みんなのシネマレビュー

パズラー<TVM>

Verfluchte Beute
2004年【独・オーストリア】 上映時間:95分
サスペンスTV映画
[パズラー]
新規登録(2006-01-17)【FSS】さん
タイトル情報更新(2007-01-25)【.】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ミヒャエル・カレン
その他ニューセレクト(ビデオ・DVD発売)
あらすじ
山奥の山荘の修繕を依頼された5人の若者たち。ようやく辿りついた彼らを待っていたのは3つの死体だった。更に発見される高価な宝石。ある者は欲に目が眩み、またある者は良心の呵責に苛まれ… やがて現れる新たな人物。その時から、思いもしなかった恐怖が彼らに襲いかかる。ドイツ発、ライトタッチのサスペンスドラマ。

タコ太(ぺいぺい)】さん(2006-02-11)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


10.とにかく山がきれい! きれいな山を見たい人は必見!
あと主演の女の子がすごくかわいいです!
どういう意味かわかります? こんなもん見るなってことです!
二点。 肛門亭そよ風さん [DVD(字幕)] 2点(2013-09-05 00:53:53)

9.SAWの隣に陳列してあった事、興味をひかれる一口POPと題名にまんまと騙されました。 N.Y.L.Lさん [DVD(字幕)] 4点(2008-08-30 03:10:35)

8.半額で借りた分、つまらなかったダメージが少なくて良かった。 きままな狐さん [DVD(字幕)] 1点(2008-06-09 18:52:14)

7.TSUTAYAでレンタル品定めしていると、とても興味を引く内容が書かれてあったので迷うことなく「NEW」で借りました。結果は… 全く何の落とし穴もなく意外な展開もない超直線映画。なのでもちろん驚くシーンもなし。残るもの、何もなし。。。 ライトニングボルトさん [DVD(字幕)] 2点(2007-07-03 14:51:32)

6.なんか微妙でした。表紙にだまされた・・・。何から何まで、ありがちなパターンでした。 SAKURAさん [DVD(字幕)] 3点(2007-02-19 22:06:09)

5.DVD借りる前に、皆さんのレビューを参考にしておけばこの、糞映画を鑑賞しなくても良かったのにと反省しました。緊迫感あふれる映像を期待したのに・・・ SATさん [DVD(字幕)] 2点(2007-02-14 23:39:07)

4.あんまりでした。これは青春映画なのでしょう。つらい映画(いや、テレビドラマ)でした。DVDのジャケットや誇大広告をチェックする倫理委員会を設立してもらいたいです。 ぼぎーさん [DVD(字幕)] 1点(2006-03-16 02:12:52)

3.「CUBE」人気にあやかって勝手に邦題を変えてしまい、類似作品として世に送り込んで数々の犠牲者を生み出したあの事件はまだ記憶に新しい。今回もその浅はかな配給会社の戦略にはまった愚かな犠牲者がここに約一名・・・。お気楽な女子高生が「レタスとキャベツの違いがわかんな~い」とか「カレーライスとハヤシライスって同じものでしょ?」とかなんとかのたまっている次元の話ではない。百歩譲って「野球とサッカーは同じようなもの」というのはまだ許せる。だけど“これ”と「ソウ」を比較するのはあまりにも酷すぎる。「相撲とスカイダイビングはほとんど同じルール」とか「ジャック・ニコルソンとブラッド・ピットって似てるよね~」くらい高レベルな勘違いなのだ。 8823さん [DVD(字幕)] 3点(2006-02-28 22:51:52)

2.何故これが「SAW」と比較されるのか…? 何故あのようなDVDのジャケットに…? 何よりも邦題の「パズラー」とは…? 謎は深まるばかり。作品の内容はいたってシンプルなのに。突っ込みどころ満載ですから、是非ひとりでは見ないで皆でわいわい見てください。これを作った人は優しい人なんだろうなぁ…。ちなみに気になっていること。1.原題の邦訳が解らないこと。2.エンドロール(すっごく短い)に「SFX」とあるけれど、一体どこに使われていたのか? タコ太(ぺいぺい)さん [DVD(字幕)] 2点(2006-02-11 09:09:55)

1.「SAWをも超える恐怖」とTSUTAYAのポップに書いてあったんですが、超えるどころか比べる自体が失礼です。 たまさん [DVD(字幕)] 2点(2006-01-22 16:21:58)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 16人
平均点数 2.31点
000.00% line
1212.50% line
2850.00% line
3531.25% line
416.25% line
500.00% line
600.00% line
700.00% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 0.50点 Review2人
2 ストーリー評価 1.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 2.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS