みんなのシネマレビュー

ルール

Urban Legend
1998年【米】 上映時間:99分
ホラーサスペンスシリーズもの
[ルール]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-01-03)【M・R・サイケデリコン】さん
公開開始日(2000-09-09)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジェイミー・ブランクス
キャストジャレッド・レト(男優)ポール
アリシア・ウィット(女優)ナタリー
レベッカ・ゲイハート(女優)ブレンダ
ジョシュア・ジャクソン(男優)デイモン
ナターシャ・グレグソン・ワグナー(女優)ミッシェル
ロレッタ・ディヴァイン(女優)リース
タラ・リード(女優)サーシャ
ロバート・イングランド(男優)ウェクスラー教授
ジュリアン・リッチングス(男優)用務員
マイケル・ローゼンバウム(男優)パーカー
ダニエル・ハリス(女優)トッシュ
ブラッド・ドゥーリフ(男優)(ノンクレジット)
山崎美貴ナタリー(日本語吹き替え版)
菊池正美ポール(日本語吹き替え版)
湯屋敦子ブレンダ(日本語吹き替え版)
三石琴乃サーシャ(日本語吹き替え版)
家中宏パーカー(日本語吹き替え版)
高乃麗リーズ(日本語吹き替え版)
大黒和広デイモン(日本語吹き替え版)
長島雄一用務員(日本語吹き替え版)
石森達幸アダムズ学長(日本語吹き替え版)
納谷六朗ウェクスラー教授(日本語吹き替え版)
音楽クリストファー・ヤング
編曲ピート・アンソニー
ジョン・キュール
クリストファー・ヤング
製作ニール・H・モリッツ
配給東宝東和
編集ジェイ・キャシディ
字幕翻訳岡田壮平
スタントアリソン・リード〔スタント〕
その他ピート・アンソニー(指揮)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12


39.都市伝説に材をとったホラー・サスペンス。出だしは上々だが、舞台が大学になると途端に数多の陳腐な低予算ホラーレベルに堕してしまうのが惜しい。 野良猫さん [DVD(吹替)] 4点(2014-09-17 19:15:21)

38.健康的なジャレッドレト。 オニール大佐さん [DVD(字幕)] 5点(2008-10-17 22:11:29)

37.都市伝説を題材にしてるのはよかった。
でもテンポが悪いのがなんとも。。 A.O.Dさん [DVD(吹替)] 5点(2007-11-02 08:44:57)

36.テンポが悪くオチも突っ込みどころ満載で、相当つまらない。普通の人間のはずなのに、ほとんどゾンビみたいな彼女の形相には笑ったよ。そこまで恨まれても困る。 えいざっくさん [ビデオ(字幕)] 3点(2006-08-17 04:29:36)

35.ファイナルデスティネーション、ラストサマー、クライモリ、スクリーム的なノリの映画ですね。私はこのテの作品好きなので楽しめました。あまり怖くはなかったかな。
たかちゃんさん [DVD(吹替)] 5点(2006-02-28 21:37:48)

34.あんまりホラーは観ないので、比べる対象が無くてこの映画がどの程度面白いのかよく解らなかった。ただそんなに怖くないし、緊迫感も無かったので、微妙なのかな?よくわからない・・・とりあえず、隣で観てた姉が喜んでいたので6点で。。。 ボビーさん 6点(2004-09-09 23:07:19)(笑:1票)

33.ファーストシーンが素晴らしい映画は素晴らしい(by おすぎ)!初っ端から一気に引き込むプロットの巧みさ、“身近な恐怖”である都市伝説の要素を見事に加えたストーリーの斬新さ、そして何よりレベッカ・ゲイハートのラストの演技がすごい!“Ding, ding, ding, ding, ding!(字幕は‘ピンポーン!’)”のとこは思わず巻き戻して繰り返し見ちゃったからね。エログロのツボもしっかり押さえてると思うし、スクリームもいいけど(1のみ)こっちもいい!って褒め過ぎかなぁ。 nothing-to-loseさん 8点(2004-08-18 03:55:11)

32.グロイ場面もあった
怖いというより、グロくてキモチワルイっていう感じ
ストーリー結構単純だと思いました れみさん 5点(2004-07-05 20:19:04)

31.犯人がすぐわかるってのは痛いな。でもこのての映画はあまり見ないんで新鮮さはありました。 フィリップ・バルカシジクさん 4点(2004-06-27 16:55:07)

30.あまり新鮮味のないホラー映画でした。犯人も途中でなんとなくわかってしまうし。 かじちゃんパパさん 4点(2004-06-08 08:09:20)

29.イマイチ。最初の方は結構怖かったのですが全体的にワンパターンな感じがしました。ただガソリンスタンドのシーンは不気味でよかった。 ギニューさん 5点(2004-05-23 20:38:50)

28.そこそこ面白かった。あんまりおどろおどろしいのは苦手なんで、この位の方が良いです。 よっさんさん 7点(2004-01-14 21:13:37)

27.普通のホラー。 ピニョンさん 5点(2004-01-11 18:54:48)

26.どっちかというとラストサマーよりスクリームに近い気がした。まあ、どっちにも似てるけど。わかっていながら見てしまう気持ちわかります、というかその一人です。とりあえず、有名な都市伝説がたくさん出てきて、それになぞらえて…、っていうのは良かったと思う。でも、それ以上でもそれ以下でもない… かりぶさん 5点(2003-11-25 16:36:49)

25.『ホラーだし、大して面白くないんだろ?』って思っても見てしまう・・・さらに『・・2は絶対ダメだろー』って思ってもたぶん見てしまう・・・これもアーバンレジェンド。 ウメキチさん 6点(2003-11-12 15:26:09)(笑:1票)

24.うわっ。車運転している人間の首を斧で切るなよ。自分だって死ぬかもしれんだろうに。でもこのオープニングは良い演出で好きです。その後はこの手のもののお約束、淡々と死んでいきます。犯人から逃れる過程で服がはだけていくサービスカットもあります。 tantanさん 5点(2003-11-11 10:39:43)

23.こういうホラー映画ってなくならないですね。私もついつい手法はわかってても観てしまうんです。犯人当てクイズ的映画。その犯人当て、私は鈍感なんで、大体は犯人当てられないです・・。 カズレーさん 4点(2003-11-11 00:41:48)

22.このシリーズも『1』だけで、やめときゃよかったのに。 桃子さん 7点(2003-10-24 18:06:02)

21.OPだけイイと思った。スクリーム系。 ロカホリさん 5点(2003-10-13 02:31:42)

20.この映画についてどーしても解からない事が一つ。「指輪物語」若しくは“The Lord of the Rings”を「ロード・オブ・ザ・リング」とゆー出鱈目なカタカナにし、“Cruel Intentions”を「クルーエル・インテンションズ」と意味不明なカタカナにしてるのに、何故に“Urban Legend”が「アーバン・レジェンド」じゃなくて「ルール」なの? ちょっと前だと「都市伝説殺人事件」とかになっちゃいそうだけど、「アーバン」も「レジェンド」もほぼ外来語化してるんだからそのままでいーじゃん。しかも何でこんな怖い顔した人が主役なの?と思ってたら、宣材等に全然露出してない人が主役だし、どーゆーPR計画だったんでしょうか? ホント解らん。映画の印象としては、確かに「スクリーム」と「ラスト・サマー」を足して2で割っただけ(怖い顔した人のクライマックスの演技が唯一の救いってとこでしょうか)。もう一つ解らないのは、この手の映画の殺人鬼って、最初は普通の人間なのに、最後は必ず不死身になってしまう所。とにかく不思議、4点献上。 sayzinさん 4点(2003-09-28 06:37:06)

別のページへ
12


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 52人
平均点数 5.23点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
323.85% line
41528.85% line
51732.69% line
6917.31% line
7713.46% line
811.92% line
900.00% line
1011.92% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 5.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review2人
4 音楽評価 6.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS