みんなのシネマレビュー

フェアウェル

The Farewell
2019年【米・中】 上映時間:100分
コメディ
[フェアウェル]
新規登録(2021-12-10)【HRM36】さん
タイトル情報更新(2023-11-05)【Olias】さん
公開開始日(2020-10-02)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
キャストオークワフィナ(女優)ビリー
ツィ・マー(男優)ハイヤン
ダイアナ・リン(女優)ルー・ジアン
配給ショウゲート
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1


1.原題The Farewell, とDon't tell herが付けられています。なるほど。

さて、オークワフィナは韓国系アメリカ人とばかり思っていたが、母方は韓国、父方は中国系だそうで。たどたどしい中国語を一生懸命話していたのが印象的でした。6歳まで大陸にいたという設定はおかしいのですがね。。その彼女が本作で賞を取ったのですが、おばあちゃんの方がいい演技だったような気がする。
鳥の描写がよく理解できなかった。
長春か、でも日本人を嫁に迎えてるのに戦争の話をするのはさすがに。
告知に関する件、日本の判例も出ていますが特別の事情がなければという条件付きでした。
本作では、古い考えですが親孝行をしようとする息子たちと家族のみんなが健気と映るか、愚行のように映るか・・・ですね HRM36さん [インターネット(字幕)] 7点(2021-12-10 08:31:48)(良:1票)

別のページへ
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 5人
平均点数 5.20点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
3120.00% line
4120.00% line
5120.00% line
600.00% line
7240.00% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

【ゴールデングローブ賞 情報】

2019年 77回
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)オークワフィナ受賞 
外国語映画賞 候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS