みんなのシネマレビュー

ターミネーター:ニュー・フェイト

Terminator: Dark Fate
2019年【米】 上映時間:128分
アクションサスペンスSFシリーズもの
[ターミネーターニューフェイト]
新規登録(2019-09-02)【にゃお♪】さん
タイトル情報更新(2024-02-16)【M・R・サイケデリコン】さん
公開開始日(2019-11-08)
公開終了日(2020-03-04)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ティム・ミラー〔視覚効果〕
キャストリンダ・ハミルトン(女優)サラ・コナー
アーノルド・シュワルツェネッガー(男優)T-800/カール
マッケンジー・デイビス(女優)グレース
ガブリエル・ルナ(男優)ガブリエル/Rev-9(レヴ-ナイン)
ディエゴ・ボネータ(男優)ミゲル・ラモス
エドワード・ファーロング(男優)ジョン・コナー
トリスタン・ウヨア(男優)ダニーの叔父フィリペ
戸田恵子サラ・コナー(日本語吹き替え版)
玄田哲章T-800/カール(日本語吹き替え版)
坂本真綾グレース(日本語吹き替え版)
小松史法ガブリエル/Rev-9(レヴ-ナイン)(日本語吹き替え版)
高垣彩陽ダニー・ラモス(日本語吹き替え版)
落合福嗣移民局の男性医師(日本語吹き替え版)
魚建ピーター・シルバーマン(日本語吹き替え版)
出演アール・ボーエンピーター・シルバーマン(アーカイブ映像)
原作ジェームズ・キャメロン(原案)
ジョシュ・フリードマン(原案)
デヴィッド・S・ゴイヤー(原案)
ゲイル・アン・ハード(キャラクター創造)
脚本ビリー・レイ
デヴィッド・S・ゴイヤー
音楽トム・ホルケンボルフ
製作ジェームズ・キャメロン
ビリー・レイ(共同製作)
製作総指揮デヴィッド・S・ゴイヤー
ティム・ミラー〔視覚効果〕
配給20世紀フォックス
特殊メイクジェフ・レッドナップ
スタン・ウィンストン(T-800のメイク効果デザイン)
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
衣装ナイラ・ディクソン
編集ジュリアン・クラーク
字幕翻訳林完治
スタントジミー・オルテガ
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


8.WOWOWで鑑賞。ターミネーター自体にそこまで思い入れがないので、普通にチャンバラSFとして楽しんで見れました。 はりねずみさん [CS・衛星(吹替)] 6点(2021-06-13 17:10:37)

7.評判や想像してたより良かった。
でもあの残骸からまたターミネーター2的な流れになるのかな、終わらないね(笑)
まぁ、でもシュワちゃんはさすがに卒業でしょうな。
女性戦士がかっこ良かったな。 movie海馬さん [CS・衛星(吹替)] 6点(2020-09-07 00:18:49)

6.リブート、ってやつですか。ターミネーター2以降はなかったことにされちゃったわけですね。私的にはいろんなターミネータがあって面白かったのですが…。サイバーダインじゃないんですか…。
ジョンとかのCGがすごかったです。
ターミネーターも外見上は年をとるんですね。
シュワちゃん以外はヒロインばかりの映画ですね。今時の映画ですね。 木村一号さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2020-08-23 20:24:57)

5.冒頭に出てくる1998年パートにまずは驚いた。CGの進化は凄いもんだ。そして舞台はその22年後=2020年に移る。1作目は男が女を守り、2作目はロボットが少年を守った。2の正統な続編と位置付けられている「ニュー・フェイト」は女が女を守るわけだが、やってることは相変わらずの追いかけっこなので見飽きた感は否めないところ。敵もシュワちゃんやロバート・パトリックをずっと超えられずがこのシリーズの宿命みたいになっちゃって…。でもリンダ・ハミルトンがまたサラ・コナーとして戻ってきたのは嬉しかったから少々甘めに採点。 リーム555さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2020-08-20 23:37:42)

4.往年の一ファンですが、冒頭からショッキングなシーンで呆気にとられ、、年老いてもたくましいリンダに魅了され、、カールおじさんに成り果てたT800で現実に戻され、、何はともあれあっという間の2時間でした。正当な続編という名目で期待値が跳ね上がりましたが、結局やってることはいつものパターン。
他の方のレビューにもありましたが、完成され過ぎた1.2の素晴らしさを再確認できたことにほんの少しでも見る価値はあったかなと。
冒頭のCG技術に2点
リンダに3点
カールもっと頑張れで1点 かなやんさん [インターネット(字幕)] 6点(2020-03-10 00:21:40)

3.サラコナーは、ターミネーターを始末出来たか橋の下へ降りてった時に普通なら殺されとるはず。 ケンジさん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2020-03-08 01:09:47)

2.「T1」「T2」の正統な続編…ってことらしいですが、肝心の中身は、冒頭の衝撃シーン以上のことは特に起こらず「T3」以降のいつも通りのターミネーターと言うべきな作品でした。「T3」「T4」、そして「サラ・コナー・クロニクルズ」まで観てきた身としては、これらの作品同様「T2」以降のパラレル世界線のひとつがまた生まれた、ぐらいの認識のほうが精神衛生上(?)良さそうです。 ライヒマンさん [映画館(字幕)] 6点(2020-01-05 16:28:19)

1.自分は女なので、かっこいい女性には素直に憧れます。だからサラもグレースも大好きです。
でも自分が観たかった『ターミネーター』ではない気がします。
私でもそう思うんだから、男性はもっと納得できなかったのではないかな。 denny-joさん [映画館(吹替)] 6点(2019-11-24 21:33:34)(良:1票)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 67人
平均点数 6.00点
000.00% line
100.00% line
211.49% line
311.49% line
4811.94% line
51116.42% line
62029.85% line
71826.87% line
8811.94% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.66点 Review3人
2 ストーリー評価 6.00点 Review4人
3 鑑賞後の後味 6.25点 Review4人
4 音楽評価 6.75点 Review4人
5 感泣評価 4.00点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS