みんなのシネマレビュー

怪物はささやく

A Monster Calls
2016年【米・スペイン】 上映時間:109分
ドラマファンタジー小説の映画化
[カイブツハササヤク]
新規登録(2017-04-07)【にゃお♪】さん
タイトル情報更新(2023-11-05)【イニシャルK】さん
公開開始日(2017-06-09)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督フアン・アントニオ・バヨナ
キャストシガニー・ウィーバー(女優)クレイトン婦人
フェリシティ・ジョーンズ〔女優・1983年生〕(女優)エリザベス・クレイトン
トビー・ケベル(男優)リアム・オマリー
ジェラルディン・チャップリン(女優)
リーアム・ニーソン怪物
田村睦心コナー・オマリー(日本語吹き替え版)
塩田朋子クレイトン婦人(日本語吹き替え版)
森宮隆リアム・オマリー(日本語吹き替え版)
石塚運昇怪物(日本語吹き替え版)
藤原夏海(日本語吹き替え版)
音楽フェルナンド・ベラスケス
撮影オスカル・ファウラ
製作総指揮ジェフ・スコール
配給ギャガ
特撮ムービング・ピクチャー・カンパニー(視覚効果)
美術エウヘニオ・カバイェーロ(プロダクション・デザイン)
振付リーアム・ニーソン怪物(モーションアクター)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


6.CGの出来自体は良くドラマ部分から逸脱することもなく自然で、この監督がこれ以降アメリカに拠点を移して活躍していくのも納得ですが、果たしてこの内容でCGを多用する必要があったのかは疑問です。いっそ全編アニメーション映画として作るか、あるいは下手に怪物を視覚化しない方がより含蓄のある内容になった気もします。その辺は悪い意味でハリウッド的なセンスの持ち主なのかもしれません。やはり児童文学原作のためか大人が見るにはちょっと食い足りない内容かなとも思います。おとぎ話と違って現実は単純でなく複雑だなんて言われなくてもわかってますので改めて説教されても鬱陶しいだけですし、明かされる真実も別に大したことはないです。では主人公と同じぐらいの年齢の子供にはおススメかというと、暗くて難解な作りのため好んで見ることも考えにくいのが困りものですね。 Сакурай Тосиоさん [インターネット(字幕)] 5点(2023-10-15 23:56:03)

5.脚本(原作?)の「気取り」がちょっと気になりますが、意外性のない回りくどい展開にしては少年の演技にすんなり感情移入できます。 ProPaceさん [地上波(字幕)] 6点(2020-11-13 22:01:37)

4.100分かけて語るような内容なのだろうか。ちゃんと真面目に作られた、普通の映画、という感じ。コロナだから小学生低学年の子供と一緒に見れば良いよ。 センブリーヌさん [インターネット(吹替)] 5点(2020-08-08 22:29:49)(良:1票)

3.物語に引き込まれなかったせいか、ちょっと何を言いたかったのかよくわからない映画だった。 misoさん [地上波(字幕)] 4点(2020-08-01 02:48:17)

2.独自の雰囲気を持った映画。 飽きそうで飽きない。少年を救う物語というのは最初から分かるが、成長するわけでもない。癒やし、の作品。 simpleさん [地上波(字幕)] 6点(2020-07-23 17:31:34)

1.事前に原作を読んでいないと、正直、内容を理解しにくいと思います。 これと言った盛り上がりも無く、淡々と話が進むわけですが、所々で主人公の少年の現状が理解されていくのですが、ちょっとわかりにくい。 それでいて、観ているうちに先が予測できてしまいます。 いい作品だけどつまらない、これが正直な感想です。 あと、シガニー・ウィーバーがおばあちゃん役をやるなんて、ちょっとショックでした。 ミスプロさん [映画館(字幕)] 7点(2017-06-14 18:18:21)(良:1票)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 13人
平均点数 6.00点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
417.69% line
5430.77% line
6538.46% line
717.69% line
817.69% line
917.69% line
1000.00% line

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS