みんなのシネマレビュー

ブルー・イン・ザ・フェイス

Blue In The Face
1995年【米】 上映時間:83分
ドラマ
[ブルーインザフェイス]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-01-14)【Olias】さん
公開開始日(1996-03-02)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ポール・オースター
ウェイン・ワン
キャストハーヴェイ・カイテル(男優)
ルー・リード(男優)
リリー・トムリン(女優)
ジム・ジャームッシュ(男優)
ジャレッド・ハリス(男優)
ミラ・ソルヴィノ(女優)
ジャンカルロ・エスポジート(男優)
ヴィクター・アーゴ(男優)
マイケル・J・フォックス(男優)
キース・デヴィッド(男優)
ジョン・ルーリー(男優)
マドンナ(女優)
脚本ポール・オースター
ウェイン・ワン
音楽デヴィッド・バーン〔音楽・1952年生〕(音楽総指揮)
撮影アダム・ホレンダー
ピーター・ノーマン〔撮影〕(カメラ・オペレーター)
製作総指揮ハーヴェイ・カイテル
ハーヴェイ・ワインスタイン
ボブ・ワインスタイン
配給日本ヘラルド
録音フィリップ・ストックトン
ドリュー・クニン
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


17.スモークのオマケなのだが、オマケにしては良い。が、やっぱりオマケの内容でしかない。ダラダラした無意味な会話はそこはかとなくタランティーノっぽくもあって味わいがあるんだけど、そればっかり延々と続くと、やっぱり飽きます。それにしても、あれがマドンナだったというのはびっくり。 Oliasさん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2022-02-22 00:29:55)

16.スモークはとても良かったのに。。 aimihcimuimさん [DVD(字幕)] 3点(2014-09-22 12:20:57)

15.変てこな映画ですね。ストーリーもほとんどなく、全編味わい深い遊び心でできている。普通ならストーリーの装飾となる部分ばかりをかき集めた結果、ブルックリンという町の姿が自然と浮き上がってきます。住人のささやかだけど素敵な人生がうらやましく思えるんです。  深い意味がないけど味のあるエピソードを連ねるところなんか、ちょっぴり『パルプ・フィクション』を思い出しました。 no oneさん 8点(2005-03-01 15:12:22)

14.良い意味で、力の抜けた作り方の映画ですね。ブルックリンはおろか、海外旅行もしたことのないワタクシではありますが、雑多で刺激的で、かなりイカれた所もある街ブルックリンを、映画の作り手たちは大好きなんだろうなーと思いました。 ぐるぐるさん 7点(2004-09-30 20:59:58)

13.「スモーク」もめっちゃ好きなんですが、この映画もいいっすね。行きつけの飲み屋に行くような感覚で映画を観てました。別にハラハラドキドキすることはないんだけど、そこには知ってる顔が大勢いて、いつものお喋りがある。その雰囲気が妙に心地いいっていうか。気の合う友達とうまいタバコがありゃ、人生はけっこー楽しいぜっていう映画ですかね。タバコを吸いながら観てましたよ(笑) koziさん 8点(2004-06-28 10:18:52)

12.『スモーク』に惹かれた人たちが「俺も出させろよ」と迫ったのかしらね? 私はもちろん(?)『スモーク』の方が好きだけど、この映画の雰囲気も好き。まあ楽屋オチが嫌いな人にはオススメしませんが、私はけっこうこっちにもウルウルしちゃいます。 おばちゃんさん 7点(2004-03-27 00:44:58)

11.こんなにタバコ吸いたくなる映画も、他にないね~(笑)ホントかウソか、よくわかんない
小話がいっぱいで、"煙りに巻かれて"るカンジが心地イイ。『スモーク』の
静かな哀しみと優しさはいったいドコいったんだとゆー、カラッとした脳天気
さも嬉しい限りだ。 あまでうすさん 8点(2004-02-16 11:12:42)

10.内容は地味なのに出演者は豪華なくせ者たち。ジョン・ルーリーが何気に演奏してたりして気が利いてる。私は「スモーク」よりこっちの方がはるかに好きですがストーリーを求める方には「スモーク」の方が良いかも。確かにこの映画のような軽やかなおかしみはオースター的じゃないかもね。。これ見た後、私たちの間では風に舞うビニール袋の話しで持ちきりでした。 黒猫クロマティさん 8点(2004-01-07 14:37:22)

9.小話あり、ドキュメントあり、何でもあり。ブルックリン、煙草、そして人生。連中の気の利いた会話をベースに作り上げられる息衝いた映画がまさにこの作品。変に涙を誘わないその能天気な所がまさにブルックリン気質なのだろう。傑作です。 brass ringさん 10点(2004-01-07 00:50:10)(良:2票)

8.とにかくいろいろな人々が少しずつでてくる。内容はあまりなく、「スモーク」のおまけみたいな物だが結構楽しめる。マイケル・J・フォックスて、役者なんだな~と思った。 トマトマートさん 6点(2004-01-05 19:43:15)

7.もうひとつの「スモーク」と言うより、これはブルックリンのプロモーションVTRですね?ルー・リード、ジム・ジャームッシュをはじめ、住人がいかにこの街を愛しているかが感じられます。「映画ではなく、TVドラマのほうが良い、と言うかそうして欲しい」と思ったのは私だけでしょうか? クロマスさん 6点(2002-12-30 02:32:59)

6.オースターの文学方面のお仕事については一目も二目も置いています。一連の著作と肩を並べる完成度を期待して観たところ肩透かしをくったという印象。映画ファンには概ね受けがよろしいようですが、個人的には納得できない。自分の期待するオースターの世界観はこの映画からは伝わってこなかった。 anonymus_Qさん 5点(2002-12-14 17:07:49)

5.とにかくルーリードが良かった。とぼけた味で、しかも深みがあり、重ねてきた年齢がほどよくコクを出し、ふとした語りにも実に味わい深いものがある。女性陣の熱演もいい。男と女の間には・・・渡れない川があるそうだけど、やっぱそうみたいね。そこが面白いんだけどね。シリーズ化してもいいね。盗品売りの黒人の兄ちゃんがヤケに明るくて、温かくて良かった。みんな良い演技で楽しめた。 アキラさん 8点(2002-06-15 01:30:06)

4.少しわざとらしいけどちょっとイイ話な全作「スモーク」とは違ってドキュメンタリータッチな作品。わたしゃ、こっちン方が断然お勧めですよ!地味目ですが飾らない作風がぐっと。マドンナの歌う郵便配達人はもう大爆笑!(衣装もメイクもダンスも!)感動って訳じゃないけど、淡々としててタバコに対する愛情が感じられました。 さかQさん 7点(2001-12-14 02:23:29)

3.「スモーク」の続編ではなく姉妹編というところ。こちらは前作とは違ってブルックリンという町を主役に、きっとほとんど脚本のないまま撮影したんでしょう。でも、とにかくいい味出してます。こりゃハーベイ・カイテルの当たり役だ! 永遠にシリーズ化を希望したい(いつまでも彼らの日常を見ていたい)。「ハイ・フェデリティ」風に言えば、現在憧れの職業「トップ5」第一位は「ブルックリンのタバコ屋の店長」です。ということで7点献上。 sayzinさん 7点(2001-11-13 22:55:54)

2.普通に過ごしてる日常が実はみつの濃い毎日で気づかぬ内に幸せを育んでいるのかなってほのぼのさせられた。結構自分の生き方に自信を持たせてくれたんで良かったな。 せんべいさん 8点(2001-09-03 12:06:02)

1.出てる人が豪華だった。ルー・リードとかジム・ジャームッシュ。面白かった。 ケン太さん 8点(2001-08-06 05:01:39)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 21人
平均点数 7.29点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
314.76% line
400.00% line
529.52% line
629.52% line
7419.05% line
8942.86% line
929.52% line
1014.76% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.00点 Review1人
2 ストーリー評価 7.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review1人
4 音楽評価 7.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS