みんなのシネマレビュー

ロボッツ

Robots
2005年【米】 上映時間:90分
SFコメディアドベンチャーファンタジーアニメファミリー
[ロボッツ]
新規登録(2004-11-13)【ギニュー】さん
タイトル情報更新(2018-03-17)【イニシャルK】さん
公開開始日(2005-07-30)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督クリス・ウェッジ
カルロス・サルダーニャ(共同監督)
ユアン・マクレガーロドニー・コッパーボトム
ハリー・ベリーキャピィー
グレッグ・キニアラチェット
メル・ブルックスビッグウェルド博士
アマンダ・バインズパイパー
ロビン・ウィリアムズフェンダー
ジム・ブロードベントアダム・ガスケット
ジェニファー・クーリッジファンおばさん
ポール・ジアマッティ門番のティム
ダン・ヘダヤミスター・ガンク
スタンリー・トゥッチハーヴ・・コッパーボトム
ダイアン・ウィーストコッパーボトム夫人
ローウェル・ガンツガスケット氏
ナターシャ・リオンロレッタ
スティーヴン・トボロウスキー重役 / 鍛冶屋
クリス・ウェッジワンダーボット / フォンブース
草彅剛ロドニー・コッパーボトム(日本語吹替版)
矢田亜希子キャピィー(日本語吹替版)
山寺宏一フェンダー(日本語吹替版)
西田敏行ビッグウェルド博士(日本語吹替版)
内田直哉ラチェット(日本語吹替版)
古川登志夫ハーブ(日本語吹替版)
野島昭生(日本語吹替版)
青野武(日本語吹替版)
堀越真己(日本語吹替版)
高宮俊介(日本語吹替版)
井上喜久子(日本語吹替版)
三ツ矢雄二(日本語吹替版)
後藤哲夫(日本語吹替版)
大木民夫(日本語吹替版)
西村知道(日本語吹替版)
星野充昭(日本語吹替版)
坪井木の実(日本語吹替版)
原作デヴィッド・リンゼイ=アベアー(原案)
脚本ローウェル・ガンツ
ババルー・マンデル
デヴィッド・リンゼイ=アベアー
音楽ジョン・パウエル
主題歌矢井田瞳「マワルソラ」(日本版主題歌)
製作ウィリアム・ジョイス〔原作〕
20世紀フォックス(Twentieth Century Fox Animation)
配給20世紀フォックス
美術ウィリアム・ジョイス〔原作〕(プロダクション・デザイン)
録音ポール・マッシー[録音]
その他ジョージ・ルーカス(special thanks)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


4.いい話。ロボットがもう少し可愛らしさがあったらよかった。 たこちゅうさん [地上波(吹替)] 7点(2012-01-05 22:27:25)

3.劇中でフェンダーが痛烈に皮肉るように、「アニメのように大きな目」はここにはない。離れた2つの目、小さめの瞳。可愛くアピールする常套手段をあえて捨てたブルースカイの小さな自己主張。このスタジオは「アイスエイジ」もそうだけれど技術力は十分あるのにあまり派手じゃないところが好き。クラフトマンワークの魅力というか、色も形も好ましい。映画のパロディも控えめ。(SHAKE‘N’NOT STIR’だって?)声優陣ではR・ウィリアムスのはまりっぷりと懐かしいM・ブルックスかな。定番のストーリーも奇をてらうより、大事なことを新しい世代に伝えていきたい真面目な姿勢からのように思える。以前TVの修理に来てもらった時にエンジニアの人が「TVがつかなくなると「壊れた」ってすぐ捨てちゃうけど、部品を取り替えればずっと使えるんですよね」とポツリと語っていたのを思い出す。今はさらに進んで何でもアップ・グレードの時代。モノを大切にする気持ちは忘れたくない。 レインさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2006-09-17 11:16:25)(良:2票)

2.ストーリーは、子供向けでありがちですが、とてもキレイな映像で観ていて楽しかったです。 カルーアさん [DVD(字幕)] 7点(2006-04-22 22:13:41)

1.自分の夢を追い続ける真っ直ぐな主人公のサクセスストーリー。一言で言ってしまえばこれで足りてしまうのですが、ブリキの感触のCGでの表現、主人公とその父親との心温まる会話、使い捨てられる部品に対しての問いかけや、ロビン・ウィリアムスの怪演といった、付加価値がついて純粋に楽しめる作品になっていると思います。吹替え版にもちょっと興味アリ。 ライヒマンさん [映画館(字幕)] 7点(2005-08-17 19:55:57)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 38人
平均点数 5.55点
000.00% line
100.00% line
225.26% line
325.26% line
4615.79% line
5923.68% line
6923.68% line
7615.79% line
812.63% line
925.26% line
1012.63% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.75点 Review4人
2 ストーリー評価 6.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 5.66点 Review3人
4 音楽評価 8.00点 Review2人
5 感泣評価 4.50点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS