みんなのシネマレビュー

アデル、ブルーは熱い色

Blue Is the Warmest Color
(La vie d'Adèle - Chapitres 1 et 2)
2013年【仏・スペイン・ベルギー】 上映時間:179分
ラブストーリー同性愛もの漫画の映画化
[アデルブルーハアツイイロ]
新規登録(2014-04-09)【ヒナタカ】さん
タイトル情報更新(2019-09-16)【Olias】さん
公開開始日(2014-04-05)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督アブデラティフ・ケシシュ
キャストアデル・エグザルコプロス(女優)アデル
レア・セドゥ(女優)エマ
脚本アブデラティフ・ケシシュ
撮影ソフィアン・エル・ファニ
製作アブデラティフ・ケシシュ
配給コムストック・グループ
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


3.無意識に青を着る幼稚園行事の日と、意識して青を着ていく展覧会…初恋(しかも長い)が破れてからは特に切ない

主演二人はさすがでした。平常に戻るのに時間はかからないのだろうか、演じるというよりなり切っていた、のりうつっていた
ような演技でした。

じっくり丁寧に二人のちょっとしたボタンの掛け違いをあぶりだしていくのにはやはりこれくらい長い、ドキュメントのような撮り方になったのかもしれない。もう少し余韻に浸りたい映画でした。 HRM36さん [インターネット(字幕)] 7点(2022-05-01 18:15:41)

2.今回テレビで見たものは170分のセックスシーンを削除したバージョン。
印象的だったのは主人公の家庭はいつもスパゲティ。
もう一方は生牡蠣。
食生活からお互いの生活のレベルが伺えますね。
セックスシーンを追加したバージョンを見るには市販ソフトを購入するしかないみたい。
たった10分の劇場公開バージョンを見るのに高い金を出す気はないが、絶版となると一層見たくなってしまう自分がいる。 クロエさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2020-05-26 20:09:10)

1.冗長に感じる部分もあったし、過激なセックスシーンが多すぎでは…とは思ったけど、主演の人の熱演で、+1点(ストーリーや演出だけなら6点 Sugarbetterさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2014-12-16 15:04:23)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 20人
平均点数 6.85点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
5420.00% line
6315.00% line
7945.00% line
8210.00% line
900.00% line
10210.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review1人
2 ストーリー評価 10.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 10.00点 Review1人
4 音楽評価 10.00点 Review1人
5 感泣評価 10.00点 Review1人

【ゴールデングローブ賞 情報】

2013年 71回
外国語映画賞 候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS