みんなのシネマレビュー

フェーム

Fame
1980年【米】 上映時間:133分
ドラマ青春もの音楽もの
[フェーム]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2018-02-27)【S&S】さん
公開開始日(1980-12-06)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督アラン・パーカー〔監督〕
助監督ロバート・F・コールズベリー
キャストアイリーン・キャラ(女優)ココ
ポール・マクレーン(男優)モンゴメリー
モーリン・ティーフィ(女優)ドリス
アン・メアラ(女優)シャーウッド
メグ・ティリー(女優)ダンサー
バリー・ミラー(男優)ラルフ
脚本クリストファー・ゴア
音楽マイケル・ゴア
作詞ディーン・ピッチフォード挿入曲"Fame"他
ロバート・F・コールズベリー挿入曲"Hot Lunch Jam"
ポール・マクレーン挿入歌"Isn It Okay If I Call You Mine"
マリリン・バーグマン挿入歌"The Way We Were"
アラン・バーグマン挿入歌"The Way We Were"
作曲マイケル・ゴア挿入曲"Fame"他
ポール・マクレーン挿入歌"Isn It Okay If I Call You Mine"
撮影マイケル・セレシン
トム・プリーストリー・Jr(カメラ・オペレーター)
製作アラン・マーシャル〔製作〕
MGM
配給CIC
美術ジョセフ・M・カラッシオロ(プロパティー・マスター)
ジェフリー・カークランド(プロダクション・デザイン)
衣装クリスティ・ズィー
エレン・マイロニック(衣装デザイン補)
編集ジェリー・ハンブリング
録音クリストファー・ニューマン〔録音〕
マイケル・J・コーハット
字幕翻訳高瀬鎮夫
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
1


2.群像劇ですが、ちょっとバタバタして落ち着かなかった。食堂や映画館のシーンは素晴らしい。また夢に向かうパワーと厳しい現実がよく描かれていました。あのタクシーのお父さん、いい人ですね。 nojiさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2016-10-23 23:28:53)

1.みんなで歌い踊るシーンが本当に盛り上がって歌い踊っているのかミュージカル風演出なのかわかりずらい。前者なら醒めた性格の私には寒いだけ。後者なら生徒だけのダンスに不満。オーデション風景や授業風景はそれなりに楽しめるし、青春につきものの「夢」と「挫折」、「喜び」と「悲しみ」が適度に散りばめられているのも好感が持てるが、イマイチのれなかった。ノリノリのダンスムービーに「挫折」や「悲しみ」といった「負」の部分や、人種や貧富の問題、あるいは環境の問題、大人も含めた個人の悩みなどをさりげなく導入するあたりがいかにもアラン・パーカーらしい。 R&Aさん 5点(2004-08-24 15:03:36)

別のページへ(5点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 34人
平均点数 7.18点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
312.94% line
425.88% line
5411.76% line
6617.65% line
7514.71% line
8617.65% line
9617.65% line
10411.76% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review1人
2 ストーリー評価 6.00点 Review4人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review4人
4 音楽評価 8.33点 Review3人
5 感泣評価 6.00点 Review3人

【アカデミー賞 情報】

1980年 53回
脚本賞クリストファー・ゴア候補(ノミネート) 
オリジナル主題歌マイケル・ゴア受賞"Fame"(作曲)<歌曲賞 として>
オリジナル主題歌ディーン・ピッチフォード受賞"Fame"(作詞)<歌曲賞 として>
オリジナル主題歌マイケル・ゴア候補(ノミネート)"Out Here on My Own"(作曲)<歌曲賞 として>
作曲賞(ドラマ)マイケル・ゴア受賞 
音響賞クリストファー・ニューマン〔録音〕候補(ノミネート) 
音響賞マイケル・J・コーハット候補(ノミネート) 
編集賞ジェリー・ハンブリング候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1980年 38回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 候補(ノミネート) 
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)アイリーン・キャラ候補(ノミネート) 
作曲賞マイケル・ゴア候補(ノミネート) 
主題歌賞マイケル・ゴア受賞"Fame"(作曲)
主題歌賞ディーン・ピッチフォード受賞"Fame"(作詞)

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS