのいっちばん悪いクセ。あんたこの映画で客を笑わせたいのかドキドキさせたいのかどっちなんですか?映画に両方の要素を入れるのは良いんですよ?でもこの人同じシーンに両方詰め込もうとするからシラける。 マンダムさん 4点(2004-04-12 10:40:43)

16.うーむ。確かにこれはひどい。別にクソ映画だとは思わないが、スピードの続編という謳い文句でなければ、ほとんどの人は見ないのではないかという出来。主役のパトリックは映えないし、S・ブロックは相変わらずヒステリックでかしましい。最後らへんの船が街に突っ込むシーンは迫力があったので、プラス1点で、4点献上。 mhiroさん 4点(2004-04-11 22:33:00)

15.前作を観てないのでそんなにがっかりすることはなかったが、スピード感と緊張感がなかった。 アルテマ温泉さん 4点(2004-03-18 18:17:05)

14.正直、1の方が面白かったです。どうして2にはキアヌが出なかったのかな? アンナさん 4点(2004-02-01 17:26:14)

13.前作の評価が高かったので,やはり映画館で観たけれど… ちょっとくどかったでしゅ。 ロウルさん 4点(2003-12-23 20:17:37)

12.主演のジェイソン・パトリックって禿げかかった郷ひろみに似ていると思っているのは、果たして自分だけなんだろうか?「年末の隠し芸でパロディできるよー」と当時思ったなぁ・・・つっても元ネタがこれじゃダメじゃん・・・ふぅ。(井上順が「インディジューンズ」とかやってたなぁ) twinhamさん 4点(2003-12-20 20:19:14)

11.あらあら。無理に「2」にしてしまう事ないと思う典型的な例。 ビックルTさん 4点(2003-07-11 14:05:16)

10.船が突っ込むとこだけ。 ジョセフ・カーターさん 4点(2003-06-30 21:14:23)

別のページへ(4点検索)
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 214人
平均点数 3.38点
073.27% line
12913.55% line
23014.02% line
35525.70% line
43516.36% line
53014.02% line
6209.35% line
741.87% line
841.87% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 2.38点 Review18人
2 ストーリー評価 3.19点 Review21人
3 鑑賞後の後味 3.72点 Review18人
4 音楽評価 4.26点 Review15人
5 感泣評価 2.30点 Review13人

【ゴールデンラズベリー賞 情報】

1997年 18回
最低作品賞 候補(ノミネート) 
最低続編・リメイク賞 受賞 
最低監督賞ヤン・デ・ボン候補(ノミネート) 
最低主演女優賞サンドラ・ブロック候補(ノミネート) 
最低助演男優賞ウィレム・デフォー候補(ノミネート) 
最低スクリーンカップル賞サンドラ・ブロック候補(ノミネート) 
最低スクリーンカップル賞ジェイソン・パトリック候補(ノミネート) 
最低脚本賞ジェフ・ナサンソン候補(ノミネート) 
最低脚本賞ヤン・デ・ボン候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS