みんなのシネマレビュー

ビッグ・ガン

NO WAY OUT
(BIG GUNS/TONY ARZENTA)
1973年【仏・伊】 上映時間:110分
アクションサスペンスヤクザ・マフィアハードボイルド
[ビッグガン]
新規登録(2004-08-05)【ドラえもん】さん
タイトル情報更新(2023-02-06)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ドゥチオ・テッサリ
キャストアラン・ドロン(男優)トニー・アルゼンタ
リチャード・コンテ(男優)ニック・グスト
カルラ・グラヴィーナ(女優)サンドラ
マルク・ポレル(男優)ドメニコ
アントン・ディフリング(男優)グルンワルダ
ニコレッタ・マキャヴェリ(女優)アンナ
グイド・アルベルティ(男優)ドン・マリアノ
ウンベルト・オルシーニ(男優)ズネッロ
エリカ・ブラン(女優)売春婦
ロサルバ・ネリ(女優)クッチータ夫人
エットレ・マンニ(男優)
ロレダナ・ヌシアック(女優)
野沢那智トニー・アルゼンタ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
森山周一郎ニック・グスト(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小原乃梨子サンドラ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
納谷六朗ドメニコ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
沢田敏子アンナ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
宮川洋一(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
羽佐間道夫(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
京田尚子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
細井重之(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
吉田理保子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
寺島幹夫(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
広瀬正志(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
緑川稔(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
若本紀昭(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田口昂(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
山寺宏一トニー・アルゼンタ(日本語吹き替え版【テレビ大阪】)
糸博ニック・グスト(日本語吹き替え版【テレビ大阪】)
日野由利加サンドラ(日本語吹き替え版【テレビ大阪】)
牛山茂(日本語吹き替え版【テレビ大阪】)
西村知道(日本語吹き替え版【テレビ大阪】)
藤本譲(日本語吹き替え版【テレビ大阪】)
稲葉実(日本語吹き替え版【テレビ大阪】)
廣田行生(日本語吹き替え版【テレビ大阪】)
音楽ジャンニ・フェリオ
撮影シルヴァーノ・イッポリティ
製作ルチアーノ・マルチーノ
配給東宝東和
編集マリオ・モッラ
その他ジャンニ・フェリオ(指揮)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


5.マカロニ風ストーリーと時代を感じさせる音楽の殺し屋が主人公の映画です。抜けようとする組織があまりにも弱いのと先が読めてしまう展開に物足りなさを感じます。アラン・ドロンのクールさが作り物っぽく伝わってくるのが残念でした。
ProPaceさん [地上波(吹替)] 5点(2015-03-19 23:14:23)

4.マフィアなど悪の組織から足を洗おうとするが上手くいかず・・・という男のドラマは映画としてはかなりよく見られる話であり、アラン・ドロン自身も「暗黒街のふたり」でも犯罪組織から足を洗おうともがき苦しむ男を演じています。本作は組織から足を洗おうとした結果妻子を失い、アラン・ドロンが復讐に燃える男を演じるという作品ですが、アラン・ドロンはやはり何かから追われる男の役が本当によく似合うし、感情を爆発させず心の内に秘めた何かを感じさせてくれる佇まいがまたいい。この復讐劇の結末、つまりドロン演じる男の運命はこれしかないというところに行き着きますが、基本的に何をやっても絵になる人であり、それは本作のラストもまた然り、なのです。
とらやさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-02-04 15:35:54)

3.月並みなストーリーなのですが、アラン・ドロンの面持やカーチェイスが醸し出す張り詰めた緊張感に魅入りました。最期の眼差しに余韻が残ります。 The Grey Heronさん [DVD(字幕)] 7点(2011-07-03 01:24:20)

2.2011.6/6鑑賞。殺し屋の話なので非情さが売り物だが女性への暴行はバイオレンスそのもの。アラン・ドロンのクールさ、予想内のラスト・シーン、なにかチグハグな印象。

ご自由さんさん [地上波(字幕)] 6点(2011-06-06 22:38:48)

1.腕利きの殺し屋が家族の為に引退をしようとするが...という、ごくごくありふれたストーリーです。カーチェイスでもおきまりのパターンで、花屋に突っ込むシーンがあり、当然ジャンプ台も用意されています。それでもアクセルを踏み込んだときのエンジン音は、ヨーロッパ車独特の乾いた音が鳴り響き、スピード感もあってじゅうぶんに楽しめました。そして、哀しみを背負った殺し屋に、美貌のアラン・ドロンがこれまたよくはまる。シチリア人に見えないところがイタイが、どこか陰のある表情がこの役にピッタリ。演技というより、彼の美しい顔にはそもそも哀愁が漂っているように見えるから、ポーカーフェイスの裏にとてつもない哀しみが備わっているように見えちゃうんです。その陰のある表情から一変、ラストシーンで笑顔で友人の車に近づくドロン。そしてその後のストップモーションとなるなんとも言えない表情...うーん、いいねぇ。 R&Aさん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-07-29 19:15:20)(良:1票)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 11人
平均点数 5.55点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
319.09% line
419.09% line
5327.27% line
6436.36% line
719.09% line
819.09% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.50点 Review2人
2 ストーリー評価 5.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 5.50点 Review2人
4 音楽評価 5.00点 Review2人
5 感泣評価 4.50点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS