みんなのシネマレビュー

REDLINE(2010)

(レッドライン)
REDLINE
2010年【日】 上映時間:102分
アクションアニメ
[レッドライン]
新規登録(2010-10-16)【ヒナタカ】さん
タイトル情報更新(2023-03-15)【イニシャルK】さん
公開開始日(2010-10-09)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督小池健
演出小池健
木村拓哉
蒼井優
浅野忠信
我修院達也
岡田義徳
廣田行生
高橋研二
原作石井克人
脚本石井克人
榎戸洋司
音楽ジェイムス下地
製作マッドハウス
二宮清隆
企画丸山正雄
石井克人(企画原案)
配給東北新社
作画小池健(絵コンテ)
石井克人(メインキャラクター・マシン原案)
録音石井克人(音響監督)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


5.予告編を観て作画に興味を持ち 鑑賞..う~ん、中身が空っぽの 作画バカ映画..いったいだれが観るんだ? この作品に大きな需要があるとは思えない..典型的な、監督の 自己満 映画! 残念... コナンが一番さん [DVD(邦画)] 2点(2019-01-04 13:29:27)

4.たしかに、どこかで見たようなキャラが多く出てくるし、ストーリーはほぼ無いに等しいし、ラストも拍子抜けだし、キムタクの声もいまいちだけど。それでも私は大いに評価する。
だって楽しかったもん。
非常にスタイリッシュ、リンカーン初期のオープニングみたいに何度も繰り返し見たくなる欲求があった。音楽もいい。
話はそっちのけで、雑魚キャラ、スラムの両替商やタバコ屋、コチョコチョ・・ドカーンなど地味にニヤけてしまう。
それにしても日本の若手女優としてトップを走る蒼井優、「鉄コン・・」の時も思ったが、なにをやらせても上手い、ほとほと感心する。 カーヴさん [DVD(邦画)] 6点(2011-08-24 15:00:08)

3.うーん、かなり期待して行っただけにちょっと残念でした。
レース物だけに追いつ追われつの展開でドキドキできる映画と思っていたので・・・。
映像と音楽はかなり良かったですね! NEW NEOさん [映画館(邦画)] 4点(2010-12-11 23:36:44)

2.クルマやケムリなんかはたしかによく動き回るし、人物も全身の動きはあるんだけど、顔の表情なんかはほとんど変化しない。
人物の内面を動きによって表現するようなことには興味がなくて、ひたすら“形が変化すること”にしか興味がないように見える。
アニメーターの個性も感じられない。
アニメーションとしては、たとえば『崖の上のポニョ』のほうが100倍ダイナミズムを感じさせてくれ、ワクワクさせられた。
激しく速い動きや画面の歪みがインパクトを作ると思ったら大間違いだと思う。
それだけではドキドキできない。 ととさん [映画館(邦画)] 5点(2010-10-31 22:47:45)

1.思ったよりも良いんじゃないかな?
手書きアニメに拘る姿勢は非常に良いと思います。元々日本のアニメが評価される背景には、画の正確さよりも表現力を考慮した手法にある筈で、最近の日本のアニメに魅力が少なくなったのはそうした部分をおざなりにしている部分というのは間違いなくあるだろうからね。まぁ、往年の金田や板野氏の様な奇抜さや突飛さから来る面白さや迫力は無いけど、パースの付け方とかは松本零士や新谷かおるとはまたちょっと違う感じがあってよかったかな。声優としては蒼井優が思いのほか良かったので、オドロキでしたね。役者の時よりも表情付けが上手い気がします。
しかしまぁ、いろんな映画やアニメにインスパイヤされてるね。
ベースは明らかに「チキチキマシン猛レース」で、そう考えるとキムタクの役がキザトト君で、蒼井の役がペネロッピーって事なのかな?
カットでもかなりのアニメや映画をパクッて・・・いやオマージュしてるよね。
アキラ、マクロス、マッドマックス2、レオン、黒澤明や押井作品も混じっているし、細田守も少しはいっているかな?どうせここまでやっているなら、青野武をメカニック役に使っているのだから、台詞として「こんなこともあろうかと・・・」というのを入れるくらいの遊びは欲しかったですけどね。 奥州亭三景さん [映画館(邦画)] 7点(2010-10-30 23:57:58)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 10人
平均点数 5.60点
000.00% line
100.00% line
2110.00% line
300.00% line
4220.00% line
5110.00% line
6330.00% line
7220.00% line
800.00% line
9110.00% line
1000.00% line

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS