みんなのシネマレビュー

エルフ ~サンタの国からやってきた~

Elf
2003年【米】 上映時間:95分
コメディファンタジーファミリークリスマスもの
[エルフサンタノクニカラヤッテキタ]
新規登録(2005-10-06)【ギニュー】さん
タイトル情報更新(2013-06-10)【S&S】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・ファヴロー
助監督ミッキー・ギルバート(第2班監督)
キャストウィル・フェレル(男優)バディ
ジェームズ・カーン(男優)ウォルター
ボブ・ニューハート(男優)パパ・エルフ
エドワード・アズナー(男優)サンタ
メアリー・スティーンバージェン(女優)エミリー
ゾーイ・デシャネル(女優)ジョヴィ
ピーター・ディンクレイジ(男優)マイルズ・フィンチ
マイケル・ラーナー(男優)フルトン
アンディ・リクター(男優)モリス
アーティ・ラング(男優)デパートのサンタ
ジョン・ファヴロー(男優)医師
ブラッド・ターナー[監督](男優)職場の同僚
レイ・ハリーハウゼン北極グマ(子熊)
音楽ジョン・デブニー
編曲ブラッド・デクター
ピート・アンソニー(ノンクレジット)
挿入曲ビリー・プレストン"Nothing From Nothing"
ゾーイ・デシャネル"Baby It's Cold Outside"
撮影グレッグ・ガーディナー
製作トビー・エメリッヒ
ニュー・ライン・シネマ
特撮リズム&ヒューズ・スタジオ(視覚効果)
ビル・ウエステンホーファー(視覚効果スーパー・バイザー)
衣装ローラ・ジーン・シャノン
編集ダン・レーベンタール
その他ジョン・デブニー(指揮)(ノンクレジット)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


6.すっごくあいつ(ウィル・フェレル)が純粋で鼻につきますが(笑)、ほっとけないんです。「500日の・・・」のゾーイ・デシャネルの歌声、本当にしびれます!
HRM36さん [DVD(字幕)] 7点(2014-05-07 14:17:19)

5.テーマ的にはわかるんだけど大人だからなのかバディにあまり感情移入できなかった。どちらかというと暴走にやめてーってハラハラしてた。 とまさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2011-12-23 21:16:22)(良:1票)

4.クリスマス映画なので観ていて楽しかった。お父さんに会うためにエルフの価値観(純粋すぎる心)で人間世界の色々な試練も乗り越えていく所が笑いもあり楽しかった。それにちゃっかり恋までしちゃってるじゃん。しかも可愛い娘に目をつけるなんてエルフは侮れん。ラストはお父さんが突然心を改めてしまって急展開過ぎる気がしました。主人公は自分がエルフだと思い込みで成長した人間なので四六時中食事時も甘い食べ物にシロップばっかりかけて食べてるからせっかく恋人まで出来たのにもうすぐ糖尿病になって死ぬんじゃないかなと心配になってしまった。 TRUST NO ONEさん [DVD(字幕)] 7点(2006-11-16 06:20:20)(笑:1票)

3.う~ん、クリスマスもの、しかもちょっとヒネリの入った作品(「バッドサンタ」とか)は大好きなのだけれど・・・ウィル・フェレルも「ズーランダー」の悪役で出てた時は面白かったんだけど、主役となるとねえ・・・正直、あのおっさんがエルフのカッコしてハシャギまくる前半はつらくてつらくて、何度も観るのをやめようかと思いました。それに脚本もイマイチゆる~い感じ(「悪い子リスト」に載ってるお父さんがそれほど悪人じゃなかったり、あの奥さんが夫の昔の恋人の子供を簡単に認めてしまったり)で、「ホンマに本国でヒットしたんかい?」とツッコみたくなる所多数。ただ、確かにクライマックスのクリスマスソングのシーンにはグッと来た。あと、ヒロインも結構良かったし・・・ということで、今回の点数はかなーりオマケです。 ぐるぐるさん [DVD(字幕)] 6点(2006-05-03 19:36:29)(良:1票)

2.な、なぜ、ジェームズ・カーンが絵本の編集長!? まあ、ハードボイルドなキャラで「悪い子リスト」の一員になっておりますが。奥さんのメアリー・スティーンバージェンも知的シリアスな雰囲気の方なので、この夫婦だけ見たら、子供向けファンタジーとは思えんかも(笑) ていうか、この二人の出会った話が見たいよ!(違う話だっちゅーに) 最初があまりにも子供向けメルヘンチックで「むむ…」と思ったけども、最後のクリスマスソングの合唱とソリの飛ぶ爽快感は、ジーンとした。サンタを信じるのが微妙な世代の子供に見せてあげたい、クリスマス・ムービー。エンドロールに流れる"Baby It's Cold Outside"もいいですね。 ちゃいちゃいさん [地上波(字幕)] 6点(2005-12-15 11:51:17)

1.子供も観てもいいかもしれないけど、ちょっと汚い場面もあるから微妙。ストーリーとかは悪くないと思う。 Geneさん [DVD(字幕)] 6点(2005-12-12 13:28:26)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 10人
平均点数 6.40点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
4110.00% line
500.00% line
6550.00% line
7220.00% line
8220.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review2人
2 ストーリー評価 7.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review2人
4 音楽評価 7.00点 Review2人
5 感泣評価 6.00点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS