みんなのシネマレビュー

危険な情事

FATAL ATTRACTION
1987年【米】 上映時間:120分
ドラマサスペンス犯罪もの
[キケンナジョウジ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-05-02)【イニシャルK】さん
公開開始日(1988-02-11)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督エイドリアン・ライン
助監督デヴィッド・R・エリス(第二班監督〔ノンクレジット〕)
演出デヴィッド・R・エリス(スタント・コーディネーター)
キャストマイケル・ダグラス(男優)ダン・ギャラガ―
グレン・クローズ(女優)アレックス・フォレスト
アン・アーチャー(女優)ベス・ギャラガ―
フレッド・グウィン(男優)
ロイス・スミス(女優)
小川真司〔声優・男優〕ダン・ギャラガ―(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
関智一ダン・ギャラガ―(日本語吹き替え版追加録音【WOWOW】)
沢田亜矢子アレックス・フォレスト(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
佐々木優子ベス・ギャラガ―(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
坂本真綾(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
石森達幸(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
玄田哲章(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
加藤精三(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
峰恵研(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
藤本譲(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
竹口安芸子(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
秋元羊介(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
高宮俊介(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
稲葉実(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
さとうあい(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小野健一(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
渡辺美佐〔声優〕(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
西村知道(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
喜田あゆ美(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
弘中くみ子(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
近藤高子(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
脚本ジェームズ・ディアデン
音楽モーリス・ジャール
編曲モーリス・ジャール
撮影ハワード・アサートン
製作スタンリー・R・ジャッフェ
パラマウント・ピクチャーズ
シェリー・ランシング
配給UIP
美術ジョージ・デ・ティッタ・Jr
メル・ボーン
衣装エレン・マイロニック
編集マイケル・カーン
字幕翻訳戸田奈津子
スタントデヴィッド・R・エリス
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
12


27.微塵も楽しさがない映画ですが、よく出来ている映画だと思います。
いつどこからグレン・クローズが現れるか分からない雰囲気作りが見事で2時間の間、作品から全く目が離せない。
特に終盤、バスルームで妻が湯気で曇った鏡を拭く。そこに背後から現れ鏡に映る彼女の姿。
それとその後、息絶えたと思った彼女が不死身のごとく復活するラスト・・・。
ちょっといきすぎの感もある、まさにホラーの演出ですがこの彼女の姿にはゾッとさせられます。
現実の世界でも起こりえるホラーの世界。だからこその迫力が本作にはあります。
この頃のマイケル・ダグラスは本作や「氷の微笑」のような映画がよくはまっていました。
カッコいい人だと思うし、富も地位もある役がよく似合うのですが、この人が持つ独特の微妙にチャラい雰囲気。
こんな映画のこんな役がハマリ役でもありました。 とらやさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2015-09-19 21:53:46)

26.怖い。怖過ぎる。未熟な女性なら「男ってバカね。アホなお話」、
のひと言で終わってしまうのだろうが、男ならすぐに感情移入することができる。
単純なストーリーを盛り上げさせる、定番の演出方法に物の見事にはまってしまい、
ラストは思わず背筋が凍ってしまった。サスペンス映画じゃなく、まるでホラー映画である。
ヒロイン役の女性が、普通っぽくてとてもリアル。男性にはお薦めの一本。 MAHITOさん [ビデオ(字幕)] 7点(2011-11-01 02:35:56)

25.この映画を見て「浮気なんかするもんでない」と思った貴方は真面目な方。「相手は選ばないといけない」と思った貴方は不真面目な方。「今までこんな相手はいなかった」と思った貴方は運の良い方。 もがみとくないさん [ビデオ(字幕)] 7点(2009-11-17 23:04:51)(笑:1票)

24.この映画は今までぼんやりと捉えてきたその『不倫の末路』をはっきりくっきり明確に、決して美しい悲恋ものなどにせず、目をそむけてしまいたい現実の恐怖を一気に見せつけた超メジャーな映画だと思う(当時)。そしてマイケル・ダグラス・イコール・エロおやじ、というイメージはこの映画によって揺るぎないものになってしまった。グレン・クローズ(眉毛がないよ~~~)の鬼気迫る演技もスゴイ。でも私はこの映画、グレン・クローズ演ずるアレックスが全部が全部悪いとは思えない。 ふぉんださん [地上波(吹替)] 7点(2007-05-12 15:04:13)

23.いや、もう怖いです。
マイケル・ダグラスが共演した女優とみんなやったって聞いてまずこれを思い出した。(テレビ) zero828さん 7点(2004-02-25 20:57:52)

22.ホラーの古典(笑)。教訓にはならない。あり得ないから。 エンボさん 7点(2004-02-15 02:56:58)

21.この女は絶対、病気です。まあ、男も悪いんだけどね。ラストのシーン、マジ怖かった。 ダージンさん 7点(2003-12-15 02:28:46)

20.マイケル・ダグラスってダメ男役やらせたら最高だなぁ~、となんとなく気づいてはいましたが、この作品を境にイッキにスパートかかっちゃったような感じがしますね。男性の友人諸氏に言わせると、どんなホラーよりおっそろしい映画なんだそうです。一種のネタ物だと思いますが、それなりにサスペンスにもなってるしクソつまんない作品ではないと思います。でもなあ。いくらグレン・クローズが婚期を逃した年増だからって、あんなダメ男にあそこまで夢中になっちゃうってちょっと冗談キツくないですかね。 anemoneさん 7点(2003-12-13 00:22:46)

19.ああいうグレン・クローズはものすごく怖いですね。ラストはほとんどホラー映画のノリで、やっつけてもしつこく復活するのが恐ろしい(笑)。まあ自業自得なので、マイケル・ダグラスも反省しなさい!(笑) オオカミさん 7点(2003-11-20 05:21:37)

18.マイケルダグラスってこーゆう役にハマル気する。浮気相手の女の人も凄い怖かったけど主人公には、あんまり同情できなかった(笑)もーほんと、気をつけましょう★って感じです(笑) civiさん 7点(2003-10-28 15:18:45)

17. 虎尾さん 7点(2003-10-19 18:03:05)

16.犯人になると急に人間離れするのは何故でしょうね? ロカホリさん 7点(2003-10-18 20:32:32)

15.一晩の戯れの大きな代償をこうむるマイケルダグラス演じる男性。。こんな事やっているから愛されないグレンクローズ演じる女性。愛が悪になる映画。女性の切なさも感じるが、これは病気。勧善懲悪しょうがありませんです。 チューンさん [映画館(字幕)] 7点(2003-09-23 13:50:14)

14.危なくて怖い女だ・・・でも見ちゃう。この映画以来ラストのシーンは覚悟して観る癖がついちゃいました。この映画のトラウマかも・・・。 クラリスさん 7点(2003-06-17 15:12:50)

13.グレン・クローズ、怖すぎる。この映画のおかげで、どの映画見てもグレンが怖い・・・。死んだと思った人間が起き上がって来るパターン、この映画以来、増えたような気がします。 えりざさん 7点(2003-06-03 21:56:14)

12.バスタブのシーンでびっくりして、映画館の椅子から数センチ飛び上がったのを覚えている。ああ恥ずかしい。けど、怖かったなぁ。 ヤスピさん 7点(2003-05-22 03:48:18)

11.知人のお勧めで最近見ました。「危ない奴」系の先駆的な作品だと言われました。最近見たのでこの手のストーリーで驚きはなかったけど、やっぱり迫力と言うか怖さはたっぷりでした。ラストは元サヤだったけど元の話は浮気相手とくっつく…って話だったらしいです。わたしはそっちの方が良かったかなぁ? YOUさん 7点(2003-05-12 18:19:54)

10.世の中の男性諸君、浮気はやめようと言えざるを得ない映画。 ビビンバさん 7点(2002-07-28 00:16:24)

9.今で言うストーカーでしょうか?たっぷり楽しめました。後半はサスペンスと言うよりホラー系になってしまったのが少し残念ですが。マイケル・ダグラス好きなんだけどこの作品ではチョット影薄いな。 KENさん 7点(2002-06-22 18:29:56)

8.15年ぶり位に見たけど、やっぱり恐かった・・ araranさん 7点(2002-06-07 17:24:56)

別のページへ(7点検索)
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 103人
平均点数 6.48点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
410.97% line
52019.42% line
63231.07% line
73231.07% line
81514.56% line
932.91% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.50点 Review2人
2 ストーリー評価 6.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review2人
4 音楽評価 8.00点 Review1人
5 感泣評価 4.00点 Review1人

【アカデミー賞 情報】

1987年 60回
作品賞 候補(ノミネート) 
主演女優賞グレン・クローズ候補(ノミネート) 
助演女優賞アン・アーチャー候補(ノミネート) 
監督賞エイドリアン・ライン候補(ノミネート) 
脚色賞ジェームズ・ディアデン候補(ノミネート) 
編集賞マイケル・カーン候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1987年 45回
作品賞(ドラマ部門) 候補(ノミネート) 
主演女優賞(ドラマ部門)グレン・クローズ候補(ノミネート) 
助演女優賞アン・アーチャー候補(ノミネート) 
監督賞エイドリアン・ライン候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS