みんなのシネマレビュー

ハウス・オブ・ザ・デッド2<TVM>

House of the Dead 2
(House of the Dead 2: All Guts, No Glory/House of the Dead 2: Dead Aim)
2005年【米】 上映時間:96分
アクションホラーTV映画シリーズものゲームの映画化ゾンビ映画
[ハウスオブザデッドツー]
新規登録(2007-01-18)【なにわ君】さん
タイトル情報更新(2016-12-08)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督マイケル・ハースト[脚本]
助監督アンディ・ハースト〔脚本〕(第二班監督)
キャストエマニュエル・ヴォージア(女優)アレックス
ヴィクトリア・プラット(女優)ヘンソン
シド・ヘイグ(男優)キュリアン教授
マシ・オカ(男優)スタンリー・トング
マーク・A・アルトマン(男優)AMSインタロゲータ
安藤麻吹アレックス(日本語吹き替え版)
てらそままさき(日本語吹き替え版)
宮内敦士(日本語吹き替え版)
原作SEGA「THE HOUSE OF THE DEAD」シリーズ
マーク・A・アルトマン(ストーリー原案&キャラクター創造)
音楽ジョー・クレイマー
製作マーク・A・アルトマン
ライオンズ・ゲート・フィルムズ
特殊メイクロバート・ホール[メイク]
ジェイソン・コリンズ
オルモスト・ヒューマン社
スタントツヨシ・アベ[スタント]
その他ウーヴェ・ボル(スペシャル・サンクス)
ジョージ・A・ロメロ(スペシャル・サンクス)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


6.とことん弱くて頭の悪い軍人が登場。ゾンビの返り血が口に入っても感染しないし、最後の爆弾も弱すぎるし、なんでしょうね。 nojiさん [DVD(字幕)] 3点(2009-08-31 10:45:03)

5.途中まではお約束パターン満載なB級映画かと思いきや、
後半になってそれを下回り違う意味で驚いた(笑)
主人公2人になったあたりから、俄然やる気をなくすゾンビたち(笑)
ぐだぐだな展開に、ゾンビと主人公のぐだぐだな絡み合いが上乗せ。
想像を絶する絶妙のグダグダ協奏曲に唖然とするばかり。
「忘れ物を家に取りに帰る小学生」じゃないんだから…。
せめて意味のあるオチぐらいつけてあげてー!(切実) 愛野弾丸さん [CS・衛星(字幕)] 2点(2009-05-17 20:05:32)

4.しかし不死身やね(笑)不死身過ぎや!ありえない(笑)美男美女が出てるし結構緊迫感があって楽しめました。確かにB級な香りがしますが良かったです。 たかちゃんさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2007-09-21 12:23:56)

3.前作に比べるとかなり真面目に作られている感あり。確かに突っ込み所は多いけど、B級ゾンビ映画に野暮な突っ込みは無用というもの。TVムービーとしては良く出来た方かと。とにかくゾンビがわらわら出てくるので、ゾンビ好きにはたまらんものがあります(笑) フライボーイさん [DVD(吹替)] 5点(2007-07-27 08:07:35)

2.何も考えずド派手に撃ちまくって大暴れすることが、このシリーズのポジションであり、そこでこそ存在意義を見出せるはずが、2作目にして何を勘違いしたのか、脚本で勝負に出て、頭の悪い特殊部隊の隊員同様に救いようも無い状態になってしまっている。 リニアさん [DVD(字幕)] 4点(2007-06-02 21:08:53)

1.パート1とは全然違うテイスト。一応続編だけど、お話もつながってる部分もあるけど、前作観てなくても全然大丈夫やで。テレビ映画とゆうことで予算的には前作よりは少ないらしいけど、全然そんな風には見えへんかった。普通のB級映画のクオリティー。前作みたいに、パロディー風味のヘンテコ勢い演出はなくなり、いたって真剣。だから前作のノリを期待するとおもろないと思う。前作好きには不評かも。でも俺はパート1より、こっちのテイストの方が好き。ゾンビが前作よりもゾンビらしいし、特殊部隊が次々ゾンビの餌食になるのは、単純だけどそれなりに楽しめた。もう駄目だろってシーンもあったし、それでも主人公はつきすすむってのも引き込まれるわ。二人の主人公コンビがどんなにピンチでもつねに強気で、それがプロフェッショナルなかっこよさをかもしだしてて気持ちいーんですわ。まー、特殊部隊が馬鹿すぎるって意見もあるやろーけど、そこはB級愛でのりきって。ただ最初の展開はかなり薄っぺらい。これは駄目映画やわって、思わず観るのやめかけました。ゾンビの巣窟に入ってからかな、それなりに緊迫できて楽しめたんわ。B級愛があれば楽しめると思う。 なにわ君さん [DVD(字幕)] 7点(2007-01-19 18:47:40)(良:1票)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 12人
平均点数 4.42点
000.00% line
100.00% line
2216.67% line
318.33% line
4325.00% line
5325.00% line
6216.67% line
718.33% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review1人
4 音楽評価 4.00点 Review1人
5 感泣評価 4.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS