みんなのシネマレビュー

うずまき

2000年【日】 上映時間:90分
ホラーコメディオカルト映画漫画の映画化
[ウズマキ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-01-04)【イニシャルK】さん
公開開始日(2000-02-11)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
キャスト初音映莉子(女優)五島桐絵
佐伯日菜子(女優)関野恭子
諏訪太朗(男優)五島泰雄
でんでん(男優)二田巡査
手塚とおる(男優)横田育男(生物教師)
阿部サダヲ(男優)山口満
三輪明日美(女優)石川志穂
高野八誠(男優)津村一樹
高橋惠子(女優)斎藤雪枝
堀内正美(男優)田村一郎
大杉漣(男優)斎藤敏夫
原作伊藤潤二「うずまき」
音楽鈴木慶一
かしぶち哲郎
主題歌Do As Infinity"Raven"
撮影小林元
製作太田克巳(プロデューサー)(「うずまき」製作委員会)
小学館
東映ビデオ
プロデューサー黒澤満(エグゼクティブ・プロデューサー)
三宅澄二(プロデュース)
配給東映
特撮オダイッセイ(ビュジュアル・エフェクト・スーパーバイザー)
美術林田裕至
原口智生(特殊造形)
録音鶴巻仁
柴崎憲治(サウンド・エフェクト)
北田雅也(音響効果)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123


44.オオヤスデがいるなんて素敵な病院ですね。 さん [DVD(邦画)] 4点(2013-06-02 15:24:53)

43.なかなか侮れないギャグホラーだと思いますよ。制作陣が意図した方向とは違うと思いますが。 HAMEOさん [ビデオ(邦画)] 4点(2010-02-09 20:41:09)

42.なんかのDVDに入っていた予告みて「面白そうだな」と思って、見たらビックリ。全然ツマラナイ! もうやんなっちゃう感じです。 紫電さん [ビデオ(邦画)] 2点(2009-02-07 21:50:53)

41.多くの方が指摘しているとおり、大林監督の「HOUSE」みたいなのを作ろうとしたんでしょうね。しかし「HOUSE」のような息遣いは、この作品からはまったく感じられず、単なる学芸会になってしまいました。残念! コウモリさん [DVD(邦画)] 2点(2008-08-18 23:41:06)

40.伊藤潤二の原作は、今ひとつだったけどそれなりに面白かった。はずが、映画の出来はものすごく悲惨で、最後まで鑑賞するのが苦痛だった。作る方はこれを狙ったのかもしれない。そうだとすれば…、なんてあり得ないか。 リニアさん [DVD(邦画)] 2点(2007-12-23 00:59:50)

39.気持ち悪い映画~すっごく奇妙な世界。嫌いじゃないよこういうの|'∀`)ノ 尤紀ёさん [地上波(邦画)] 5点(2007-12-17 18:31:29)

38.あ~ うずまき「ぐるぐるぐるぐるg-うrぐる」ってさ、←あちゃあ、一回では打つきれないやあ、打ち直し→ うずまき「ぐるぐるぐるぐるぐーるぐる」ってさあ、 いや、面白いじゃないのよ。発想があ。それに予告からしてかなり期待をしてしまっていたかな。でもだめだあ、なぜってこれってウケルとしたなら中高生くらいまでではないでしょか。それに原作が小学館コミックだったという事を先に知っておくべきだったのでしょうね。間違いなく中高生向きに作られたのでしょうね。きっと。それを知らずに見てしまった私のほうが悪いのでしょうね。きっと。
3737さん [ビデオ(吹替)] 5点(2005-04-01 01:30:53)

37.感想は、「こりゃ…ひどい(笑)」って感じ。(笑)をこんなに有効に使えたのも久しぶりだ。笑うしかない。 コダマさん 2点(2004-12-08 08:05:25)

36.ぐるぐる・・気持ち悪い。 カナンさん 3点(2004-06-02 11:37:13)

35.初音映莉子が可愛いっスね!これだけで8点!…と言いたい所だけど、そうは問屋がおろさないんだなぁこれが。彼女含む殆どの人にだけどこのやる気のないへたっぴーな演技はナニ!?さすがにこれは辛いっすよー。話自体もそんない面白いわけでもないし。悪いが3点だな… クリムゾン・キングさん 3点(2004-04-16 19:43:58)

34.くだらない映画。でもこの奇妙な世界観は結構好きだったりする。 新井さん 7点(2004-03-11 16:04:20)

33.ホラーならともかく、ギャグ映画としてはテンポの悪さが許せない。 あさしお太郎さん 2点(2004-03-04 22:32:11)

32.阿部サダヲが妙に高校生に見えた。
映像は青味がかってて不思議世界に見えなくもないけれど
主役2人の演技力のなさに失笑した。 山本りんださん 2点(2004-02-28 23:40:00)

31.寝ました。初音映莉子が可愛かったです。性格俳優向き? 海野やよいさん 2点(2004-02-23 02:52:05)

30.映画を見に行った時、これ二本立てでやってました。富江だったかな?でも、こっちの方が私としては大ウケでした。フィーファンの演技のヘタさ、あれってわざとなんですかね~?まぁモデルさんだからしょうがないのかな?昔っぽい作りかと思いきや携帯電話出てくるし・・ 最後のオチも漫画というありえなさに大満足!
そりゃ大杉漣も洗濯機入っちゃうわな~。。 akoakoさん 6点(2004-02-19 23:12:57)

29.何かドップリ気持ち悪かった。なんじゃこりゃ!って感じのシーンは多いけど、そこがまた気味悪かったりで、辛口に言うと後には何にも残らないんだけど、気持ち悪さが残ってしまうだけのオカルト映画でした。 Ⅴ.I.ッKU-Sさん 5点(2004-01-27 00:51:19)

28.なんつーか、この漫画を実写化しようとした勇気を称えたい。 ロビンさん 3点(2003-12-28 04:31:00)

27.阿部サダヲか良かったです。最後車にひかれて死ぬ子。「おまえも巻かれろー」って言ってましたが、これはそういう映画だったのですね?!よくわからなぃィ no_the_warさん 5点(2003-12-26 18:47:44)

26.ただ「くだらない」って感じ。最後まで見れば好きになれるかと思ったけど、ラストまで見るのがとても苦痛だった。このタイプは好きじゃない。 さん 0点(2003-10-20 02:52:23)

25.爆笑の渦に巻かれました。 腸炎さん 10点(2003-10-18 18:10:07)

別のページへ
123


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 47人
平均点数 3.87点
048.51% line
1612.77% line
2919.15% line
348.51% line
448.51% line
51021.28% line
648.51% line
712.13% line
800.00% line
912.13% line
1048.51% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.66点 Review3人
2 ストーリー評価 2.75点 Review4人
3 鑑賞後の後味 1.75点 Review4人
4 音楽評価 2.00点 Review4人
5 感泣評価 0.33点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS