みんなのシネマレビュー

ロサンゼルス

Death Wish II
1982年【米】
アクションドラマシリーズもの
[ロサンゼルス]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2014-02-04)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督マイケル・ウィナー
キャストチャールズ・ブロンソン(男優)
ジル・アイアランド(女優)
ヴィンセント・ガーディニア(男優)
アンソニー・フランシオサ(男優)
ラリー・フィッシュバーン(男優)
J・D・キャノン(男優)
大塚周夫(日本語吹き替え版【テレビ朝日/DVD/日本テレビ】)
弥永和子(日本語吹き替え版【テレビ朝日/DVD】)
富田耕生(日本語吹き替え版【テレビ朝日/DVD】)
中村正[声優](日本語吹き替え版【テレビ朝日/DVD】)
池田勝(日本語吹き替え版【テレビ朝日/DVD】)
藤田淑子(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
あずさ欣平(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
内田稔(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
小林勝彦(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
脚本マイケル・ウィナー
デヴィッド・エンゲルバック
音楽ジミー・ペイジ
撮影トーマス・デル・ルース
リチャード・H・クライン
製作メナハム・ゴーラン
ヨーラン・グローバス
編集アーノルド・クラスト・Jr
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


3.一瞬前作と同じように思えたがこっちのほうが過激ってますね。相変わらず警察は役立たずですが。ジミー・ペイジのギターがバンバン流れてくるけどな~んかビミョ~。さりげに売れる前の頃のローレンス・フィッシュバーンがでてるじゃな~い。この頃の方が顔的には結構好きかな(笑 M・R・サイケデリコンさん 6点(2004-07-22 19:03:23)

2.「あのポール・カージイが帰ってきた」というCMのナレーション共に、やたら日曜洋画劇場で放送されてましたな。より過激になり、それなりに楽しめたが、前作で作り上げたポール・カージイというキャラクターを今作で使い果たしたという感じ。この後のデス・ウィッシュ”シリーズ「スーパー・マグナム」「バトルガンM-16」「DEATH WISH/キング・オブ・リベンジ」などは、出がらしになったポール・カージイに無理やり武装させたハリボテB級路線へと歩み始める。 カズゥー柔術さん 6点(2003-11-20 12:12:25)

1.金太郎アメバイオレンス映画デス・ウィッシュシリーズ第2弾です。シリーズ全部脈絡ない邦題ついてますが、なぜかというと、こうしないと本当にシリーズ作同士の区別がつかなくなるからでしょう、きっと。本作は中ではましな方です。 鱗歌さん 6点(2003-05-11 15:19:44)(笑:1票)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 18人
平均点数 5.39点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
315.56% line
4211.11% line
5738.89% line
6527.78% line
7316.67% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.00点 Review2人
2 ストーリー評価 5.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review2人
4 音楽評価 5.00点 Review2人
5 感泣評価 5.00点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS