みんなのシネマレビュー

ジュエルに気をつけろ!

One Night at McCool's
2001年【米】 上映時間:93分
コメディ犯罪もの
[ジュエルニキヲツケロ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-04-10)【TOSHI】さん
公開開始日(2001-05-12)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ハラルド・ズワルト
助監督エレン・H・シュワルツ
キャストリヴ・タイラー(女優)ジュエル
マット・ディロン(男優)ランディ
ジョン・グッドマン(男優)デリング刑事
ポール・ライザー(男優)カール
マイケル・ダグラス(男優)バーマイスター
リチャード・ジェンキンス〔男優・1947年生〕(男優)ジミー神父
アンドリュー・ダイス・クレイ(男優)ユタ / エルモ
ティム・デザーン(男優)エルタギアン刑事
ハリー・ヴァン・ゴーカム(男優)霊感のある男
岡本麻弥ジュエル(日本語吹き替え版)
堀内賢雄ランディ(日本語吹き替え版)
石田太郎デリング刑事(日本語吹き替え版)
山路和弘カール(日本語吹き替え版)
小川真司〔声優・男優〕バーマイスター(日本語吹き替え版)
池田勝ジミー神父(日本語吹き替え版)
深見梨加グリーン医師(日本語吹き替え版)
大塚芳忠ユタ / エルモ(日本語吹き替え版)
中田和宏ジョーイ・ディナルド(日本語吹き替え版)
岩崎ひろしグレッグ・スプラドリング(日本語吹き替え版)
朴璐美(日本語吹き替え版)
田中正彦(日本語吹き替え版)
伊藤和晃(日本語吹き替え版)
長克巳(日本語吹き替え版)
磯辺万沙子(日本語吹き替え版)
音楽マーク・シェイマン
作詞ボブ・ディラン"Wanted Man"
編曲ジェフ・アトマジアン
挿入曲ジョニー・キャッシュ"Wanted Man"
撮影カール・ウォルター・リンデンローブ
製作マイケル・ダグラス
配給ギャガ・コミュニケーションズ
特撮リズム&ヒューズ・スタジオ(視覚効果)
美術デヴィッド・レイザン(美術監督)
ガーソン・ユー(タイトル・デザイン)
衣装エレン・マイロニック
編集ブルース・キャノン
スタントJ・アーミン・ガルザ二世(カメラ・カー)
デヴィッド・リーチ
その他ピート・アンソニー(指揮)
あらすじ
バーテンのランディは、ある晩ジュエルという美女と出会う。家庭的でキュートな彼女にランディはメロメロ。ところが彼女はランディに泥棒をさせたあげく、殺人の共犯にしてしまう。その事件を追って現れたのは刑事・デリングと弁護士・カール。ジュエルはデリングの前では純粋無垢な女を、そしてカールに対してはセクシーな女を演じて2人をたちまち虜にしてしまう。豪華な生活を夢見てひたすら突っ走るジュエルと、彼女の魅力にノックアウトされた3人の男たちは一体どうなってしまうのか…。

3737】さん(2003-12-31)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


10.みんなも気をつけろよ!オレも気をつけるから デヘデヘさん 6点(2004-09-06 10:04:24)

9.予告編を観たとき,映画館に見に行けそうにないので,ビデオで絶対観ようと思った作品.内容は0に等しいですが,リヴ・タイラーが(男にとって)最も魅力的に写っている映画です.目の保養代ということで+1点. マー君さん 6点(2004-06-20 13:44:10)

8.私は全然期待して観なかったので,割り合い面白く観られた。意外に豪華なキャストの怪演が楽しめるし,どこか"安い"リブ・タイラーも,この役とこの映画のグレードにぴったりマッチしていたと思うし,突き抜けていないぶん安心して観られる(男性限定)。 veryautumnさん 6点(2004-01-29 15:32:49)

7.リブタイラー、ものすごくこの役似合ってます。彼女美人とかそういうのを抜きに、パワフルなんだもの。あれくらいパワフルじゃなければあの役はつとまりません。え?スティーブンタイラーと似てないって云われてるんですか?ものすごく似てると思います!!ブリジットバルドー版が可能なら見たいです。 cock succer blues leeさん 6点(2003-11-10 19:38:39)

6.リブ・タイラーは本当に綺麗!かなりセクシーでした。でも感想といってもリブの美しさしか残っていません。。マット・ディロンってなんかあんまり好きじゃないんですよね~。 未歩さん 6点(2003-09-07 12:23:23)

5.なかなか笑わせてくれる。YMCAのBGMが合ってないようで、合っている(笑)もう少しテンポが良かったら、尚良かった。93分は耐えられるギリギリの時間か。。。 たかくんさん 6点(2003-04-27 19:48:31)

4.私はメリーよりこちらが好き。とって付けたようなエンディングがない所がいい。リブはいやらしさがなくていいですね。 ともともさん 6点(2003-04-21 13:02:34)

3.むひゃ~、お色気バッチリ。私も嫌悪感は感じなかったです、どっちかっつーと興奮かも…(爆)。あえてジュエルの感情ってゆーか内面に触れずに彼女を取り巻く男性群の内情のみ(妄想たっぷりに)描かれていたのが良かったのかな?ちなみに洗車シーンはダンナのリクエストにより巻き戻して2回見ました(^ェ^;)。でも、せくすぃ~でしたけど、妙にカラっとしててエグ系のいやらしさはなかったよーに思うです、ハイ。 ちっちゃいこさん 6点(2002-02-10 23:21:20)

2.「メリーに首ったけ」あたりを強く意識したブラック・コメディー。主演のリブ・タイラーの体を張った演技というわけなんですが、いささか“やり過ぎ”といったイメージも。証言者によって場面情景や話しの中身が微妙に異なるという芸の細かい演出は良い。時おり姿を見せるマイケル・ダグラスのリーゼントは爆笑ものかもしれない。ただ女性が見て、嫌悪感を抱く可能性もあるかな。 チャーリーさん 6点(2002-01-09 17:16:11)

1.そうそう、語り手によって見解が違うあたりを映像で表現してるの巧いよね。最後の銃撃戦での音楽もナイスセンスです。けどなあ、もうちょっと面白いと思ってたんだけどなあ。何が足りなかったのかなあ?コメディにしては中途半端だったんだろうなあ。 ZATUOさん 6点(2001-11-22 18:24:14)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 49人
平均点数 5.20点
024.08% line
112.04% line
248.16% line
324.08% line
4714.29% line
5714.29% line
61428.57% line
7510.20% line
8612.24% line
900.00% line
1012.04% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.25点 Review4人
2 ストーリー評価 7.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 7.66点 Review3人
4 音楽評価 8.66点 Review3人
5 感泣評価 0.00点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS