みんなのシネマレビュー

バタリアン2

THE RETURN OF THE LIVING DEAD PART II
1987年【米】 上映時間:89分
ホラーコメディシリーズものゾンビ映画
[バタリアンツー]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2017-05-14)【たきたて】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ケン・ウィーダーホーン
キャストトム・マシューズ(男優)ジョーイ
ジェームズ・カレン(男優)エド
フィリップ・ブランズ(男優)マンデル医師
井上瑤(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
水谷優子(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
山寺宏一(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
樋浦勉(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
藤本譲(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
滝口順平(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
さとうあい(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
原作ダン・オバノン(原案)
脚本ケン・ウィーダーホーン
音楽ウラジミール・ホルンツィ(追加音楽)
J・ピーター・ロビンソン
撮影ロバート・エルスウィット
製作ウィリアム・S・ギルモア
製作総指揮ダン・オバノン
あらすじ
1985年に公開された「バタリアン」のリメイク。軍のトラックが落とした極秘タンクから吹き出たガスにより、生きた人間がゾンビとなり、そのガスが雨で地中に染み込んだことで墓場の死者が甦ってしまう。

kazu_jon】さん(2009-06-21)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


7.あのガキ大将最初男勝りな女の子だなと思ったら男の子でした。ごめんなさい
spputnさん [DVD(字幕)] 6点(2009-08-02 15:18:35)

6.子供を主人公に置いたせいで緊張感がゼロ。しかも電気が弱点て何だそりゃ。恐怖と笑いを上手く混在させていた1作目とはうって変わり、お笑いのみに特化させたのは分かるが、だからと言ってコメディとして面白いのか?と聞かれたらこれまた微妙と言わざるを得ない。前作の名コンビを出したのは良かったが、2人の掛け合いが前作とほとんど一緒では見ているこちらも白けてしまう。マイケルジャクソンのシーンとかも本当に要らない。話は変わるがこの映画、主人公の少年がマグナムリボルバーをぶっ放してたり、車を運転していたりと、今思うと結構ヤバイ描写が多いんじゃねーか? 終末婚さん 6点(2004-10-21 02:41:24)

5.まあ前作もコメディよりではあったんですが・・・この続編は完全にコメディ。
そう割り切って観ればそれなりに面白い。 新井さん 6点(2004-02-15 23:57:47)

4.こりゃ本当にコメディ映画でしたね。こういうノリも結構好きかも。 きすけさん 6点(2003-11-16 15:33:32)

3.上戸彩なら俺の脳みそ食ってもらって良い。 (・∀・)イイ!!さん 6点(2003-10-17 13:24:10)(笑:1票)

2.前作ほどのエネルギッシュさと勢いはないものの、まあこれはこれで面白かったと思います。それにしても前回はミサイルでふっとばしたのに、なんで今回は軍は普通に倒そうとしたんだろう? あろえりーなさん 6点(2003-04-05 22:01:37)

1.1作目以上にはっきり言ってコメディです。ホラーだと思ったら肩透かしを食うかもしれませんが、個人的にはお笑いだと思って割り切って楽しみました。 イマジンさん 6点(2001-06-08 12:33:51)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 40人
平均点数 5.20点
000.00% line
137.50% line
212.50% line
3615.00% line
4410.00% line
5717.50% line
61025.00% line
7410.00% line
825.00% line
900.00% line
1037.50% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.50点 Review2人
2 ストーリー評価 6.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 7.50点 Review2人
4 音楽評価 7.50点 Review2人
5 感泣評価 Review0人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS