みんなのシネマレビュー

狼よさらば

Death Wish
1974年【米】 上映時間:93分
アクションドラマシリーズもの犯罪ものバイオレンス
[オオカミヨサラバ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-12-20)【TOSHI】さん
公開開始日(1974-11-02)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督マイケル・ウィナー
助監督チャールズ・オークン(第1助監督)
ラルフ・S・シングルトン(第2助監督)
キャストチャールズ・ブロンソン(男優)ポール・カージィ
ホープ・ラング(女優)ジョアンナ・カージィ
ヴィンセント・ガーディニア(男優)フランク・オチョア警視
スティーヴン・キーツ(男優)ジャック・トビィ
スティーヴン・エリオット〔男優・1918年生〕(男優)警察署長
ジェフ・ゴールドブラム(男優)暴漢#1
グレゴリー・ロザキス(男優)スプレー缶を持つ男
クリストファー・ゲスト(男優)ジャクソン・ライリー警官
ポール・ドゥーリイ(男優)病院にいる警官(ノンクレジット)
オリンピア・デュカキス(女優)警官(ノンクレジット)
アート・エヴァンス(男優)警官(ノンクレジット)
ジョン・ハーツフェルド(男優)電車にいる強盗#2(ノンクレジット)
エリック・ラニューヴィル(男優)地下鉄の駅にいる強盗#2(ノンクレジット)
大塚周夫ポール・カージィ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】
中西妙子ジョアンナ・カージィ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田中明夫フランク・オチョア警視(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
徳丸完ジャック・トビィ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
寺島幹夫サム・クロイツェル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
青野武ハンク(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
家弓家正エイムス・ジェインチル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
緑川稔ブリッグス警部補(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
上田敏也常務(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
藤本譲警察署長(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
玄田哲章暴漢#1(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
増岡弘(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
龍田直樹(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
北村弘一(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
幹本雄之(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
平林尚三(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本ウェンデル・メイズ
マイケル・ウィナー(ノンクレジット)
音楽ハービー・ハンコック
撮影アーサー・J・オーニッツ
製作マイケル・ウィナー(共同製作)
製作総指揮ディノ・デ・ラウレンティス
制作東北新社日本語版制作(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
配給コロムビア・ピクチャーズ
編集バーナード・グリブル
字幕翻訳野中重雄
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


6.ヴィジランテ映画の先駆けとして、その価値は高いと思います。チャールズ・ブロンソンが見た目は強そうに見えないただの中年男であったのも良かったです。オチョア警視も良かったです。ただし、復讐劇だったはずなのに、肝心の家族を襲った犯人たちに復讐することができなかったのが、少し残念でした。それにしても1970年前半のニューヨークは怖い街だったんですね。。。 みるちゃんさん [DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2021-05-09 06:40:03)

5.私刑の快感に取りつかれた男が活躍するも、まもなく末路を迎える。一作だけで終わりそうな作品ですが、シリーズ化されているんですね。大切なものは自分の力で守るべき…この辺がアメリカ人の心をくすぐったのでしょうか。 次郎丸三郎さん [DVD(吹替)] 7点(2020-11-04 10:17:27)

4.強盗に「おっさん」と呼ばれてしまったマンダム。 ケンジさん 7点(2005-02-03 20:51:50)

3.けっこう印象残りました。怖いです。でも逃がすってのはいいんでしょうか? 流石に復讐といっても殺人までいくとやりすぎ。 バカ王子さん 7点(2004-01-12 02:41:39)

2.街のダニに妻を殺され、娘を廃人にされた平凡なサラリーマンが、恨みつらみで街のダニどもを片っ端から射殺していくという異色作。ブロンソンが演じる主人公の気持ちはわからなくは無いが、真犯人を捜し出す復讐劇ではないので何ともスッキリしない。しかしアメリカの都市部では、こんな凶悪な事件が日常茶飯事だという。しかも、財政難で警官不足。その警察も何だかアテにならない。本国アメリカにしてみれば、自警と私刑について大いに考えさせられる問題作なんだろう。 光りやまねこさん 7点(2003-09-21 20:03:51)

1.リーマンの皮を被りし狼、怒りの十把一絡げ連続チンピラ殺人!治安最悪の70年代ニューヨーク、世の憤りを、嘔吐しながらブロンソンが代弁!ああ、それなのに、それなのに・・・覚醒した狼を追放したら元の木阿弥であります。ほとぼり冷めりゃ蛆虫は何処からでも湧いてくるであります。肝心要の蠅男ゴールドブラム一味はお咎めなしかぁ?!レイプシーンは「時計仕掛けのオレンジ」と同じくらいの不快さでありんす。ラストの不敵な笑みが結果的にはシリーズ化への道を開いたか。何はともあれ、感謝。合掌。 モートルの玉さん 7点(2003-09-20 04:33:40)(良:1票)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 47人
平均点数 6.45点
000.00% line
100.00% line
212.13% line
300.00% line
412.13% line
5919.15% line
61634.04% line
7919.15% line
8817.02% line
912.13% line
1024.26% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.60点 Review5人
2 ストーリー評価 6.75点 Review4人
3 鑑賞後の後味 6.75点 Review4人
4 音楽評価 6.66点 Review3人
5 感泣評価 5.66点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS