みんなのシネマレビュー

邂逅(めぐりあい)(1939)

Love Affair
1939年【米】 上映時間:87分
ドラマラブストーリーモノクロ映画ロマンス
[メグリアイ]
新規登録(2004-10-08)【--------】さん
タイトル情報更新(2014-12-28)【イニシャルK】さん
公開開始日(1941-06-27)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督レオ・マッケリー
キャストアイリーン・ダン(女優)テリー・マッケイ
シャルル・ボワイエ(男優)ミシェル
マリア・オースペンスカヤ(女優)ミシェルの祖母
リー・ボウマン(男優)ケネス・ブラッドリー
ジョーン・レスリー(女優)サインを求める女性(ノンクレジット)
原作レオ・マッケリー(原案)
脚本ドナルド・オグデン・スチュワート
デルマー・デイヴィス
音楽ロイ・ウェッブ
編曲デイヴィッド・バトルフ(ノンクレジット)
ロバート・ラッセル・ベネット(ノンクレジット)
デヴィッド・ラクシン(ノンクレジット)
撮影ルドルフ・マテ
製作レオ・マッケリー
RKO
特撮ヴァーノン・L・ウォーカー(特殊効果)
美術ヴァン・ネスト・ポルグレス(美術監督)
ダレル・シルヴェラ(セット装飾)
編集エドワード・ドミトリク
ジョージ・ハイヴェリー〔脚本/編集・1889年生〕
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


4.57年版鑑賞済み。アメリカ人・イギリス人とは味わいが異なるフランス人スターの気品が漂うシャルル・ボワイエを只々堪能。ラストシーンでの気づいた瞬間が絶品。リプレイタイムでお相手がデボラ・カーだったらと思い浮かべながら身悶えしまくりました。 The Grey Heronさん [DVD(字幕)] 7点(2018-11-11 22:02:37)

3.すてきなお祖母さんだった。マルティーニの「愛のよろこび」の名曲がすばらしい。二人が再び巡り会えたのも、天国のお祖母さんが導いてくれたのだろう。リメイク版より、雰囲気が出ていてロマンティック。 ESPERANZAさん [DVD(字幕)] 7点(2011-09-23 15:35:36)

2.素敵やねぇ。シャルル・ボワイエの男らしい顔つきが何とも言えないんだけど何といってもマリア・オースペンスカヤ演ずる祖母の存在が大きい。コメディで腕を鳴らしたレオ・マッケリーらしい軽快なタッチだったので結構楽に見れましたがここまでクラクラっっとするような展開に仕上がってるとは思いもよりませんでした。運命っていうのは皮肉なもんですけどいいハッピーエンドに持っていったので思わず涙しそうになっちゃいました。 M・R・サイケデリコンさん [DVD(字幕)] 7点(2009-07-25 12:11:13)

1.スティング様、確かにあのお祖母ちゃんは可愛くて、気品があって、良かったですよね~。でも、あのラストシーンの素晴らしさに一言も触れていないというのは如何なものかと存じますぞ(笑)。詳しくはネタバレになっちゃうので言えないけれど、二人がまさに「邂逅」する瞬間を、台詞でだらだらと説明するのではなく一つの「絵」でビシッと表現してしまうその粋な演出!ひょっとしてこういう表現はサイレント期やその直後の時期には当たり前だったのかもしれないけれど、現代のあまりに(言葉による)説明過多な映画を観ていると、こういう所にも感動させられてしまいますよね~。 ぐるぐるさん [DVD(字幕)] 7点(2005-04-16 15:48:34)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 13人
平均点数 6.77点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
317.69% line
400.00% line
500.00% line
6323.08% line
7646.15% line
8215.38% line
917.69% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review1人
2 ストーリー評価 8.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 10.00点 Review1人
4 音楽評価 7.00点 Review1人
5 感泣評価 10.00点 Review1人

【アカデミー賞 情報】

1939年 12回
作品賞 候補(ノミネート) 
主演女優賞アイリーン・ダン候補(ノミネート) 
助演女優賞マリア・オースペンスカヤ候補(ノミネート) 
脚本賞レオ・マッケリー候補(ノミネート)(原案賞として)
オリジナル主題歌 候補(ノミネート)"Wishing"
美術賞ヴァン・ネスト・ポルグレス候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS